最新情報 HOME > 最新情報 ニュース HOKURIKU WOMEN RESEARCHERS’ NETWORK(HWRN)シンポジウム ~産学連携によるダイバーシティ推進~ を開催 12月19日,「Hokuriku Women Researchers’ Network(HWRN)シンポジウム」を自然科学大講義棟で開催し,教職員,学生,市民ら約80名が参加しました。 本学は北陸地域の高等教 […] 登録日:2016-12-26 研究 研究紹介動画「ココカラ」第9回,第10回を公開! 登録日:2016-12-22 ニュース 本学学生が「G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール」で北陸総合通信局長賞を受賞! 11月26日,石川県野々市市で,総務省北陸総合通信局と北陸情報通信協議会が共催する第3回 「G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール」最終審査会が開催され,本学理工研究域環境デザイン学系の学生ら(池本 […] 登録日:2016-12-22 ニュース 学生支援プログラム「クリスマス・コンサート」を開催 12月21日,保健管理センターは,学生会館大会議室で学生支援プログラム「クリスマス・コンサート」を開催しました。これは,クラシック音楽の素晴らしさを学生に心と体で感じてもらう機会として,クリスマス間近のこの時期に毎年企画 […] 登録日:2016-12-21 ニュース 平成28年度後期全学海外渡航学生向け危機管理オリエンテーションを開催 12月15日,16日,スタディーアブロード・オフィスは,春季休暇中に海外渡航を予定する学生を対象に「平成28年度後期全学海外渡航学生向け危機管理オリエンテーション」を開催しました。これは,本学の海外渡航学生全員に対し,渡 […] 登録日:2016-12-21 ニュース 附属幼稚園でクリスマスのつどいを開催 12月19日,人間社会学域学校教育学類附属幼稚園は「クリスマスのつどい」を開催しました。 今年は学校教育学類長である人間社会研究域学校教育系の守屋哲治教授がサンタクロース役になり,園児たちは英語でお話しするサ […] 登録日:2016-12-21 研究 本学研究グループが開発に携わった観測器が宇宙へ! 12月20日,本学の研究グループが開発に携わった「プラズマ波動・電場観測器 (PWE:Plasma wave experiment)」を搭載した,宇宙航空研究開発機構(JAXA)のジオスペース探査衛星ERG (Explo […] 登録日:2016-12-20 研究 認プロ・NGSDプロジェクト合同シンポジウム「遺伝医療と認知症」を開催 12月18日,金沢市内にて,本学を中心に北陸の4大学と6つの病院が連携する「北陸認知症プロフェッショナル医養成プラン(認プロ)」 と,信州大学を中心に6大学で遺伝性疾患を総合的にマネジメントする医師を養成する「 […] 登録日:2016-12-20 ニュース 就職支援室が官公庁説明会「金沢市」を開催 12月16日,就職支援室は,官公庁説明会「金沢市」を開催しました。これは,本学の学生を対象に,金沢市職員の仕事を知ってもらう目的で,就職支援室が金沢市と共同で毎年開催しているもの。 説明会では,今回初めて市長特別講演を同 […] 登録日:2016-12-20 ニュース アカペラサークルmelomeloがクリスマスライブを開催 12月17日,金沢海みらい図書館で,「金沢大学ZERO-Journey」“アカペラ・クリスマスライブ”を開催しました。 「金沢大学ZERO-Journey」は,本学地域連携推進センターが金沢海みら […] 登録日:2016-12-20 ニュース ミニ講演「辰巳用水の持続性について考える」を開催 12月17日,サテライト・プラザにて,ミニ講演「辰巳用水の持続性について考える」を開催しました。 辰巳用水にまなぶ会理事長を務める東京大学の玉井信行名誉教授(元金沢大学教授)は,辰巳用水の持続性に危機をもたらした歴史上の […] 登録日:2016-12-20 ニュース 金沢大学先端科学・イノベーション推進機構協力会「第2回若手研究者奨励賞」の採択者が決定 このたび,金沢大学先端科学・イノベーション推進機構協力会(※)が,若手研究者奨励賞の採択者を決定し,12月7日,贈呈式を執り行いました。これは,昨年度から同協力会の特別会員企業により,産学連携による地域産業の創出に資する […] 登録日:2016-12-19 ニュース 保健管理センターWebサイトをリニューアルしました 本学の保健管理に関する業務や教育研究を行っている保健管理センターが,Webサイトをリニューアルしました。 新しいサイトでは,スマートフォンなどにも対応し,定期的に行われる「学生支援プログラム」の学生向けイベントの案内もよ […] 登録日:2016-12-16 プレスリリース 平成29年度大学入学者選抜大学入試センター試験に係る報道関係者の取材について 登録日:2016-12-16 ニュース 「第1回 I LOVE いしかわ学生創出会議」を開催 12月11日,金沢市内で「第1回 I LOVE いしかわ学生創出会議」を開催し,石川県内の学生や社会人など,約70名が参加しました。これは,本学が平成27年9月に採択された文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進 […] 登録日:2016-12-15 ニュース 「第2回 出会っていいんじゃないプロジェクト2016」を開催 12月10日,金沢市内で,「第2回 出会っていいんじゃないプロジェクト2016」を開催しました。このプロジェクトは,本学が平成27年9月に採択された文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+事業)」の […] 登録日:2016-12-15 ニュース 附属幼稚園で餅つきを開催 12月14日,人間社会学域学校教育学類附属幼稚園は餅つきを開催し,園児ら約120名が参加しました。これは,日本の伝統文化や食に触れることを目的に,毎年開催しているもの。 餅つきは,保護者や角間の里で活動する里山メイト会員 […] 登録日:2016-12-15 プレスリリース 産学連携によるダイバーシティ推進をテーマにHWRN(北陸地域における女性研究者ネットワーク)シンポジウム開催![PDF] 登録日:2016-12-15 プレスリリース 認知症医療と遺伝子医療のコラボレーション!認プロ・NGSDプロジェクト合同シンポジウムを開催[PDF] 登録日:2016-12-15 ニュース 「キャリア支援イベントOB・OG交流会 in 金沢」を開催 12月10日,角間キャンパスの自然科学大講義棟大講義室で,「キャリア支援イベントOB・OG交流会 in 金沢」を開催し,卒業生34名,学生89名が参加しました。 第1部では,卒業生1~2名と学生数名が1つのテーブルに着席 […] 登録日:2016-12-15