10月28日,金沢東急ホテルにて,第2回金沢大学宮本賞授賞式・講演会を挙行し,学内外から約50名の参加がありました。
金沢大学宮本賞は,財政・地域・自治・環境に関する社会科学の分野において多大な功績を挙げた研究者を称え,本学の社会貢献と日本の学術研究のさらなる発展に資することを目的に,令和6年に創設しました。本学の名誉博士であり,本学の前身校の一つである旧制第四高等学校出身の宮本憲一氏からの寄附を原資としています。
授賞式では,宮本氏列席のもと,和田隆志学長から受賞者へ賞状と副賞が贈呈されました。その後の講演会では,受賞者による各々の研究活動や市民活動に関する講演が行われました。
【第2回金沢大学宮本賞受賞者】
[図書の部] 吉弘 憲介 氏(桃山学院大学 経済学部 教授)
『アメリカにおける産業構造の変化と租税政策クリントンからトランプ,バイデン政権まで』ナカニシヤ出版(2024年)
[市民活動の部] たまあじさいの会
特定非営利活動法人 上田市民エネルギー
-
授賞式で挨拶する宮本氏 -
和田学長から受賞者へ賞状を授与 -
各賞受賞者,宮本氏,本学関係者ら