-
ユネスコ国内委員会代表団が
金沢大学を訪問 (登録日:2024-07-19) - 世界の人類史研究の最前線を紹介 金沢大学古代文明・文化資源学フォーラム2024を開催 (登録日:2024-07-19)
- 夏休みは文武両道!小学生向け特別講座 「夏休み自由研究相談室&フラッグフット体験」 (登録日:2024-07-18)
-
公開講座「フレスコ壁画の制作」
「モザイクの制作」を開催 (登録日:2024-07-18) -
能登復興支援コンサートを開催
角間ゼンガーが躍動 (登録日:2024-07-18) -
令和6年度第2回全学FD研修会
を開催 (登録日:2024-07-17) - 第3回令和6年能登半島地震調査・支援活動報告会 のと里山里海未来創造シンポジウム 開催 (登録日:2024-07-17)
- 令和7(2025年度)年度4月及び10月入学金沢大学大学院法学研究科法学・政治学専攻(修士課程)学生募集要項(台湾協定校特別選抜)を公表しました (登録日:2024-07-16)
- 金沢大学アメリカンフットボール部が 金沢市立杜の里小学校にて防災運動会を実施 (登録日:2024-07-16)
- 本物に触れ,未来を創ろう!高校生のための「がん研究早期体験プログラム(がん研EEP)」好評につき,今年度も実施します! (登録日:2024-07-16)
-
第2回キャリアトレイル講演会
@BGICを開催 (登録日:2024-07-16) - 室温での超高感度MRIを可能とする分子の共結晶化技術を開発 (登録日:2024-07-12)
- 日本学術振興会主催「J-PEAKS キックオフシンポジウム」参加 (登録日:2024-07-12)
- 先導STEAM人材育成プログラム「ガクセイ社会科見学」を実施 (登録日:2024-07-12)
-
食育で学生支援 「野菜たっぷり
簡単朝食スープ試食会」を開催 (登録日:2024-07-11) -
食育で学生支援「能登の食材と
加賀野菜でお菓子作り教室」を開催 (登録日:2024-07-11) - 2024年度小中学生のための「ものづくり教室」を開催 (登録日:2024-07-10)
- 融合学域ってどんなところ? 学域生が活動紹介イベントを開催 (登録日:2024-07-10)
- 金沢大学ウランバートル事務所を設置 (登録日:2024-07-10)
- 国際移民について考える 公開シンポジウムが開催 (登録日:2024-07-10)