文部科学省 令和7年度「未来を先導する世界トップレベル 大学院教育拠点創出事業」に採択されました

掲載日:2025-9-16
ニュース
  • 4. 質の高い教育をみんなに
  • 17. パートナーシップで目標を達成しよう

 金沢大学は,文部科学省令和7年度「未来を先導する世界トップレベル大学院教育拠点創出事業」(※)に北陸先端科学技術大学院大学を連携大学,富山大学および福井大学を参画大学として申請し,採択されました。
 本事業は,「徹底した国際拠点形成(国際化)」と「徹底した産学連携教育」,組織改革・推進体制の基盤構築等を通じて,全学的な大学院改革を進め,質の高い博士人材の増加を図る大学院教育拠点の形成を支援するものです。本事業には,「総合型」と「特色型」の区分があり,「総合型」には18件の申請があった中,本学を含む4件が採択されました。
 金沢大学は,10年後の将来像として「国内外の優秀な学生に選ばれ,新たな価値を創造する博士人材を育成し,我が国と世界へ持続的に輩出する大学」を掲げます。この将来像を実現するため,「より開かれた環境のもと,多様なセクターとの協働により博士人材を育成する大学院教育への転換」を大学院改革ビジョンに据え,大学院教育を抜本的に改革します。
 本事業では,新たに設置する大学院先導教育推進機構(仮称)が中核となり,大学院の研究教育環境の充実と,大学院教育における大学連携を深化させ,社会との協働を通じて,未来への新たな価値を創出する博士人材の育成・輩出を加速します。

(※)文部科学省「未来を先導する世界トップレベル大学院教育拠点創出事業」

FacebookPAGE TOP