- 女性研究者による「女性研究者フォーラム~国際的に活躍する女性研究者~」を開催 (登録日:2016-01-25)
- 「いしかわ男女共同参画推進宣言企業」に認定,シンボルマークを取得! (登録日:2016-01-21)
- 金沢大COC+始動!県内の全自治体と8大学が協定締結 (登録日:2016-01-20)
- 記者説明会のお知らせ[PDF] (登録日:2016-01-20)
- 学生支援プログラム「加賀野菜を使ったおもてなし料理教室」を開催 (登録日:2016-01-19)
- 環日本海域環境研究センターが文部科学省共同利用・共同研究拠点に認定! (登録日:2016-01-19)
- 環日本海域環境研究センターが文部科学省共同利用・共同研究拠点に認定![PDF] (登録日:2016-01-19)
- オールいしかわ体制で学生の県内定着に取り組む!県内の全自治体と8大学が協定締結[PDF] (登録日:2016-01-19)
- 公開講座「地域課題を可視化するPart2」を開講 (登録日:2016-01-18)
- Kanazawa University Holds Briefing Sessions on “FY2016 The 5th Japan Public-Private Partnership Student Study Abroad Program: TOBITATE! Young Ambassador Program” (登録日:2016-01-14)
- 平成28年度後期(第5期)官民協働海外留学支援制度(トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム)学内説明会を開催 Kanazawa University Holds Briefing Sessions on “FY2016 The 5th Japan Public-Private Partnership Student Study Abroad Program: TOBITATE! Young Ambassador Program” (登録日:2016-01-14)
- 人間社会学域法学類および大学院人間社会環境研究科法学・政治学専攻のWebサイトをリニューアルしました (登録日:2016-01-14)
- 次期大学院医薬保健学総合研究科長および大学院先進予防医学研究科長について[PDF] (登録日:2016-01-13)
- 山崎学長が谷本正憲石川県知事と懇談 (登録日:2016-01-12)
- 自閉症スペクトラム障害児における脳活動の特徴を捉えることに成功 (登録日:2016-01-06)
- 自閉症スペクトラム障害児では脳が過剰に活動している[PDF] (登録日:2016-01-06)
- 次期理工研究域(理工学域)長について[PDF] (登録日:2016-01-06)
- 平成28年 学長年頭あいさつ (登録日:2016-01-05)
- 文部科学省支援事業採択数ランキング,金沢大学が国公立大学のうち2位 (登録日:2016-01-04)