5月12日,先端科学・社会共創推進機構は,Project: AERUの一環として,角間キャンパスにて雑談のチカラ「金大OBと語る!~キャリアの道は一つじゃない!『積み上げる力』 × 『広げる力』~」を実施し,本学学生・教職員13名が参加しました。
「雑談のチカラ」は,本学の学生・教職員と地域の人々との気軽な雑談の場を創出する交流事業です。職種・業種や立場などにとらわれずに自由に語り合うことで,学生のキャリア形成,教職員および参画企業のアイデア創出などにつなげます。
今回のゲストは,本学卒業生でエーザイ株式会社の加藤弘之氏と,Heartseed株式会社の河村仁氏。イベント冒頭では,お二人がそれぞれのキャリアやこれまでの経験について自己紹介を行い,異なる分野・経歴ながら,海外勤務の経験,製薬開発への継続的な取り組み,自分を見てくれる人や信頼できる人たちと共に仕事をしてきたことなど,いくつもの共通点があることが紹介されました。
その後の雑談の時間では,参加者から進学やキャリアに関する質問が次々と飛び交い,活発な意見交換が行われました。
参加した学生からは,「キャリアは自分ひとりで築くものではなく,自分を見てくれる人や引っ張ってくれる人を見つけることが大切だという言葉が印象に残っています」「興味のある業種の先輩方と直接話すことができ,交流会の後には個別に相談にも乗っていただけたので,非常に貴重な機会となりました」といった感想が寄せられ,参加者にとって学びと気づきの多い時間となりました。
-
加藤氏による講話
-
自身のキャリアについて語る河村氏
-
雑談の様子