7月22日と8月7日,先端科学・社会共創推進機構は,Project: AERUの一環として,北陸農政局およびセブン-イレブン・ジャパンとの連携事業「米粉商品開発プロジェクト」の勉強会とキックオフミーティングを実施し,両日合わせて本学学生18名が参加しました。
本連携事業は,北陸農政局およびセブン-イレブン・ジャパンの協力を得て,「米粉を活用した商品開発」をテーマに商品の企画や広報活動を実践することで,アントレプレナーシップの体得につなげるものです。
勉強会では,北陸農政局から農政や米粉の現状について説明があり,参加学生は米粉パンや菓子を試食しながら,新商品について活発に議論しました。さらにキックオフミーティングでは,セブン-イレブン・ジャパンから商品開発や販売に向けて,実際のマーケティング事例を交えて説明が行われました。
今後,参加学生らは2026年2月以降の販売に向けて商品開発にチャレンジし,新商品の考案や広報活動を本格的に進めていきます。
※Project: AERUの詳細はこちら
-
勉強会
-
北陸農政局職員と商品のアイデアを出し合う学生ら