最新情報 HOME > 最新情報 ニュース 平成23年度大学入試センター試験時における金沢大学試験会場の交通案内について 登録日:2011-1-6 ニュース 学長メッセージ 平成23年 学長年頭あいさつ 2011年1月4日 大会議室 新年おめでとうございます。「新しき年の始めの初春の今日降る雪のいや重(し)け吉事(よごと)」。これは大伴家持が因幡国の国守として赴任して初めて迎えた元旦に詠ったものです。当時,新年に降る雪は […] 登録日:2011-1-4 ニュース 理工研究域バイオAFM先端研究センターのホームページを公開 登録日:2011-1-4 ニュース 第2回工学部跡地利活用検討委員会を開催 12月24日,工学部跡地の利活用方針について,大学・県・市のほか学識委員などを交えて検討することを目的とした「第2回金沢大学工学部跡地利活用検討委員会」を開催しました。 古川財務担当理事の後,第1回委員会で出された「公共 […] 登録日:2010-12-28 ニュース 医薬保健研究域・東田博士研究員らのグループ 米国科学雑誌『Science』電子版に論文掲載 本学医薬保健研究域医学系の東田知陽博士研究員らと東北大学,京都大学の共同研究によるグループが,ECT2が制御する低分子量Gタンパク質Rhoの下流因子であり,かつ,アクチン結合因子のmDia1が,アクチン繊維の二重らせん構 […] 登録日:2010-12-28 ニュース いしかわ金沢学冬コース「日本のお正月」を開催 12月18日と19日の2日間,本学留学生センターは,金沢市との共催で「いしかわ金沢学」冬コースを開催。「日本のお正月」をテーマに, 水引体験,神社の正式参拝, 餅つき体験を行いました。 本学の留学生や日本人学生,一般参加 […] 登録日:2010-12-27 プレスリリース 平成23年度予算案について[PDF] 登録日:2010-12-27 ニュース モナシュ大学の学生との交流会を開催 12月20日,国際学類では,オーストラリアのモナシュ大学の学生との交流会を開催しました。 参加者は,すみれ亭で昼食を共にした後,角間の里で琴尺八部の演奏を聴いたり和楽器演奏を体験したりしました。また,モナシュ大生による金 […] 登録日:2010-12-24 プレスリリース 平成23年度金沢大学入学者選抜大学入試センター試験に係る報道関係者の取材について[PDF] 登録日:2010-12-24 ニュース 「附属図書館資料館側扉」オープニング・セレモニーを開催 12月8日,本学中央図書館において,「附属図書館資料館側扉」オープニング・セレモニーを開催しました。 1989年の中央図書館・資料館の開館以来,中央図書館の資料館側の入口はセキュリティ上の理由から平時は閉鎖されていました […] 登録日:2010-12-22 プレスリリース 金沢大学工学部跡地利活用検討委員会を開催[PDF] 登録日:2010-12-22 ニュース ミニ講演「ノーベル化学賞~クロスカップリングとは何か?~」を開催 12月18日,サテライト・プラザにてミニ講演「ノーベル化学賞~クロスカップリングとは何か?~」を開催しました。 講演では,講師の物質化学系宇梶裕教授が2010年ノーベル化学賞の受賞対象となった「クロスカップリング反応」に […] 登録日:2010-12-21 ニュース カントー大学長等一行が本学学長を表敬 President of Can Tho University and others made a courtesy call on President of Kanazawa University 12月15日,ベトナム・カントー大学のNguyen Anh Tuan学長ほか4名が,本学中村信一学長を表敬しました。 カントー大学とは2009年に大学間交流協定を締結し,2010年にはカントー大学が中核を成しているメコン […] 登録日:2010-12-20 ニュース 第3回金沢大学女性研究者支援シンポジウムを開催 12月7日,自然科学大講義棟において,第3回金沢大学女性研究者支援シンポジウム「多様な人材を活かす大学へ~女性研究者養成のこれから~」を開催しました。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所あけぼのプロジェクトマ […] 登録日:2010-12-20 ニュース ロシア科学アカデミー極東支部40周年記念式典に出席 President of Kanazawa University visited the 40th ceremony of Far Eastern Branch of the Russian Academy of Science and made a congratulatory speech 12月7日,中村信一学長,早川和一医薬保健研究域教授らが,ウラジオストクで行われたロシア科学アカデミー極東支部40周年記念式典に出席し,中村学長が祝辞を述べました。 ロシア科学アカデミー極東支部とは, Sergienko […] 登録日:2010-12-16 ニュース 第10回研究交流会を開催 12月10日,北陸先端科学技術大学院大学において,第10回研究交流会を開催しました。この研究交流会は平成15年12月に本学と北陸先端科学技術大学院大との間で締結された「教育研究連携に関する協定」に基づき,毎年開催している […] 登録日:2010-12-16 ニュース 業界・企業研究会を開催 12月4日と5日の2日間,本学自然科学研究科棟において,業界・企業研究会(学内合同企業説明会)を開催しました。 期間中,午前,午後に分け計4回の説明会を実施。全国から2日間で,のべ98社の企業,1100名の学生が参加しま […] 登録日:2010-12-14 ニュース 留学生懇談会を開催 12月9日,市内のホテルにおいて,留学生懇談会が開催され,留学生228名のほか,留学生指導教職員や留学生交流支援関係者等,総勢約300名が出席しました。 この留学生懇談会は,日ごろから留学生を支援してくださる大勢の方々へ […] 登録日:2010-12-14 ニュース ハノイ医科大学長等一行が本学学長を表敬 Rector of Hanoi Medical University and others made a courtesy call on President of Kanazawa University 11月29日,ベトナム・ハノイ医科大学のNguyen Duc Hinh学長ほか6名が,本学中村信一学長を表敬しました。 ハノイ医科大学とは,2006年に医学系研究科と部局間交流協定を締結,2009年には大学間交流協定を締 […] 登録日:2010-12-13 ニュース ハイフォン医科大学副学長等一行が本学学長を表敬 Vice Directors of Hai Phong Medical University and others made a courtesy call on President of Kanazawa University 12月3日,ベトナム・ハイフォン医科大学のPham Van Lieu副学長,Do Thi Tinh副学長,Pham Van Duyet副学長ほか6名が,本学中村信一学長を表敬しました。 ハイフォン医科大学とは,2007年 […] 登録日:2010-12-13