最新情報 HOME > 最新情報 プレスリリース 10/27 広がる金沢大学の国際ネットワーク Welcome! 留学⽣ホームカミングデイ 登録日:2018-10-22 プレスリリース 大学の今を知り,旧交を温める 10/27卒業生迎えホームカミングデイ[PDF] 登録日:2018-10-22 ニュース 公開講座「ブラアオキ 金沢編 ~金沢の成り立ちを地形から見てみよう~」を開講 10月14日,サテライト・プラザで,公開講座「ブラアオキ 金沢編 ~金沢の成り立ちを地形から見てみよう~」を開講しました。 はじめに,人間社会研究域人間科学系の青木賢人准教授が,人気テレビ番組の内容にも触れながら,特に金 […] 登録日:2018-10-19 ニュース 角間キャンパスで大規模防災訓練を実施 10月16日,角間キャンパスで,学生・教職員を対象にした大規模防災訓練を実施しました。この訓練は,大規模地震における避難の心構えの習得や防災意識の向上を目的に行ったものです。 今回は「金沢市で震度6強を観測する地震が発生 […] 登録日:2018-10-16 ニュース シンポジウム「大学図書館蔵書の電子書籍化の未来を語ろう」を開催 9月20日,金沢大学は富山大学・福井大学および北陸先端科学技術大学院大学と協働で,自然科学系図書館にてシンポジウム「大学図書館蔵書の電子書籍化の未来を語ろう」を開催し,県内外の国公私立大学・公共図書館などから40名が参加 […] 登録日:2018-10-16 ニュース 平成30年度実験動物慰霊祭を挙行 9月27日,学際科学実験センターは,医薬保健研究域およびがん進展制御研究所の共催で平成30年度実験動物慰霊祭を執り行いました。 同センター実験動物研究施設の慰霊碑前にて,約200名の教職員および学生が,がん研究をはじめと […] 登録日:2018-10-15 プレスリリース Fe-Ga単結晶の板材の低コスト量産製造技術を確立 電池を代替する振動発電デバイスの大幅コスト低減が実現,各分野のIoT実用化が加速 登録日:2018-10-15 ニュース 公開講座「もっと知りたい!漢方医学シリーズ4~日常にも使える!漢方薬を活用した臨床栄養~」を開講 10月6日,サテライト・プラザにて公開講座「もっと知りたい!漢方医学シリーズ4~日常にも使える!漢方薬を活用した臨床栄養~」を開講しました。 はじめに,日本大学医学部外科学系の上原秀一郎准教授が,小児外科の病気や手術のあ […] 登録日:2018-10-15 ニュース 英国科学誌「Nature」10月11日号の広告特集「SPOTLIGHT ON KANAZAWA」に金沢大学が掲載 Kanazawa University Appears in the Special Feature “SPOTLIGHT ON KANAZAWA” of a British Science Journal Nature 全世界の総合科学雑誌の最高峰である英国科学誌「Nature」世界版10月11日号の広告特集「SPOTLIGHT ON KANAZAWA」に金沢大学が掲載されました。 Nature Spotlightは,NatureのNa […] 登録日:2018-10-15 ニュース ミニ講演「変容する現代インドのものづくり~繊維・縫製産地の発展と人々の生活~」を開催 10月14日,サテライト・プラザにてミニ講演「変容する現代インドのものづくり~繊維・縫製産地の発展と人々の生活~」を開催しました。 人間社会研究域人間科学系の宇根義己准教授は,インド・中国・日本の経済成長率の推移を比較し […] 登録日:2018-10-15 ニュース 平成30年度ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI「血液はどんな働きをするの? 血液のしくみを体験してみよう!」を開催 9月29日,医薬保健学域保健学類の血液病態検査学研究室は,小学5年生および6年生を対象とした科学実験教室「血液はどんな働きをするの? 血液のしくみを体験してみよう!」を開催しました。これは,独立行政法人日本学術振興会が実 […] 登録日:2018-10-11 ニュース 跡継ぎが家業を生かしたビジネス手腕を語る! -実践! アントレプレナー学・特別講演- 10月6日,本学中央図書館の国際交流スタジオにおいて,ユニフォームネクスト株式会社・代表取締役社長の横井康孝氏を迎え,共通教育自由履修科目「実践! アントレプレナー学」の特別講演「ベンチャー型事業継承で,東証マザーズに上 […] 登録日:2018-10-11 ニュース 公開講座「石川県の薬草資源を学ぶ1~『オウレン』について~」を開講 10月6日,公開講座「石川県の薬草資源を学ぶ1~『オウレン』について~」を開講しました。 はじめに,医薬保健研究域薬学系の佐々木陽平准教授から,「オウレン」の種類や産地,薬効などについての紹介,また,オウレンの中でもキク […] 登録日:2018-10-11 ニュース 本学附属中学校が創立七十周年記念式典を挙行 10月5日,金沢大学附属中学校は,創立七十周年記念式典と記念講演会を挙行しました。 本学附属中学校は,1949年に石川青年師範学校附属中学校と石川師範学校男子部附属中学校・同女子部附属中学校を統合し,石川師範学校附属中学 […] 登録日:2018-10-11 ニュース 公開市民講座「『未踏ナノ領域』の開拓に挑む-金沢大学ナノ生命科学研究所-」を開講 9月30日,地域連携推進センターは,公開市民講座「『未踏ナノ領域』の開拓に挑む-金沢大学ナノ生命科学研究所-」(全3回)を金沢大学サテライト・プラザで開講しました。この講座は,読売新聞東京本社北陸支社の協力を得て平成24 […] 登録日:2018-10-11 ニュース タタルスタン共和国大統領およびカザン連邦大学長一行が本学を視察 President of the Republic of Tatarstan, Rector of Kazan Federal University, and the Delegates from Tatarstan Visit Kanazawa University 10月8日,R.N.ミンニハノフ タタルスタン共和国大統領およびイルシャト・ガフロフ カザン連邦大学長ほか34名が本学を視察し,記念行事が行われました。 本学は,文部科学省平成29年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展 […] 登録日:2018-10-10 プレスリリース タタルスタン共和国大統領,カザン連邦大学長●金沢大学概要及び研究の紹介●金沢大学とカザン連邦大学との学生交流覚書調印式●来学記念植樹式 登録日:2018-10-5 ニュース 天津中医薬大学教員および学生が来学Faculty and Students from Tianjin University of Traditional Chinese Medicine Visit Kanazawa University 10月3日,中国の天津中医薬大学より曾 麗蓉(ソ レイヨウ)教員ほか学生5名が来学し,山崎光悦学長を表敬訪問しました。一行は科学技術振興機構の公募事業「日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)」によ […] 登録日:2018-10-4 ニュース 公開講座「小説で綴る明治以降の日本教育史-明治・大正期における教育-」を開講 10月3日,公開講座「小説で綴る明治以降の日本教育史-明治・大正期における教育-」を金沢大学サテライト・プラザにて開講しました。 金沢大学地域連携推進センターの浅野秀重教授は初めに,明治初期の教育史,学制と教育制度につい […] 登録日:2018-10-4 ニュース 職員採用内定式を実施 10月1日,角間キャンパス本部棟にて,平成30年度職員採用内定式を実施しました。 内定者は男女合わせて13名。山崎光悦学長から,一人ひとりに内定通知書が交付され,「さらなる国際化や人口減少期を迎える中で,大学や社会の発展 […] 登録日:2018-10-4