最新情報 HOME > 最新情報 ニュース 金沢大学ZERO-Journey “吹奏楽アンサンブルで奏でるクリスマスコンサート”を開催 12月15日,金沢海みらい図書館で「金沢大学ZERO-Journey “吹奏楽アンサンブルで奏でるクリスマスコンサート”」 を開催しました。 「金沢大学ZERO-Journey」は,本学地域連携推 […] 登録日:2018-12-20 ニュース 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」に採択! このたび,内閣府総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」に,金沢大学が中部大学,名城大学と共同提案したプロジェクト「自動運転 […] 登録日:2018-12-19 プレスリリース 胃がん発生を促進するmicroRNAの特定に成功! 登録日:2018-12-19 研究 胃がん発生を促進するmicroRNAの特定に成功! 金沢大学ナノ生命科学研究所/がん進展制御研究所の大島正伸教授の研究グループは,胃がんの発生を促進するmicroRNA(※1)の特定に成功しました。 日本人で罹患率の高い胃がんには,ヘリコバクター・ピロリ菌(※2)感染が関 […] 登録日:2018-12-19 プレスリリース 平成31年度大学入学者選抜大学入試センター試験に係る報道関係者の取材について 登録日:2018-12-17 プレスリリース 金沢大学コンテスト 第1回日本数学A-lympiad Math A-lympiad 日本代表チーム決定! 登録日:2018-12-17 ニュース 塚脇真二教授がカンボジア王国のロイヤル・モニサラポン勲章を受章Professor S. Tsukawaki at Institute of Nature and Environmental Technology was awarded the Royal Order of Monisaraphon 12月4日,環日本海域環境研究センターの塚脇真二教授が,カンボジア王国シェムリアプのソカ リゾート&コンベンションセンターで開催されたアンコール世界遺産国際管理運営委員会(ICC-Angkor)25周年記念式典において, […] 登録日:2018-12-13 ニュース 公開講座「SNSとマスメディアを活かす,これからの広報戦略」を開講 12月6日,サテライト・プラザにて公開講座「SNSとマスメディアを活かす,これからの広報戦略」を開講しました。 初めに,地域連携推進センターの宇野文夫特任教授は,ニュースリリ-スの意義について触れ,情報過多,情報の多様化 […] 登録日:2018-12-13 ニュース 公開講座「日本における時間と暦の歴史」を開講 12月8日,サテライト・プラザにて公開講座「日本における時間と暦の歴史」(全2回)を開講しました。 国際機構の小島莊一特任准教授は,さまざまな暦を比較し,私たちが使用しているカレンダーはいにしえからの天体観察と改良の末に […] 登録日:2018-12-13 プレスリリース 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」に採択 登録日:2018-12-12 研究 脳の神経情報ハイウェイの地図と進化を解明 金沢大学医薬保健研究域医学系の河﨑洋志教授,医薬保健学総合研究科修士課程の齋藤健吾さんらの研究グループは,これまで解析が困難だった大脳の神経束の地図と進化を,フェレットを用いた独自技術を用いて世界に先駆けて明らかにしまし […] 登録日:2018-12-12 プレスリリース 世界初! 脳の神経情報ハイウェイの地図と進化を解明 登録日:2018-12-12 ニュース 自殺防止のための研修会を開催 11月22日,保健管理センターは,本学教職員を対象に「自殺防止のための研修会」を開催しました。これは,学生のメンタルヘルスケアおよび自殺防止の取り組みの一環として開催したもので, 47名の教職員が参加しました。 昨年に続 […] 登録日:2018-12-7 ニュース 「ダイバーシティ研究環境推進シンポジウム ~社会を動かす多様な研究人材~」を開催 12月1日,金沢歌劇座にて「ダイバーシティ研究環境推進シンポジウム」を開催し,教職員,学生,市民ら約90名が参加しました。 これは,昨年度本学が富山県立大学およびYKK株式会社と連携して申請し選定された文部科学省科学技術 […] 登録日:2018-12-7 ニュース 「キャリア支援イベントOB・OG交流会 in 金沢」を開催 12月1日,角間キャンパスの自然科学大講義棟において「キャリア支援イベントOB・OG交流会in金沢」を開催し,本学の学生約50名および卒業生39名が参加しました。 このイベントは,仕事のやりがいや面白さ,就職活動の体験談 […] 登録日:2018-12-4 ニュース 金沢大学フィルハーモニー管弦楽団が「Share金沢」でクリスマスコンサートを開催 12月1日,金沢大学フィルハーモニー管弦楽団の有志が,社会福祉法人「佛子園」が運営する,高齢者や障がい者,学生たちが直につながり,支え合い,共に暮らす街「Share金沢」YABU丹にて,クリスマスコンサートを開催しました […] 登録日:2018-12-4 研究 今月のNature Index 「Research Highlight」 “Research Highlight” on Nature Index of this month 世界トップクラスの研究成果を国・機関別にプロファイリングするデータベース「Nature Index」では,Nature Indexが選定した68ジャーナルに掲載された金沢大学所属の研究者の論文の中から,Springer […] 登録日:2018-12-4 ニュース 駐日中国大使館公使参事官が来学The Minister-Counselor of the Embassy of China in Japan visits Kanazawa University 11月27日,駐日中華人民共和国大使館教育部から胡志平公使参事官ほか3名が来学し,山崎光悦学長を表敬訪問しました。懇談では,日中両国の経済や高等教育等の現状,国際化,日本との交流について意見交換が行われました。 &nbs […] 登録日:2018-12-3 プレスリリース 生活習慣病におけるオンライン保健指導サービスの構築を目指した臨床研究を平成30年11月より実施 ~国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)の「平成30年度 IoT等活用行動変容研究事業」に採択~ 登録日:2018-12-3 ニュース 平成30年度金沢大学永年勤続者表彰式を挙行 11月22日,平成30年度金沢大学永年勤続者表彰式を挙行し,41名を表彰しました。 山崎光悦学長が代表者に表彰状を授与し,これまでの貢献に対する感謝と大学のさらなる発展に向けた今後の活躍への期待を込めたお祝いの言葉を贈り […] 登録日:2018-11-30