- 公開講座「古文書講座-中級編-」を開講 (登録日:2022-05-09)
- 公開講座「歩いて学ぼう!岩石学シリーズ(1)金沢駅編」を実施 (登録日:2022-05-09)
- 附属小学校に新たな指導教室「さくら」「かしわ」がオープン (登録日:2022-05-09)
- Biomolecular insights into protein-insolubility-related disease (登録日:2022-05-06)
- 5/9 から金沢大学で約4千人を対象に 新型コロナワクチン職域追加接種(3回目) (登録日:2022-05-02)
- 令和4年春の叙勲が発表されました (登録日:2022-04-29)
-
能登 里山里海 SDGs マイスター プログラム リニューアルスタート
~ 能登空港 ターミナルビル で キックオフイベントを開催~ (登録日:2022-04-28) -
金沢大生と地域有識者の自由な「語り場」!
5/6(金) 雑談のチカラ「地域から見た金沢大学」開催 (登録日:2022-04-28) - ミニ講演「トトロってどんな生き物?」を実施 (登録日:2022-04-28)
- 【2022年度 受講生募集】金沢大学能登里山里海SDGsマイスタープログラム (登録日:2022-04-27)
- 田中英之文部科学副大臣が本学を視察 (登録日:2022-04-27)
- 親子で通学路の危険を確かめ合える「もしかもマップ」の提供開始 (登録日:2022-04-27)
- 法学類月報第97号を発行しました (登録日:2022-04-26)
- 春待ち企画「花咲く へいわナのだ」春爛漫編を開催 (登録日:2022-04-22)
-
身近な岩石から「地球の成り立ち」を想像!
金沢大学公開講座「歩いて学ぼう!岩石学シリーズ① 金沢駅前編」 (登録日:2022-04-19) -
自閉スペクトラム症を持つ児童の治療や教育への活用に向けた第一歩
共同注意と言語能力の関係を解析 (登録日:2022-04-19) - Accepting Researchers from Ukraine and Establishment of a Fund to Support Ukraine and Other Countries (登録日:2022-04-18)
- 【学長メッセージ】ウクライナからの研究者の受入れ 及び ウクライナ等の留学者・研究者支援のための基金の設置について (登録日:2022-04-18)
- 基金ニュース第142号を刊行しました (登録日:2022-04-18)
- 令和4年度北陸地区国立大学法人等初任者研修を開催 (登録日:2022-04-18)