- 2025年度4月入学(第2期募集)【博士前期課程】入学試験合格者受験番号を掲載しました。[Master’s Program] Announcement of examination results (登録日:2025-02-20)
-
全ての視覚障がいの子どもたちに歩くことの楽しさを感じてもらいたい
新開発の石突を全国の盲学校の子どもたちへ450万円を目標にクラウドファンディングがスタート (登録日:2025-02-20) - 延世大学先端的融合スポーツ科学研究所とのジョイントシンポジウムを開催 (登録日:2025-02-20)
-
附属学校園と一般社団法人「金沢大学教育NewPlatform」が
中高生を対象とした東京企業視察ツアーを実施 (登録日:2025-02-18) - 令和7年度金沢大学入学者選抜試験一般選抜(前期日程) 実施に伴う報道関係者の取材等について (登録日:2025-02-18)
- 植物の陸上進出はバクテリア由来の遺伝子によって可能になった (登録日:2025-02-17)
- 災害ボランティア活動を支援するためのAI エージェントを開発 (登録日:2025-02-17)
- 長野県白馬村と金沢大学融合学域・先端観光科学研究所との連携協定締結式を挙行 (登録日:2025-02-17)
- 世界初!完全原子的平坦ダイヤモンド表面をMOS界面に用いたダイヤモンドMOSFETの作製に成功 (登録日:2025-02-17)
- 金沢大生がタイ王国のバンコクにて能登復興への取り組みと石川県の魅力を世界に発信 (登録日:2025-02-17)
- 全ての視覚障がいの子どもたちに歩くことの楽しさを感じてもらいたい 新開発の石突を全国の盲学校の子どもたちへ 450万円を目標にクラウドファンディングに挑戦 (登録日:2025-02-17)
- 金沢大学附属小学校5年生が読書活動の活性化に挑戦 ~石川県立図書館に小学生の貸し出し冊数増加のアイデアを提案~ (登録日:2025-02-14)
- 実務実習に臨む薬学類4年が白衣式 (登録日:2025-02-14)
- 金沢大生が熊本県益城町で能登アンテナショップを出店 (登録日:2025-02-14)
- X-ray CT analysis reveals the first evidence of Jomon people repairing woven baskets in basket lacquerware (registration date: 2025-02-14).
- Design of seesaw protein that reversibly "transforms" between fluorescent and enzymatic forms- Expectations for the creation of artificial proteins that can turn on and off multiple functions (Registration Date: 2025-02-13)
- Signed an Agreement with National Institute of Informatics to Promote Collaboration and Cooperation Accelerating Open Science through Collaboration in the Development of Research Data Infrastructure (Registration Date: 2025-02-13)
- FY2025 School of Medicine ・ Announcement of Successful Candidates for the High School and Graduate School Connecting Entrance Examination (Registration Date: 2025-02-12)
- Announcement of Successful Candidates for the 2025 Special Entrance Examination for Women (Registration Date: 2025-02-12)
- Announcement of successful applicants for the 2025 KUGS Special Entrance Examination (Registration Date: 2025-02-12)