- 職員スポーツ大会(ボウリング)を開催 (登録日:2017-10-24)
- 金沢城リレーマラソンで附属病院チームが準優勝 (登録日:2017-10-24)
- 金沢大学がん進展制御研究所50周年 記念国際シンポジウム・式典を開催[PDF] (登録日:2017-10-24)
- 研究紹介動画「ココカラ」Research16,17を公開! (登録日:2017-10-24)
- 本学から7名の教員が平成29年度科研費審査委員表彰 (登録日:2017-10-24)
- 公開講座「果実をめぐる生き物たち」を開講 (登録日:2017-10-23)
- 大学の今を知り,旧交を温める 10/28卒業生迎えホームカミングデイ[PDF] (登録日:2017-10-23)
- 10/28 広がる金沢大の国際ネットワーク Welcome! 留学⽣ホームカミングデイ[PDF] (登録日:2017-10-23)
- KU-PSU-CTU Joint Symposium Takes Place in Kakuma Campus (登録日:2017-10-20)
- プリンスオブソンクラ大学およびカントー大学との「KU-PSU-CTUジョイントシンポジウム」を開催 KU-PSU-CTU Joint Symposium Takes Place in Kakuma Campus (登録日:2017-10-20)
- 世界で最も微生物細胞に優しいバイオマス溶媒を開発 -次世代バイオエタノールの効率生産に道筋- (登録日:2017-10-20)
- 伊藤悟教授が平成29年度初等中等教育におけるGISを活用した授業に係る優良事例表彰において国土交通大臣賞を受賞 (登録日:2017-10-19)
- 公開講座「誰かに話したくなる『石』のひみつ ~石川県の岩石・鉱物・化石とひすい(翡翠)~」を開講 (登録日:2017-10-19)
- 世界で最も微生物細胞に優しいバイオマス溶媒を開発 -次世代バイオエタノールの効率生産に道筋-[PDF] (登録日:2017-10-19)
- 角間キャンパスで大規模防災訓練を実施 (登録日:2017-10-18)
- 平成30年度金沢大学学生募集要項(一般入試)の公表について[PDF] (登録日:2017-10-18)
- 平成29年度実験動物慰霊祭を挙行 (登録日:2017-10-18)
- Advantages of breast feeding – elucidation of a molecular mechanism (登録日:2017-10-18)
- 公開講座「動物骨は語る~縄文から近世までの人々と動物たち~」を開講 (登録日:2017-10-18)
- 未来開拓研究公開シンポジウムを開催 (登録日:2017-10-17)