最新情報 HOME > 最新情報 学長メッセージ 平成16年度 金沢大学学位記・修了証書授与式学長告辞 登録日:2005-3-22 学長メッセージ 個性集う「知の鎮守」(北國新聞社提供「学術の森」より) 藩政期から学問を重んじてきた石川,富山には,全国有数の密度で大学が集積してきた。この地に根を下ろす大学は,これから,県民と共にどう歩み,どう発展していくのか。今に息づく「知の伝統」を探り,大学改革を担う教授たちの素顔を追 […] 登録日:2005-1-5 学長メッセージ 平成17年 年頭挨拶 登録日:2005-1-4 学長メッセージ 世界と地域に開かれた大学であるために(平成17年1月「学都10」より) 登録日:2005-1-1 学長メッセージ 文理融合研究で『総合性』を発揮 今年四月の国立大学法人化から半年余りが過ぎた。北陸の雄,金沢大(金沢市)は,今の八学部を三つの学問領域に再編する「学域構想」や「北陸地区国立大学連合」などを矢継ぎ早に打ち出し,改革を進めてきた。今後も激しさを増す大学間競 […] 登録日:2004-11-11 学長メッセージ 国立大学法人 金沢大学の発足にあたって 金沢大学は,1862年の加賀藩種痘所を源流とし,1949年に当時の高等学校群を統合した新制の総合大学として設立された。以来,時代の要請と学問の深化拡大を受けて,学部や学科の改組充実と大学院研究科の設置を進め,日本海側にあ […] 登録日:2004-11-1 学長メッセージ 平成16年度 金沢大学入学宣誓式学長告辞 平成16年4月7日 金沢市観光会館 本日ここに1891名の新入生を迎え,平成16年度金沢大学入学式が挙行されましたこと,誠に慶賀に存じます。新入生の皆さんおめでとうございます。心からお祝いを申し上げます。 諸君が入学され […] 登録日:2004-4-7 学長メッセージ 平成15年度 金沢大学学位記・修了証書授与式学長告辞 平成16年3月22日 金沢市観光会館 本日ここに,平成15年度金沢大学学位記・修了証書授与式が挙行されましたこと誠に慶賀に存じます。ただいま学部卒業生 1,838名,大学院修了生719名,専攻科16名,別科23名の方々に […] 登録日:2004-3-22 学長メッセージ 平成16年 年頭挨拶 登録日:2004-1-5 学長メッセージ 平成15年度 金沢大学入学宣誓式学長告辞 平成15年4月7日 金沢市観光会館 本日ここに1930名の新入生を迎え,平成15年度金沢大学入学式が挙行されましたこと,誠に慶賀に存じます。新入生の皆さんおめでとうございます。本学への入学を心から歓迎いたします。 金沢大 […] 登録日:2003-4-7 学長メッセージ 平成14年度 金沢大学学位記・修了証書授与式学長告辞 平成15年3月22日 金沢市観光会館 本日ここに,平成14年度金沢大学学位記・修了証書授与式が挙行されましたこと誠に慶賀に存じます。ただいま学部卒業生1,891名,大学院修了生687 名,専攻科13名,別科26名の方々に […] 登録日:2003-3-22 学長メッセージ 平成15年 年頭所感 登録日:2003-1-6 学長メッセージ 平成14年度 金沢大学入学宣誓式学長告辞 平成14年4月7日 金沢市観光会館 本日ここに1,939名の新入生を迎え,平成14年度金沢大学入学式が挙行されましたこと,誠に慶賀に存じます。新入生の皆さんおめでとうございます。本学への入学を心より歓迎いたします。金沢大 […] 登録日:2002-4-7 学長メッセージ 平成13年度 金沢大学学位記・修了証書授与式学長告辞 平成14年3月22日 金沢市観光会館 本日ここに,平成13年度金沢大学学位記・修了証書授与式が挙行されましたこと誠に慶賀に存じます。ただいま学部卒業生 1,878名,大学院修了生712名,専攻科10名,別科26名の方々に […] 登録日:2002-3-22 学長メッセージ 年頭あいさつ 平成14年1月4日 世外に心を澄ます 12月某日,還暦を迎えた高校時代の仲間が華甲の茶事に集った。亭主は同期で茶人のY氏。茶席の休祥庵は街中とは思えない静かな佇まいであった。気忙しい年の瀬である。アフガンの戦火が日々伝えられ,国内にあっても […] 登録日:2002-1-4 学長メッセージ 平成13年度 金沢大学入学宣誓式学長告辞 平成13年4月7日 金沢市観光会館 本日ここに,1941名の新入生を迎え,平成13年度金沢大学入学式が挙行されましたこと,誠に慶賀に存じます。新入生の皆さん,おめでとうございます。心からお祝を申し上げます。 諸君が入学さ […] 登録日:2001-4-7