- サマースクール2022を開催し,海外機関の学生らが参加 (登録日:2022-07-26)
- 金沢大生が「無印良品の地域事業」にアイデア提案 (登録日:2022-07-26)
- 3次元原子間力顕微鏡像の新たなシミュレーション手法を開発 〜生体分子の3次元構造を予測して映し出す〜 (登録日:2022-07-25)
- Simulating 3D-AFM images for systems not in equilibrium (登録日:2022-07-25)
- LGBTQ⁺勉強会および管理職LGBTQ⁺研修を実施 (登録日:2022-07-25)
- 法学類月報第100号を発行しました (登録日:2022-07-25)
- 令和5年度金沢大学入学者選抜要項の公表について (登録日:2022-07-22)
- 科学研究費助成事業に金沢大学の研究が採択 「能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査」 (登録日:2022-07-22)
- 未来のがん研究者を育むプログラム 高校生が「がん研究」に挑戦! (登録日:2022-07-22)
- 肝臓由来分泌タンパク質,ヘパトカイン「LECT2」の 抗ウイルス・自然免疫応答活性化作用を解明! (登録日:2022-07-21)
- 喜びと悲しみのバランスを司る脳領域を同定 (登録日:2022-07-21)
- 舞台はNHK!金沢大生が情報発信について考え合う (登録日:2022-07-20)
- 食育で学生支援 「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を開催 (登録日:2022-07-19)
- 基金ニュース第145号を刊行しました (登録日:2022-07-15)
- 外国人留学生・研究者交流イベント「七夕Fes」を開催 (登録日:2022-07-15)
- 金沢大生が地域企業と「働いてみたい職場」について意見交換 (登録日:2022-07-15)
- Elucidation of antiviral/innate immune response activation mechanism of a hepatokine LECT2 (登録日:2022-07-15)
- 附属特別支援学校の生徒が世界的パティシエ辻口博啓氏とクッキー製作 (登録日:2022-07-15)
- 夏休みは文武両道!小学生向け特別講座 「夏休み自由研究相談室&フラッグフット体験」 (登録日:2022-07-15)
- 金沢大学東京事務所の夏季休業について (登録日:2022-07-14)