最新情報 HOME > 最新情報 ニュース タイの高校新卒者向け大学説明会を開催 Admission Briefing Session for Thai High School Graduates 3月3日,本学国際機構は東京都内でタイの高校新卒者向けの大学説明会を行い,タイ政府派遣留学生として日本の大学入学を目指して予備教育を受けている119名が参加しました。 今回の説明会は,在日タイ王国大使館学生部の協力で開催 […] 登録日:2013-3-11 ニュース 第25回放射性同位元素研究連絡会シンポジウムを開催 3月8日,自然科学大講義棟レクチャーホールにおいて,「第25回放射性同位元素研究連絡会シンポジウム-福島原発事故に対する金沢大学のアプローチ-」を開催しました。 これは,本学放射性同位元素委員会が,福島原発事故に対する本 […] 登録日:2013-3-11 ニュース 一般入試(後期日程)試験前日及び当日のバスのご案内 登録日:2013-3-11 ニュース 一般入試(前期日程)合格者発表 登録日:2013-3-8 ニュース 平成25年度金沢大学入学者選抜試験(前期日程等)の合格者発表が行われました 3月8日,角間キャンパス大学会館前において,平成25年度一般選抜(前期日程),特別選抜(帰国子女,私費外国人留学生)の合格者発表が行われ,合計で1,408人が合格しました。会場では恒例の胴上げや友人同士で合格を喜んだり, […] 登録日:2013-3-8 プレスリリース 平成25年度金沢大学入学者選抜試験前期日程試験合格者数について[PDF] 登録日:2013-3-8 ニュース 合格発表のホームページ掲載について 合格発表のホームページ掲載について,合格発表の前後(3月8日 14:00)は回線が大変混み合い,接続に支障の出る可能性がありますので,あらかじめご了承ください。 合格発表の時間より前からページを開いている場合,発表後にブ […] 登録日:2013-3-7 ニュース 国際科学イノベーション拠点整備事業に採択 3月7日,文部科学省の「地域資源等を活用した産学連携による国際科学イノベーション拠点整備事業」に金沢工業大学,北陸先端科学技術大学院大学をはじめ県,大手企業と提案した事業が採択されました。この事業では,持続可能で安全・安 […] 登録日:2013-3-7 ニュース テニュアトラック制度シンポジウムを開催 3月4日,文部科学省科学技術人材育成費補助金「テニュアトラック※普及・定着事業」の一環として,角間キャンパス自然科学大講義棟でシンポジウムを開催しました。 開会にあたり,中村信一学長が「テニュアトラック教員の卓越した研究 […] 登録日:2013-3-6 ニュース 国際講演会「ルネサンス美術の源流を求めて」を開催 人間社会研究域フレスコ壁画研究センターは,2010年に南イタリアに散在する中世の洞窟教会に描かれた壁画の調査研究プロジェクトを開始しました。その研究成果を広く発信するため,3月2日,白山市の「市民工房うるわし」で国際講演 […] 登録日:2013-3-6 ニュース 国立六大学で包括連携協定を締結 3月6日,国立六大学(千葉・新潟・金沢・岡山・長崎・熊本)は包括連携協定を締結しました。 この協定により,教育プログラム・研究プログラムの共同実施や国際的活動の推進など,六大学の理念,特色を活かした連携活動を通じ,各々の […] 登録日:2013-3-6 プレスリリース 国立六大学が包括協定締結[PDF] 登録日:2013-3-6 ニュース 第3回女性医師の生き方セミナーを開催 2月23日,第3回女性医師の生き方セミナーが金沢大学附属病院女性医師メンター※,附属病院,男女共同参画キャリアデザインラボラトリー,石川県女性医師支援センター,石川県,石川県医師会の主催により附属病院の宝ホールで開催され […] 登録日:2013-3-5 ニュース 平成25年度金沢大学教員免許状更新講習のお知らせ 登録日:2013-3-5 ニュース 地域の中でコンテンツによる地域活性化を論議 3月2日,地域連携推進センターと湯涌温泉観光協会は金沢市湯涌温泉で,「第1回リアル・ワールド・コンテンツミーティング」を開催し,全国から約80名が参加しました。これは,全国から7000人を集める同温泉のぼんぼり祭りを先進 […] 登録日:2013-3-5 ニュース 附属高等学校卒業式を挙行 3月5日,附属高等学校の第64回卒業式が同校体育館で行われました。 卒業生123名は大谷実校長から卒業証書を受け取り,それぞれの思い出を胸に学舎を後にしました。 登録日:2013-3-5 ニュース 「里山里海プロジェクト」シンポジウム(奥能登編)を開催 2月28日,自然科学系図書館を会場に「里山里海プロジェクト」シンポジウム(奥能登編)を開催しました。これは,能登の里山里海を教育研究のフィールドとして活用し,地域活性化を応援するための拠点である「能登オペレーティング・ユ […] 登録日:2013-3-4 ニュース 法科大学院開設10周年記念特別講演会を開催 本学法務研究科と法学類は,2004年4月に開設した本学法科大学院が10周年を迎えることを機に,その使命と役割を再確認し,学生のモチベーションを高めることを目的に特別講演会を開催し,教職員,学生ら約70名が参加しました。 […] 登録日:2013-3-1 ニュース 若手研究者助成金贈呈式及び成果報告会 金沢大学と北陸銀行は包括連携協力協定に基づく連携事業の一環として, 2009年1月に「北陸銀行若手研究者助成金」制度を創設し,本学の将来有望な若手研究者に対する研究支援を行っています。 第5回目となる本助成金の採択者7名 […] 登録日:2013-3-1 ニュース 真の疾患予防をめざす 予防医科学共同大学院事業が採択 このたび,平成24年度文部科学省国立大学改革強化推進事業において,本学が代表となる事業の採択が決定しました。 国立大学改革強化推進事業は,大学の枠を超えた連携の推進などの取り組みを行う国立大学法人に対し,文部科学省が重点 […] 登録日:2013-3-1