最新情報 HOME > 最新情報 ニュース 肝臓が血糖を上げるホルモンをつくることを発見し,「ヘパトカイン」と命名 本学医薬保健研究域医学系 金子周一教授,篁俊成准教授,大学院医学系研究科 御簾博文特任助教らの研究グループが,肝臓が血糖値を上げるホルモンをつくることを発見し,このホルモンを「ヘパトカイン」と命名。この研究成果が,米国科 […] 登録日:2010-11-11 ニュース 倉田徹准教授が第32回サントリー学芸賞を受賞 11月10日,本学人間社会研究域法学系倉田徹准教授が第32回サントリー学芸賞を受賞しました。この賞は,広く社会と文化を考える独創的で優れた研究,評論活動を,著作を通じて行った個人に贈呈されます。 贈呈式は12月6日に東京 […] 登録日:2010-11-11 ニュース 金沢大学学生支援GPシンポジウムを開催 11月11日,角間キャンパスで金沢大学学生支援GPシンポジウム「心と体の育成による成長支援プログラム」が開催されました。 中村信一学長の開会あいさつの後,国際教養大学の中嶋峰雄学長が「グローバル化と日本の大学」と題して講 […] 登録日:2010-11-11 ニュース 平成23年度金沢大学大学院人間社会環境研究科(博士後期課程)4月期入学学生募集要項の公表について 登録日:2010-11-10 ニュース 第5回金沢大学アカンサス駅伝大会を開催 11月3日,金沢大学アカンサス駅伝大会を開催しました。同大会は,「新キャンパスに新しい伝統を!!」と企画され,はや5回目を迎えました。今回は,“角間の里で「たすき」の輪をつなげ”のキャッチフレーズ […] 登録日:2010-11-10 ニュース 平成22年度金沢大学語学研修を開講 11月2日,金沢大学語学研修(英語初級・中級)を開講しました。 この研修は,本学事務職員,技術職員など教育研究支援職員を対象としたもので,語学能力や国際的な知識を養成し,将来,国際的な実務を担う基幹要員を育成することを目 […] 登録日:2010-11-10 ニュース 角間キャンパス屋外緑化2010(第2回植樹)を11月12日に延期しました 登録日:2010-11-9 ニュース 国大協大学改革シンポジウム「地域連携で加速するフィールド研究~能登オペレーティング・ユニット開設を記念して~」を開催 11月4日,国立大学協会と共催で,大学改革シンポジウム「地域連携で加速するフィールド研究~能登オペレーティング・ユニット開設を記念して~」を角間キャンパスで開催しました。 中村信一学長のあいさつの後,総合地球環境学研究所 […] 登録日:2010-11-9 ニュース 企業の技術者・研究者と学生が交流 11月4日,第2回金沢大学最先端理工薬系企業研究を開催し,北陸地区有力企業31社の技術者・研究者と本学学生が交流しました。 特別講演では,株式会社本田技術研究所・元常務取締役の保坂武文氏が「レーシングマシン開発の舞台裏」 […] 登録日:2010-11-9 ニュース モノづくり実践プロジェクト最終審査会 11月6日,理工学域では工学系学生と金沢美術工芸大学の学生がチームを結成し,昨今の環境の時代にあわせた「モノづくり」の企画を募集。第1次審査等を通過した画期的な企画について,最終審査会「第3回モノづくり実践プロジェクト~ […] 登録日:2010-11-9 ニュース 市との連携推進会議を開催 11月9日,本学と金沢市は2009年3月に締結した連携協定に基づき,連携を円滑に推進するため,連携推進会議を開催しました。 会議は,櫻井理事(情報担当)と森金沢市副市長の挨拶の後,「学生のまち推進プロジェクト」や「健康・ […] 登録日:2010-11-9 プレスリリース 11/9連携推進会議を開催[PDF] 登録日:2010-11-8 ニュース 平成23年度金沢大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻(修士課程)第二次学生募集要項の公表について 登録日:2010-11-8 ニュース ふれてサイエンス&てくてくテクノロジーを開催 11月6日,角間キャンパス・自然科学棟において,本学大学理工学域の独自のオープンキャンパス「ふれてサイエンス&てくてくテクノロジー」を開催しました。 この催しは,科学(サイエンス)と技術(テクノロジー)の体験を通し,理工 […] 登録日:2010-11-8 ニュース 医学展2010を開催 11月6日と7日の2日間,宝町・鶴間キャンパスにおいて,医学展2010を開催しました。 今年のメインテーマは,「Open」。「不思議や感動を実感・体感することで,医学への扉を開くきっかけになってほしい」との願いを込めて決 […] 登録日:2010-11-8 ニュース 国立大学フェスタ2010「金沢大学散策ツアー」を開催 11月7日,国立大学フェスタ2010の一環として「金沢大学散策ツアー」を開催しました。地域の方や学生の保護者を対象に,本学を広く知ってもらうため今回初めて企画したものです。 中村学長のあいさつの後,参加者らはバスに乗り, […] 登録日:2010-11-8 ニュース 石碑「金沢大学誕生の地」除幕式を実施 11月6日,金沢城公園石川門付近で,石碑「金沢大学誕生の地」の除幕式を実施しました。 2012年,本学が創基150年を迎えることから,創基の地・加賀藩種痘所跡および新制金沢大学誕生の地にそれぞれ公式の記念碑の設置を計画。 […] 登録日:2010-11-6 ニュース 第4回金沢大学ホームカミングデイを開催 11月6日,第4回金沢大学ホームカミングデイを開催しました。 角間キャンパスの自然科学大講義棟で,出席者全員の校歌斉唱で開会。学生団体と個人への学長表彰や,本学卒業生である地元銀行頭取の安宅建樹さんの記念講演がありました […] 登録日:2010-11-6 ニュース アメリカンフットボール部が北陸リーグ全勝で17連覇 10月31日,市内球技場にて北陸学生アメリカンフットボール連盟2010秋季リーグ戦最終日が行われ,本学アメリカンフットボール部が金沢工業大学を56-13で破り,4戦全勝で17連覇を果たしました。部員たちは今後,西日本代表 […] 登録日:2010-11-4 ニュース 平成22年秋の叙勲が発表されました 11月3日,平成22年秋の叙勲が発表になり,本学の名誉教授ら3名が受章しました。 瑞宝中綬章(教育研究功労) 久田欣一 名誉教授 古田孝臣 名誉教授 瑞宝単光章(学校業務功労) 島 […] 登録日:2010-11-3