最新情報 HOME > 最新情報 ニュース 学生サークルが「金沢大学開学記念無料法律相談」を実施 5月26日,法学類公認サークル「法律相談所」は,石川四高記念文化交流館にて,「金沢大学開学記念無料法律相談」を実施しました。 これは, 同サークルが1957年に「開学記念祭法律相談」として実施以降,毎年金沢大学開学記念日 […] 登録日:2013-6-5 ニュース 新たに12名に名誉教授称号記を授与 5月30日,金沢市内のホテルにおいて名誉教授称号記授与式を挙行し,4月1日付けで新たに12名が名誉教授となりました。式では,中村信一学長が出席者一人ひとりに称号記を手渡し,在職中の多大な貢献への感謝とお祝いの言葉を述べま […] 登録日:2013-6-4 ニュース 国立3大学で革新予防医科学共同大学院設置に向けた連携協定を締結 5月27日,千葉大学,金沢大学,長崎大学の国立3大学は,革新予防医科学共同大学院の設置に向けた連携協定を締結しました。 この協定は,2013年3月に採択された文部科学省国立大学改革強化推進事業「真の疾患予防を目指したスー […] 登録日:2013-6-4 ニュース 韓国・全北大学校附属病院教授が中村学長を訪問 Professor of Chonbuk National University Hospital Visits President Nakamura 5月31日,韓国・全北大学校附属病院のパーク・ジョンカン教授が中村信一学長を訪問し,全北大学校総長からの親書を手渡しました。また,両大学のさらなる交流の可能性について意見交換が行われました。 On Friday, May […] 登録日:2013-6-4 ニュース 新たに21名に名誉教授称号記を授与 5月31日,金沢市内のホテルにおいて名誉教授称号記授与式を挙行し,4月1日付けで新たに21名が名誉教授となりました。 式では,中村信一学長が出席者一人ひとりに称号記を手渡し,在職中の多大な貢献への感謝とお祝いの言葉を述べ […] 登録日:2013-6-3 ニュース 平成26年度金沢大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻(修士課程)学生募集要項の公表について 登録日:2013-6-3 ニュース 学生プロジェクト「金沢大学×金沢文学 文学な10日間」を開催 5月18日から27日まで,サテライト・プラザにて,地域連携推進センター学生プロジェクト金沢大学放送局web-KURSによる「金沢大学×金沢文学 文学な10日間」を開催しました。 会場には室生犀星,泉鏡花を生ん […] 登録日:2013-5-28 ニュース 第1回ヴァーチャル・ミュージアム・セミナーを開催 5月22日,附属図書館と資料館は,第1回ヴァーチャル・ミュージアム・セミナーを開催し,2009年度以降「ヴァーチャル・ミュージアム・プロジェクト」で電子化し,インターネットで公開してきた金沢大学所蔵の約1000点の貴重資 […] 登録日:2013-5-28 ニュース 国際ロータリー第2610地区と海外派遣事業で覚書 5月26日,国際ロータリー第2610地区と海外派遣事業に関する覚書を取り交わしました。 これは,国際ロータリー第2610地区のグローバル補助金を活用して本学の研究者を海外に派遣し,「疾病の予防と治療」,「母子の健康」に寄 […] 登録日:2013-5-28 プレスリリース 新たに21名に名誉教授称号記授与[PDF] 登録日:2013-5-27 ニュース 附属図書館ブックリユース市を開催 附属図書館は,5月20日から22日にかけて,中央図書館で「第5回附属図書館ブックリユース市:先輩から後輩へ」を開催しました。この企画は卒業生,学生や教職員らが,不要になった本を無料で提供し,再利用を図るものです。 今回は […] 登録日:2013-5-24 ニュース 日・EUフレンドシップウィークイベントを開催 附属図書館は,5月9日の「ヨーロッパ・デー」を中心に各地で開催される「日・EUフレンドシップウィーク2013」にあわせて,中央図書館で日・EUフレンドシップウィークイベントを開催しました。 5月14日には,アイルランド大 […] 登録日:2013-5-24 ニュース 公開講座「がん研究の最前線」を開講 5月18日,公開講座「がん研究の最前線」(全5回)を開講しました。 がん進展制御研究所の高橋智聡教授が「がんと栄養・代謝」をテーマに,がんの年次変化と栄養,衛生環境との関係や,エネルギーを得て自己複製をする仕組みについて […] 登録日:2013-5-22 ニュース ミニ講演「路地の記憶をたずねて―徳田秋聲×古井由吉」を開催 5月18日,サテライト・プラザにてミニ講演「路地の記憶をたずねて―徳田秋聲×古井由吉」を開催しました。 人間社会研究域歴史言語文化学系の杉山欣也准教授は,金沢の「路地」に記憶を呼び覚まされ,多くの近代文学作品 […] 登録日:2013-5-22 ニュース 平成24年度学長研究奨励費研究結果発表会を開催 5月18日,サテライト・プラザにおいて,平成24年度学長研究奨励費研究結果発表会を開催しました。学長研究奨励費制度は,卒業研究などの本格的研究に入る前の学士課程の学生・グループから,日頃の学習や日常生活の中で興味や関心を […] 登録日:2013-5-22 ニュース 「学長と歩こう!角間の里山」を開催 5月20日,角間里山本部は,角間キャンパス「里山ゾーン」の保全・整備状況 を知ってもらうことを目的として「学長と歩こう!角間の里山」を開催しました。 第3回目となる今回,中村信一学長と教職員・学生ら約40人は,教職員らの […] 登録日:2013-5-22 ニュース 駐日バングラデシュ大使館経済公使が来学 Minister of the Embassy of Bangladesh in Japan Visits President Nakamura 5月17日,駐日バングラデシュ大使館ジバン・ランジャン・マジュンダ経済公使が来学し,中村学長を訪問しました。会談では,バングラデシュと金沢大学における今後のさらなる交流の可能性などについて意見交換が行われ,充実した機会と […] 登録日:2013-5-21 ニュース 公開講座「漢方薬の使い方 ~病気にも未病にも~」を開講 5月17日,公開講座「漢方薬の使い方 ~病気にも未病にも~」(全3回)を開講しました。 第1回は,大阪大学大学院医学系研究科の有光潤介助教が「漢方とは??~漢方でアンチエイジング~」と題し,漢方薬の使い方について講義。漢 […] 登録日:2013-5-20 ニュース 第12回北陸地域アイソトープ研究フォーラムを開催 5月13日,本学学際科学実験センターは十全講堂において,第12回北陸地域アイソトープ研究フォーラムを開催し,学内外から約300名が参加しました。 これは,アイソトープ研究・教育・安全管理に携わっている北陸地域の大学・自治 […] 登録日:2013-5-20 ニュース 平成26年度理工学域編入学試験出願状況について 登録日:2013-5-20