医学展2009を開催
10月31日,11月1日に医学展2009が開催されました。 2006年に復活し,3回目の開催となる今年は,「たすき」をテーマに医学に関するさまざまな企画で盛り上がりました。 詳しくは,こちらをご覧ください。
登録日:2009-11-2
第46回金大祭を開催
11月1日から3日まで,角間キャンパスにおいて「第46回金大祭」が開催されました。「Fight it out!」をテーマに,講演会,ライブ,喫茶,映画上映会,模擬店などが行われました。詳しくは,こちらをご覧ください。
ふれてサイエンス&てくてくテクノロジーを開催
11月1日,金沢大学理工学域オープンキャンパス「ふれてサイエンス&てくてくテクノロジー」を角間キャンパス・自然科学棟において開催しました。 理工学域の各学類・研究室・学生グループによる研究室紹介,展示,体験コーナー,イベ […]
金大祭同時開催 願書配布・個別相談会を開催
11月1日,角間キャンパスにおいて願書(一般選抜学生募集要項)の無料配布と個別相談会が実施されました。 金大祭にあわせて同時開催されたもので,会場には入試担当者に熱心に質問する参加者の姿が見受けられました。
第57回6大学法文系学部長会議を開催
10月22日,第57回6大学法文系学部長会議が,本学人間社会学域を当番として市内のホテルで開催され,新潟大,千葉大,岡山大,香川大,熊本大及び本学の法文系学部長ら38名が出席しました。 会議では,「地方国立大学の人文社会 […]
角間キャンパス屋外緑化2009(第3回植樹) *11月2日雨天のため,目標の植樹本数に達しなかったことから再度行います。
日時 2009年11月4日(水) 9:30~17:00 開催場所 角間キャンパス 中福利施設東側法面 対象 地域の皆様・学生・教職員 問い合わせ 施設管理部施設企画課総務係 TEL:076-264-5104E-mail: […]
「金沢ものづくり塾」~健康増進分野とITの融合による「ものづくり」を目指して~(第3回)
北陸心理学会第44回大会
登録日:2009-10-30
自然科学研究科主催第2回留学生ラウンド・テーブル・トーク 「留学生から見た金沢大学の魅力:入学のビフォー&アフター」
日時 2009年11月24日(火) 15:00~17:00 開催場所 自然科学大講義棟Aブロック 対象者 教職員,学生(留学生及び日本人学生) 問い合わせ 金沢大学理工学域留学生教育研究室 Tel/Fax 076-234 […]
金大祭同時開催 願書配付・個別相談会
第2回モノづくり実践プロジェクト発表・審査会
金沢大学事務通報第60巻3号 平成21年10月を掲載しました(学内)
a
「北陸銀行文庫」贈呈式を挙行
10月27日,「北陸銀行文庫」贈呈式が本学中央図書館館長室で行われました。 本学では昨年12月,北陸銀行との「包括的連携協力協定に関する覚書」の具体的連携事業の一つとして,学生のキャリア教育および就職活動支援に資する図書 […]
登録日:2009-10-29
金沢大学創基150年記念「講演会・シンポジウム」シリーズ第1回 講演会「大学 改革とアーカイブズ・自校教育の役割」
第6回専門分野別教育開発セミナー 「国際標準の大学教育 いかに自分の専門を英語で教えるか」
日時 2009年11月21日(土)13:00~17:10 開催場所 金沢大学サテライト・プラザ 集会室(3階)金沢市西町教育研修館内(西町3-16) 問い合わせ・申し込み 電子メールまたはファックスにより,「セミナー申し […]
大学院教育学研究科入試説明会・個別相談会
登録日:2009-10-28
大学院自然科学研究科博士前期課程(平成22年度第2次・理学系)学生募集要項
大学院自然科学研究科博士前期課程(平成22年度第2次・工学系)学生募集要項
角間キャンパス屋外緑化2009(第3回植樹)
日時 2009年11月2日(月) 9:30~17:00 開催場所 角間キャンパス 中福利施設東側法面 対象 地域の皆様・学生・教職員 問い合わせ 施設管理部施設企画課総務係TEL:076-264-5104E-mail:f […]
登録日:2009-10-27
第46回金大祭 「Fight it out!」