最新情報 HOME chevron_right 最新情報 研究 Web媒介型サイバー攻撃対策プロジェクト「WarpDrive」スマートフォン向け実証実験を開始~「攻殻機動隊 S.A.C.」タチコマからの問いに答えながらセキュリティ機能を強化~ 金沢大学理工研究域電子情報通信学系の満保雅浩教授は,株式会社KDDI総合研究所,株式会社セキュアブレイン,国立大学法人横浜国立大学,国立大学法人神戸大学,株式会社構造計画研究所,国立大学法人金沢大学,国立大学法人岡山大学 […] 登録日:2020-3-16 プレスリリース 陸上植物の起源を探る比較ゲノム解析の謎,「ツノゴケ」の高精度ゲノム解読に成功 登録日:2020-3-16 ニュース 附属中学校卒業式を挙行 3月13日,附属中学校で第71回卒業式が行われました。 卒業生158名一人一人に,端崎圭一校長から卒業証書が手渡されました。その後,在校生代表,卒業生代表それぞれから送辞と答辞が述べられ,最後に皆で卒業の歌を歌い,門出を […] 登録日:2020-3-13 研究 38億年前の岩石に保存されたルテニウム同位体から地球の化学進化の過程を解明 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系の森下知晃教授を含む国際共同研究グループは,38億年程度前の原太古代の地質帯中に産する超苦鉄質岩中に含まれているルテニウム(Ru)(※1)同位体の正確な分析から,40億年前に地球から核( […] 登録日:2020-3-13 ニュース 附属幼稚園修了式を挙行 3月12日,附属幼稚園で第71回修了式が行われました。 修了生48名は一人ずつ名前を呼ばれて元気に返事をし,上田ますみ園長から修了証書を受け取りました。また,上田園長のあいさつの後,さまざまな行事の写真が映し出され,幼稚 […] 登録日:2020-3-12 ニュース 学生サークルが志賀町で出張法律相談を実施 法学類公認サークル「法律相談所」は,2月16日に志賀町で出張法律相談を実施しました。 これは,昨年3月,本学と志賀町との連携による教育研究の拠点として「志賀学舎」が開所したことをきっかけに,実現したものです。 同サークル […] 登録日:2020-3-10 ニュース 附属特別支援学校卒業式を挙行 3月6日,附属特別支援学校で卒業式が行われました。 小学部3名,中学部7名,高等部10名,計20名の卒業生に山本仁校長から卒業証書が手渡された後,卒業生から学校生活の思い出が語られました。また,各部の担当教諭からの花束贈 […] 登録日:2020-3-9 ニュース 令和2年度金沢大学入学者選抜試験(一般入試 前期日程等)の合格者を発表 3月7日,角間キャンパス大学会館前において,令和2年度一般入試(前期日程),帰国子女入試,私費外国人留学生入試の合格者発表が行われ,合計1,378人が合格しました。会場では,親や友人と合格を喜ぶ受験者の姿が見られました。 […] 登録日:2020-3-7 プレスリリース 令和2年度金沢大学入学者選抜合格者数について 登録日:2020-3-7 研究 宇宙の電磁波の「さえずり」がオーロラの「またたき」を制御-北極域での高速オーロラ観測と科学衛星「あらせ」による国際協調観測- 金沢大学理工研究域電子情報通信学系の尾崎光紀准教授,総合メディア基盤センターの笠原禎也教授および理工研究域電子情報通信学系の八木谷聡教授と,電気通信大学,名古屋大学,国立極地研究所,情報・システム研究機構,東北大学,宇宙 […] 登録日:2020-3-5 ニュース 附属高等学校卒業式を挙行 3月5日,附属高等学校の第71回卒業式が同校体育館で行われました。卒業生122名は山本吉次校長から卒業証書を受け取り,それぞれの思い出を胸に学舎を後にしました。 登録日:2020-3-5 プレスリリース 令和2年度金沢大学入学者選抜試験(後期日程)実施に伴う報道関係者の取材について 登録日:2020-3-5 プレスリリース 国際基幹教育院における次期教育院長および次期系長ならびに次期学内共同教育研究施設長等について 登録日:2020-3-5 プレスリリース 宇宙の電磁波の「さえずり」がオーロラの「またたき」を制御-北極域での高速オーロラ観測と科学衛星「あらせ」による国際協調観測- 登録日:2020-3-5 研究 フラボノイド生合成酵素の「影武者」カルコン異性化酵素類似タンパク質が陸上植物の生存戦略に果たす役割を解明 金沢大学理工研究域物質化学系の山下哲准教授と東北大学,東北メディカル・メガバンク機構,フィンランド・オーボアカデミ大学,国立国際医療研究センター研究所,理化学研究所,名城大学および基礎生物学研究所の共同研究グループは,フ […] 登録日:2020-3-5 研究 今月のNature Index 「Research Highlight」 “Research Highlight” on Nature Index of this month 世界トップクラスの研究成果を国・機関別にプロファイリングするデータベース「Nature Index」では,Nature Indexが選定した82ジャーナルに掲載された金沢大学所属の研究者の論文の中から,Springer […] 登録日:2020-3-4 ニュース 英フィナンシャル・タイムズで「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進プログラムが紹介されました!“Shine and Connect (Kagayaki-Tsunagu)” Employment Promotion Program for International Students was introduced in the Financial Times! 経済メディアとして世界的に定評のある英フィナンシャル・タイムズ(Financial Times)に掲載された,外国人留学生による地域活性化に関する内閣府のアドバトリアルにおいて,本学と信州大学の「かがやき・つなぐ」北陸・ […] 登録日:2020-3-2 プレスリリース フラボノイド生合成酵素の「影武者」カルコン異性化酵素類似タンパク質 陸上植物の生存戦略におけるその役割 登録日:2020-2-28 ニュース 「文理系総合企業研究会 合同セッション」を開催 2月16日から19日の4日間,自然科学本館および自然科学大講義棟にて「文理系総合企業研究会 合同セッション」(学内合同企業研究会)を開催しました。各日午前・午後の2部制で,それぞれ参加企業を入れ替えて実施し,4日間で全国 […] 登録日:2020-2-26 プレスリリース 声に対する脳活動は子どもの発達や知能を予測する-6分程度の脳磁計測定から発達調査が可能に- 登録日:2020-2-26