肺がんが分子標的薬に抵抗するメカニズムを新たに解明!
金沢大学がん進展制御研究所/ナノ生命科学研究所の矢野聖二教授,がん進展制御研究所の谷本梓助教,国立がん研究センター東病院呼吸器内科の松本慎吾医長,後藤功一科長らの共同研究グループは,分子標的薬(※1)にさらされた肺がん細 […]
登録日:2021-1-25
オーロラ粒子の加速領域は超高高度まで広がっていた~オーロラ粒子の加速の定説を覆す発見~
金沢大学の笠原禎也教授および日本,台湾の研究者からなる共同研究グループは,JAXAジオスペース探査衛星「あらせ」(以下,「あらせ」)搭載の高角度分解能電子観測機器「LEPe」を含む包括的な宇宙空間観測機器と,米国THEM […]
登録日:2021-1-20
今月のNature Index 「Research Highlight」 “Research Highlight” on Nature Index of this month
世界トップクラスの研究成果を国・機関別にプロファイリングするデータベース「Nature Index」では,Nature Indexが選定した82ジャーナルに掲載された金沢大学所属の研究者の論文の中から,Springer […]
登録日:2021-1-13
産業廃棄物から貴金属を選択的に回収する手法を開発
金沢大学理工研究域物質化学系の長谷川浩教授とナノ生命科学研究所の前田勝浩教授らの研究グループは,株式会社ダイセルとの共同研究を実施し,化学修飾されたセルロースを吸着剤として利用することで,産業廃棄物の中から必要となる貴金 […]
登録日:2021-1-5