KUGS特別入試

KUGS高大接続プログラムを通じて,本学での学びに必要な能力・資質を評価!

金沢大学では,全ての学域で「KUGS特別入試」を実施しています。本特別入試は,「基礎的知識・技能を修得し,それらを活用して自ら課題を発見し,探究する能力を備えている人」,「将来に明確な目標を持っており,主体的に行動し,他者と協働しながら,自身の夢を実現しようとする強い意欲を持っている人」を受け入れて育成するために,志願者の能力・資質・意欲を多面的・総合的に評価する入試です。

■KUGS特別入試に出願できるのは,次の1か2のいずれかに該当する者です。
1 既にKUGS高大接続プログラムでKUGS特別入試への出願が認められた者
2 国立研究開発法人科学技術振興機構のグローバルサイエンスキャンパス事業(GSC)の第一段階を修了した者(大学等が開講するグローバルサイエンスキャンパス事業によるプログラムにより一次選抜後 に受講者を育成する二次選抜までの育成プログラムを修了した者)

ただし,総合型選抜Ⅱ融合学域観光デザイン学類[特別枠](地域枠)及びデジタル人材選抜Ⅱでは,学類が課す課題文又は志願理由書を出願時に提出し,合格した場合は学類が課す入学前教育を受講することを確約できる場合にも,出願資格を与えます(観光デザイン学類[特別枠](地域枠)は,令和6年度入学者選抜試験に限る)。

GSCについてはこちら 金沢大学GSCについてはこちら

 

KUGS高大接続プログラムからKUGS特別入試へ

 

KUGS特別入試 実施学類等一覧

〇 : 実施する   - : 実施しない   ( ): 募集人員

(令和5年7月現在)

※ 選抜区分「総合」は総合型選抜,「学校推薦」は学校推薦型選抜,「デジタル人材」はデジタル人材選抜,「英語総合」は英語総合選抜。
※Ⅰは大学入学共通テストを課さない入試,Ⅱは課す入試を指します。
※学校推薦型選抜に出願する場合でもKUGS高大接続プログラム評価認定による出願資格が必要です。
※ 国立研究開発法人科学技術振興機構のグローバルサイエンスキャンパス事業の第一段階を修了した者(大学等が開講するグローバルサイエンスキャンパス事業によるプログラムにより一次選抜後に受講者を育成する二次選抜までの育成プログラムを修了した者)も出願できます。
総合型選抜Ⅱ融合学域観光デザイン学類[特別枠](地域枠)及びデジタル人材選抜Ⅱでは,学類が課す課題文又は志願理由書を出願時に提出し,合格した場合は学類が課す入学前教育を受講することを確約できる場合にも,出願できます(観光デザイン学類[特別枠](地域枠)は,令和6年度入学者選抜試験に限る)

詳細は入学者選抜要項及び学生募集要項を確認してください。今後変更の可能性があります。

KUGS高大接続プログラムの特徴

KUGS特別入試への出願資格を与えます。

本プログラムを受講し,2種類の課題レポート(「大学での学び」・「高校での学び」)を提出した高校生等に対し,本学がそのレポートを「金沢大学〈グローバル〉スタンダード」(KUGS)に基づき評価して,KUGS特別入試出願資格を与えます。

令和3年度を基準にした場合,本プログラムで出願資格を与える対象者は以下のとおりです。

※矢印は本プログラムを受講して出願資格を取得できる期間です。◎は出願資格を取得した場合に出願できるKUGS特別入試実施年度を表します。

※ 高等学校卒業程度認定試験等,KUGS特別入試の受験資格に高等学校の課程と同等の課程を修了した者として認定される場合(又は認定予定の場合)には,プログラムを受講できます。

KUGS高大接続プログラムには3種類あります

対面又はオンライン参加型の「KUGS Live セミナー」,テーブルを囲み話題提供者のテーマにより自由に意見を交換しながら議論する「KUGS ラウンドテーブル」,Web視聴型の「KUGS Web セミナー」があります。
 

各自の興味・関心に応じて,選択・受講ができます

高校生等が,各自の興味・関心に応じてKUGS高大接続プログラムの個別プログラムから自由に選択・受講することができます(複数受講可)。

年間を通して受講できます

通年で開講しており,年間を通して受講できます。ただし,受験する年度の受講は8月31日までです。

どこからでも選択・受講できます

「KUGS Web セミナー」は,KUGS高大接続プログラムポータルサイトを通していつでもどこからでも選択・受講ができます。

KUGS高大接続プログラムには課題レポートがあります

受講者には課題レポートを課します。「大学での学び」の提出期限は受講後1か月以内です。ただし,受験する年度の場合は8月31日までです。なお,KUGS特別⼊試への出願資格を得るためには,KUGS高大接続プログラムの課題レポート「⼤学の学び」だけでなく,これとは別の課題レポート「⾼校での学び」も提出し,これら両⽅の評価を受ける必要があります。

 

KUGS高大接続プログラムポータルサイト・プログラム一覧はこちらから↓

KUGS高大接続プログラム

FacebookPAGE TOP