最新情報 HOME > 最新情報 ニュース グアテマラ共和国文化スポーツ大臣が中村学長を訪問 Minister of Culture and Sports of the Republic of Guatemala visits President Nakamura 10月13日,グアテマラ共和国文化スポーツ大臣一行が中村信一学長を表敬訪問しました。 エスコベド文化スポーツ大臣ならびにガリード文化スポーツ省文化自然遺産副省顧問は,本学とのグアテマラ共和国ティカル遺跡に関する共同研究を […] 登録日:2011-10-13 ニュース 平成23年度金沢大学語学研修を開講 10月11日,金沢大学語学研修(英語初級)を開講しました。 この研修は,本学事務職員,技術職員など教育研究支援職員を対象としたもので,語学能力や国際的な知識を養成し,将来,国際的な実務を担う基幹要員を育成することを目的と […] 登録日:2011-10-12 ニュース 職員スポーツ大会(テニス大会)を開催 10月1日,角間中テニスコートにおいて職員スポーツ大会を開催しました。 試合は部局ごとのリーグ戦で実施。全5チーム約30名による熱戦の末,角間南Aチームが見事全勝優勝を果たしました。当日は心地よい秋晴れとなり,参加した職 […] 登録日:2011-10-12 ニュース 自閉症ホルモン治療効果の研究をスタート 10月7日,子どものこころの発達研究センターの東田陽博センター長らの研究グループは,脳でつくられるホルモン「オキシトシン」の自閉症治療に対する効果等を検証する研究をスタートさせました。 この研究課題「神経内分泌仮説に基づ […] 登録日:2011-10-11 ニュース 平成23年度大学改革シンポジウムを開催 10月8日,金沢大学は平成23年度大学改革シンポジウム「防災・日本再生シンポジウム-北陸沿岸の地震津波防災と海洋立国推進の在り方-」を金沢市内で開催し,市民ら約250名が参加しました。 シンポジウムでは,東日本大地震津波 […] 登録日:2011-10-11 ニュース 留学生支援と交流を目的にフリマ開催 10月11日と12日の2日間,金沢大学では,新規来日の留学生を対象にフリーマーケットを開催しました。これは来日したばかりで生活用品のそろっていない留学生の生活支援と交流を目的に,春や秋など入学の季節に開催しています。角間 […] 登録日:2011-10-11 ニュース タイ・プリンスオブソンクラ大学が理事を訪問 Advisor to the President for External Relations of Prince of Songkla University in Thailand Visits Vice President Nagano 10月11日,タイ・プリンスオブソンクラ大学国際担当学長補佐一行が,長野勇理事(研究・国際担当)を表敬訪問しました。シリスワポン国際担当学長補佐ならびにテカサクル研究推進室長の訪問団一行は,今回本学との交流と意見交換を通 […] 登録日:2011-10-11 プレスリリース グアテマラ共和国文化スポーツ大臣が講演[PDF] 登録日:2011-10-11 プレスリリース 金沢大が最先端の研究を紹介[PDF] 登録日:2011-10-11 ニュース 金沢まちなか学生交流拠点整備事業の起工式 9月29日,金沢市の金沢まちなか学生交流拠点整備事業の安全祈願祭及び起工式が金沢市内で行われ,中村信一学長(大学コンソーシアム石川・会長)をはじめ,市,市議会,大学,町会,商店街,学生等の関係者らが出席しました。 この事 […] 登録日:2011-10-7 ニュース 平成24年度金沢大学AO入試第1次選考合格者発表 登録日:2011-10-7 ニュース 特別講演会を開催 10月7日,申珏秀(シン・カクスウ)駐日本国大韓民国特命全権大使による特別講演会を開催し,教職員,学生ら130名が参加しました。申駐日大使から「21世紀の韓日関係と若者の役割」と題し,21世紀における国際秩序の変化,韓日 […] 登録日:2011-10-7 ニュース 「教員のための英語研修セミナー」を実施 9月26日から30日までの5日間,教員が英語で学生を指導するために必要な知識の習得および技術の向上を目的として「教員のための英語研修セミナー」を実施し,文系理系合わせて18名の教員が受講しました。 大学間交流協定校である […] 登録日:2011-10-6 プレスリリース ニューカマー留学生を対象にフリマ開催[PDF] 登録日:2011-10-6 ニュース ネットワーク停止のお知らせ 停電およびネットワーク機器更新に伴う事務用システムメンテナンス作業等で,下記時間帯に一部のウェブページの閲覧等とメールの送受信ができなくなることがあります。ご迷惑をおかけいたしますが,あらかじめご了承下さい。 作業日程: […] 登録日:2011-10-5 ニュース ミニ講演「森はなぜ海の恋人なのか?」を開催 10月1日,サテライト・プラザにてミニ講演「森はなぜ海の恋人なのか?」を開催しました。 本学環日本海域環境研究センターの長尾誠也教授は,気仙沼湾や道東,アムール川流域で行った調査結果を踏まえ,森林から鉄を含む有機物が河川 […] 登録日:2011-10-4 ニュース 里と街をつなぐ「金澤ひがし竹あかり」を実施 10月1日,金沢大学「角間里山本部」と地域連携推進センターは,昨年度に引き続き,「金沢東山・ひがしの街並みと文化をまもる会」などと連携し,金沢市東山地区において「金澤ひがし竹あかり」を実施しました。 これは,角間の「里」 […] 登録日:2011-10-4 ニュース 平成23年度 実験動物慰霊祭を挙行 9月29日,学際科学実験センターでは平成23年度実験動物慰霊祭を執り行いました。 実験動物研究施設の慰霊碑前にて,約240名の教職員及び学生が黙とうを捧げ,浅野雅秀学際科学実験センター長・実験動物研究施設長が感謝の言葉を […] 登録日:2011-10-4 ニュース ケニア・ナイロビ大学およびケニア中央医学研究所と大学間交流協定を締結 The University of Nairobi and Kenya Medical Research Institute Sign the Agreements for Cooperation and Exchange with Kanazawa University 10月4日,ケニア・ナイロビ大学およびケニア中央医学研究所と大学間交流協定を締結しました。 ナイロビ大学からマゴハ学長ら,ケニア中央医学研究所からムポケ所長ら,本学から中村信一学長,長野勇理事(研究・国際担当),医薬保健 […] 登録日:2011-10-4 ニュース 大阪市内でシンポジウムを開催 10月1日,大阪ビジネスパーク円形ホールにおいて,金沢大学創基150年記念「講演会・シンポジウム」シリーズ-Features for the Future-金沢大学未来開拓研究公開シンポジウム2011in大阪を開催し,約 […] 登録日:2011-10-3