- 野菜たっぷりのスープ試食会を開催 (登録日:2025-07-17)
- 本物に触れ,未来を創ろう! 高校生のための「がん研究早期体験プログラム」 (登録日:2025-07-16)
- アメリカの大学生との交流会を実施 (登録日:2025-07-15)
- 高性能合金膜をより簡便に レーザーを活用した新しい形成技術の開発に成功 (登録日:2025-07-15)
- 令和8年度金沢大学融合学域3年次編入学試験合格者発表 (登録日:2025-07-14)
- のと応援!能登の素材を使ったお菓子作り教室を実施 (登録日:2025-07-14)
- フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞の受賞懇談会を実施 (登録日:2025-07-14)
- 大災害からの復興と持続的社会のモデルを目指して 8/2(土)「日本学術会議in 石川」を開催 (登録日:2025-07-11)
- ナノ粒子による腫瘍内の血管を破壊する新たながん治療法を開発 (登録日:2025-07-11)
-
高校生らと考える選挙
意義や限界,制度の穴 (登録日:2025-07-11) - 卒業してもつながる「金沢大学アルムナイプラットフォーム」を開設 (登録日:2025-07-10)
- 深層筋に効く!筋電気刺激(EMS)の新たな可能性 (登録日:2025-07-10)
- 公開講座「今さら人に聞けないリハビリテーション」を実施 (登録日:2025-07-09)
-
雑談のチカラ×浜松ホトニクス
「光」で社会つなぎ世界をひらく (登録日:2025-07-08) - 未来知実証センター竣工イベントを実施 (登録日:2025-07-08)
- 金沢大学J-PEAKSシンポジウムを実施 (登録日:2025-07-08)
- 能登里山里海SDGsマイスタープログラム始まる (登録日:2025-07-07)
- 学生支援プログラム「心にとどくサマーコンサート」を開催 (登録日:2025-07-07)
- 令和8(2026)年度 金沢大学大学院教職実践研究科学生募集要項を公表しました (登録日:2025-07-07)
- 海洋プラスチックごみを減らしたい! 金沢大学附属特別支援学校 中学部生が 金沢ロータリークラブ・附属高生との合同海岸清掃を実施 (登録日:2025-07-07)