最新情報 HOME > 最新情報 ニュース チェンマイ大学とのジョイントシンポジウムを開催Joint Symposium between Chiang Mai University and Kanazawa University 2月5日,6日の2日間,金沢大学は,チェンマイ大学とのジョイントシンポジウムを開催し,本学の中村信一学長,チェンマイ大学のニウェス・ナンタチット学長をはじめ,両大学の理事,教員ら約30名が参加しました。 同シンポジウムは […] 登録日:2014-2-12 ニュース 平成26年度推薦入試Ⅱ(医学類)合格者発表 登録日:2014-2-12 ニュース 平成26年度一般入試(前期日程)医学類第1段階選抜合格者発表 登録日:2014-2-12 ニュース 平成26年度金沢大学AO入試合格者発表 登録日:2014-2-10 プレスリリース 全国49の大学間連携教育事例が一堂に 更なる進展を目指し東京でシンポジウム[PDF] 登録日:2014-2-10 ニュース 平成26年度金沢大学推薦入試Ⅱ合格者発表 登録日:2014-2-10 ニュース 平成26年度推薦入試Ⅱ(医学類)第1次選考合格者発表 登録日:2014-2-6 プレスリリース 平成26年度入学者志願状況について(2月5日10時現在)[PDF] 登録日:2014-2-5 プレスリリース 平成26年度入学者志願状況について(2月5日15時現在)[PDF] 登録日:2014-2-5 プレスリリース 平成26年度入学者志願状況について(2月5日17時現在)[PDF] 登録日:2014-2-5 ニュース 外国語教育研究センター第5回研究会を開催 1月28日,外国語教育研究センターは,2013年度第5回研究会「金沢大学のロシア語・ドイツ語教育の現状と課題」を開催しました。初めに,同センターの早川文人准教授から,近年の本学におけるドイツ語履修状況や授業外での取り組み […] 登録日:2014-2-5 ニュース 世界のことばと文化にであう絵本プロジェクトを実施 1月26日,国際機構留学生センター八重澤美知子教授は,金沢市内で,世界のことばと文化にであう絵本プロジェクトを実施しました。 本事業は,金沢市「学都金沢」地域づくり活動支援事業補助金を受けたもので,留学生による海外の絵本 […] 登録日:2014-2-5 ニュース 平成26年度一般入試志願状況について 登録日:2014-2-5 ニュース 金烏工科大学総長が中村学長を訪問 President of Kumoh National Institute of Technology Visits President Nakamura 2月3日,韓国の金烏(クモウ)工科大学からキム・ヨンシク総長ほか2名が来学し,中村学長を表敬訪問しました。懇談では,今後の交流の可能性について意見交換が行われ,充実した機会となりました。 また,表敬に先立ち,理工研究域と […] 登録日:2014-2-4 プレスリリース 金沢大学自然科学研究科長候補者について[PDF] 登録日:2014-2-3 プレスリリース 平成26年度入学者志願状況について(1月31日10時現在)[PDF] 登録日:2014-1-31 プレスリリース 平成26年度入学者志願状況について(1月31日17時現在)[PDF] 登録日:2014-1-31 ニュース 在京都フランス総領事が山崎理事(研究・国際担当)・副学長を訪問 Consul-General of France in Kyoto Visits Vice President Yamazaki 1月25日,シャルル=アンリ・ブロソー在京都フランス総領事および小間井孝吉金沢日仏協会会長が来学し,山崎理事(研究・国際担当)・副学長を表敬訪問しました。懇談では,フランスの大学との大学間国際交流協定に基づく今後の交流, […] 登録日:2014-1-31 ニュース カンボジア国立経営大学長が中村学長を訪問 Rector of National University of Management in Cambodia Visits President Nakamura 1月27日,カンボジアの国立経営大学からホー・ペン学長が来学し,中村学長を表敬訪問しました。会談では,今後の交流の可能性について意見交換等が行われ,充実した席となりました。 また,本学環日本海域環境研究センター,国際学類 […] 登録日:2014-1-31 プレスリリース 肥満で血糖値があがる新しい仕組みを解明[PDF] 登録日:2014-1-30