3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震に伴い,学生の皆さんやそのご家族の安否確認をしていますので,情報をお寄せください。
	なお,既に指導教員や所属担当学務係等へ安否情報をご連絡いただいた方は,改めてご連絡の必要はありません。
	○実家等が次の地域の学生
	北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島,東京,神奈川,埼玉,千葉,茨城,栃木,
	群馬,新潟,長野,静岡
	○上記地域へ旅行等で出向いている方,又はそのような友人等をご存じの方
情報は,下記【連絡窓口】へご連絡ください。
【ご連絡いただきたい内容】
- 所属
- 氏名
- 現在いる場所
- 学生ご本人がケガをされている場合は,その状況
- ご家族の被災状況
		連絡窓口
	
		○人文学類・国際学類,文学部,人間社会環境研究科人間文化専攻
		角間北地区事務部学生課学務第一係
		(TEL)076-264-5455  (E-mail)n-gaku1@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○法学類,法学部,人間社会環境研究科社会システム専攻
		角間北地区事務部学生課学務第ニ係
		(TEL)076-264-5456  (E-mail)n-gaku2@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○経済学類・経済学部,人間社会環境研究科公共経営政策専攻
		角間北地区事務部学生課学務第三係
		(TEL)076-264-5457  (E-mail)n-gaku3@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○学校教育学類,地域創造学類,教育学部,教育学研究科,養護教諭特別別科
		角間北地区事務部学生課学務第四係
		(TEL)076-264-5603  (E-mail)n-gaku4@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○人間社会環境研究科(博士後期課程),社会環境研究科
		角間北地区事務部学生課大学院第一係
		(TEL)076-264-5881  (E-mail)n-gakin1@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○法務研究科
		角間北地区事務部学生課大学院第ニ係
		(TEL)076-264-5967  (E-mail)n-gakin2@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○理工学域数物科学類,物質化学類,理学部,自然科学研究科(博士前期課程)
		角間南地区事務部学生課学務第一係
		(TEL)076-264-5630  (E-mail)s-rgaku1@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○理工学域機械工学類,電子情報学類,環境デザイン学類,自然システム学類,
		  工学部,自然科学研究科(博士前期課程)
		角間南地区事務部学生課学務第ニ係
		(TEL)076-234-6831  (E-mail)s-rgaku2@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○自然科学研究科(博士後期課程)
		角間南地区事務部学生課大学院係
		(TEL)076-234-6823  (E-mail)s-gakin@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○医学類,医学部医学科,医学系研究科(修士課程,博士課程)
		宝町地区事務部学生課医学学務係
		(TEL)076-265-2125  (E-mail)t-igaku1@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○薬学類,創薬学類,薬学部,医学系研究科創薬科学専攻
		宝町地区事務部薬学・がん研究所事務室薬学学務係
		(TEL)076-234-6827,6828  (E-mail)y-gakumu@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
		○保健学類,医学部保健学科,医学系研究科保健学専攻
		宝町地区事務部学生課保健学務係
		(TEL)076-265-2515  (E-mail)t-igaku2@adm.kanazawa-u.ac.jp
	
