最新情報 HOME chevron_right 最新情報 プレスリリース 馳 浩 衆議院議員 特別講演会を開催[PDF] 登録日:2014-7-7 ニュース 公開講座「コードネームを使った簡単なピアノ伴奏講座 初級コース」を開講 7月5日,公開講座「コードネームを使った簡単なピアノ伴奏講座 初級コース」(全2回)を開講しました。第1回目は初心者の方にも分かるようにコード(和音)の理論について解説した後,基本的なコード(C,F,G7)を練習,その後 […] 登録日:2014-7-7 ニュース 七尾の産業・地域活性化に向け懇話会を設立 7月3日,七尾市,七尾商工会議所,能登鹿北商工会,のと共栄信用金庫および本学は,産業・地域活性化懇話会を設立し,第一回全体会(キックオフ会合)を開催しました。産業・地域活性化懇話会は,2013年に採択された文部科学省「地 […] 登録日:2014-7-7 ニュース 特別セミナー「消費者向けものづくりセミナー2014」を開催 6月25日,大学院自然科学研究科国際・産学連携委員会は,自然科学大講義棟AV講義室にて,講師に本学卒業生を招き,消費者を意識した「ものづくり」の工夫や苦労,ひらめきについて講演する特別セミナーを開催しました。 このセミナ […] 登録日:2014-7-4 ニュース 「金沢大学健寿会」が定期総会及び懇親会を開催 6月28日,本学の事務系及び技術系の退職者で組織する「金沢大学健寿会」が,平成26年度定期総会及び懇親会を市内のホテルで開催し,現役の大学関係者を含め69名が参加しました。定期総会では,物故会員への黙祷を行った後,新たに […] 登録日:2014-7-4 研究 糖尿病で血管新生が悪くなるメカニズムのひとつを解明 医薬保健学総合研究科の御簾博文特任助教,医薬保健研究域医学系の金子周一教授,篁俊成教授,大学院医学系研究科博士課程の石倉和秀大学院生を中心とするグループは,これまで提唱してきた,肝臓が産生するさまざまな機能未知の分泌タン […] 登録日:2014-7-3 ニュース 共通教育特設プログラム修了認定証授与式を挙行 7月1日,共通教育機構は「共通教育特設プログラム」修了認定証授与式を挙行しました。第4回目となる今回は,「健康・自己管理」プログラム1名,「キャリアディベロップメント」プログラム2名が修了し,共通教育機構長から修了認定証 […] 登録日:2014-7-3 プレスリリース 糖尿病で血管新生が悪くなるメカニズムのひとつを解明[PDF] 登録日:2014-7-2 研究 女性研究者の共同研究支援成果報告会を開催 6月14日,金沢大学は,共同研究スタートアップ支援事業成果報告会を市内で開催し,学内外から約40名が参加しました。 これは,本学が昨年度採択された,文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業(拠点型 […] 登録日:2014-7-2 ニュース 留学生による茶器・書道展を開催 国際機構留学生センターは6月24日から6月29日にかけて,石川国際交流サロンにおいて「平成26年度留学生による茶器・書道展」を開催しました。展覧会では,本学客員教授の陶芸家・大樋年雄氏の指導で制作した大樋焼茶器32点,書 […] 登録日:2014-7-2 ニュース ミニ講演「文化財は誰のものか?『ふるさと』の景観を考える」を開催 6月28日,サテライト・プラザにてミニ講演「文化財は誰のものか?『ふるさと』の景観を考える」を開催し,約30名が参加しました。 人間社会研究域人間科学系の吉田国光准教授は講演の中で,「白米の千枚田など農山漁村の一部には, […] 登録日:2014-7-1 ニュース 平成27年度金沢大学医薬保健学域医学類第2年次編入学(学士入学)学生募集要項の公表について 登録日:2014-7-1 ニュース 百万石踊り流し「たのしかったで賞」受賞祝賀会を開催 6月25日,留学生センターは,第63回金沢百万石まつり「百万石踊り流し」で,本学留学生らの「金沢大学留学生センターHo(ホー)! Yeah(ヤ)! ねっ! The(ザ) World(ワールド)」チームが,「たのしかったで […] 登録日:2014-6-30 ニュース 平成26年度献体者に対する文部科学大臣感謝状伝達式,御遺骨返還式および第112回合同慰霊祭 医薬保健学域医学類の解剖学実習に供された献体の御遺骨返還式並びに献体者及び病理解剖に供された物故者のための第112回合同慰霊祭が,6月21日,医学部十全講堂でしめやかに執り行われました。 午前の返還式には遺族,教職員,学 […] 登録日:2014-6-27 ニュース 法学類月報第9号を発行しました 登録日:2014-6-26 研究 革新複合材料研究開発センター(ICC)が開所 6月9日,白山市の金沢工業大学やつかほリサーチキャンパスにおいて革新複合材料研究開発センター(ICC)開所式が行われ,土屋定之文部科学省文部科学審議官,山本雅史経済産業省中部経済産業局長,谷本正憲石川県知事のほか,企業, […] 登録日:2014-6-25 ニュース プリンストン大学などの学生との交流会を開催 6月18日,アメリカ・プリンストン大学などの学生と本学学生との交流会を開催しました。 これは,石川県が実施する「PII=プリンストン・イン・いしかわ」事業によるもので,プリンストン大学をはじめとしたアメリカの大学の学生 […] 登録日:2014-6-24 ニュース オリンピック教育の推進に向け大学連携協定が締結 6月23日,一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と本学を含む全国550の大学との間で,大学連携協定が締結されました。 これは,東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に向け,一般財団法人東 […] 登録日:2014-6-24 ニュース 2014年度国家公務員総合職試験に15名が合格 6月23日,2014年度国家公務員総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)合格者の発表があり,本学から,昨年度を上回る15名が合格しました。 登録日:2014-6-24 ニュース 中国大学生訪日団69名がJENESYS2.0事業により本学訪問 69 Members of the Chinese University Students Visitor Team Visit Kanazawa University 6月20日,外務省が実施する青少年交流事業「JENESYS2.0」の一環で,中国の杭州(コウシュウ)師範大学,安徽(アンキ)師範大学及び衢州(クシュウ)学院から学生64名と引率者5名が本学を訪問しました。一行は角間キャン […] 登録日:2014-6-24