最新情報 HOME > 最新情報 ニュース 学生サークルが小矢部市などで出張法律相談を実施 法学類公認サークル「法律相談所」は,11月4日に富山県小矢部市,11月23日に石川県宝達志水町において出張法律相談を実施し,計4件の相談に対応しました。これは,同サークルが毎年春と秋の2回,各市町の後援を受けて実施してい […] 登録日:2018-11-29 研究 金沢大学ナノ生命科学研究所第2回国際シンポジウム「The 2nd NanoLSI Symposium in London – Towards Establishment of New Research Field: Nanoprobe Life Science -」を開催 11月19日,ナノ生命科学研究所(NanoLSI)は,カンバーランドホテル(ロンドン)において,第2回国際シンポジウムを開催し,イギリスをはじめとする海外の研究者を含む53名が参加しました。 本シンポジウムは,インペリア […] 登録日:2018-11-28 ニュース 学長賞授与式を挙行 11月19日,学長賞授与式が挙行され,課外活動部門にて表彰された医学類囲碁部・全学囲碁部の合同チームへ,山崎光悦学長から記念の盾が授与されました。 本合同チームは,学生囲碁の北信越大会団体戦において,過去3年間で春秋合わ […] 登録日:2018-11-28 研究 ベトナムでウイルス性肝炎国際シンポジウムを開催 11月16日,17日,ベトナムのハイフォン医科薬科大学において第4回ウイルス性肝炎国際シンポジウムを開催しました。 このシンポジウムは,金沢大学が中心となり,モンゴル(モンゴル国立医科大学),ベトナム(ハイフォン医科薬科 […] 登録日:2018-11-28 ニュース アメリカンフットボール部が全日本大学アメリカンフットボール選手権1回戦に勝利! アメリカンフットボール部エバーグリーンは,北陸学生アメリカンフットボール2018秋季リーグ戦において4勝0敗で優勝し,北陸代表として,全日本大学アメリカンフットボール選手権に出場しました。 初戦は11月4日に金沢市営陸上 […] 登録日:2018-11-28 プレスリリース 金沢大学コンテスト 第1回超然文学賞授賞者決定! 登録日:2018-11-28 ニュース モンゴル国立大学の訪問団が来学Delegates from the National University of Mongolia Visit Kanazawa University 11月16日から25日の日程で,本学の大学間国際交流協定校であるモンゴル国立大学の教員および学生7名からなる訪問団が,科学技術振興機構の「日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)」による交流の一環と […] 登録日:2018-11-28 ニュース 法学類月報第59号を発行しました 登録日:2018-11-28 ニュース 公開講座「もっと知りたい!漢方医学シリーズ5 ~鍼灸の上手な使い方~」を開講 11月23日,サテライト・プラザにて公開講座「もっと知りたい!漢方医学シリーズ5 ~鍼灸の上手な使い方~」を開講しました。 はり灸夢恵堂の津田昌樹院長は日本の鍼灸の歴史を振り返り,鍼の治療方法を動画で説明。トップアスリー […] 登録日:2018-11-26 ニュース 公開講座「北欧神話と古代北欧社会」を開講 11月21日,サテライト・プラザにて公開講座「北欧神話と古代北欧社会」を開講しました。 講師の国際基幹教育院高等教育開発・支援系の堀井祐介教授は,神話とは集団や社会が作者となり,人間以外を主人公とした太古に成立した神聖な […] 登録日:2018-11-26 ニュース 公開講座「石川県の薬草資源を学ぶ2 ~『シャクヤク』について~」を開講 11月17日,角間キャンパスにある医薬保健学域薬学類・創薬科学類附属薬用植物園において,公開講座「石川県の薬草資源を学ぶ2 ~『シャクヤク』について~」を開講しました。 はじめに,医薬保健研究域薬学系の安藤広和助教が,薬 […] 登録日:2018-11-26 ニュース 平成30年度教育者表彰 人間社会学域学校教育学類附属中学校の端崎圭一校長が,学校教育の振興に関し,特に功績が顕著であった教育者を表彰する「教育者表彰」を受けました。 表彰式は11月30日に東京で行われます。 登録日:2018-11-22 ニュース タイ南部に3つの海外事務所を開所,タイ国立研究所との連携も展開3New Liaison Offices Opened in Southern Thailand, Great Developments in the Cooperation with BIOTEC 11月5日,タイのプリンスオブソンクラ大学(PSU)およびタイ国立遺伝子生命工学研究センター(BIOTEC)の共同施設であるエビ遺伝改善センター(SGIC)を活用した研究・学生交流を推進するため,本学,PSU,BIOTE […] 登録日:2018-11-22 プレスリリース 社会を動かす多様な研究人材をテーマにダイバーシティ研究環境推進シンポジウムを開催! 登録日:2018-11-22 ニュース 理工研究域が福島大学環境放射能研究所と連携に関する協定を締結 11月15日,理工研究域は福島大学環境放射能研究所と連携に関する協定を締結しました。同研究所は,2011年の東京電力福島原子力発電所の事故を契機に福島大学に設置された研究所で,国内外の大学・研究機関との連携ネットワークを […] 登録日:2018-11-22 ニュース 附属幼稚園で秋の茶会を開催 11月15日,附属幼稚園で「秋の茶会」を行いました。これは,金沢に息づく茶の湯の文化に触れることを目的として毎年開催しているものです。 今年も茶道家の奈良宗久氏にお点前を披露していただき,年長児は自らお運びした抹茶とお菓 […] 登録日:2018-11-22 ニュース 公開講座「地球と生物の絶妙な関係~灼熱の地球誕生と海の形成・・・そしてこんなところにも!?~」を開講 11月17日,サテライト・プラザにて公開講座「地球と生物の絶妙な関係~灼熱の地球誕生と海の形成・・・そしてこんなところにも!?~」を開講しました。 前半は,理工研究域地球社会基盤学系の森下知晃教授が「人類未踏の地球の深部 […] 登録日:2018-11-21 ニュース ケニア中央医学研究所との大学間国際交流協定を更新KU extends the University-Level Partnership with KEMRI 11月9日,大学間国際交流協定校であるケニア共和国・ケニア中央医学研究所の所長交代により,大学間国際交流協定および学生交流に関する覚書を更新しました。 本学で挙行した調印式には,ケニア中央医学研究所から,イェリ・イスラエ […] 登録日:2018-11-19 ニュース 第4回“病院職員のWA! 病院で働く楽しさ・魅力の再発見”ランチョン座談会を開催 10月31日,金沢大学附属病院において,第4回“病院職員のWA! 病院で働く楽しさ・魅力の再発見”ランチョン座談会が開催され,15名が参加しました。 今回は,「医事課のお仕事 保険診療の仕組み―疑 […] 登録日:2018-11-15 プレスリリース 金沢大学コンテスト 第1回日本数学A-lympiadを開催 全国で48の高校生チームが挑戦!! 登録日:2018-11-13