- 令和3年度 家計急変学生に対する本学独自の『緊急学生支援金』貸与の延長実施について Extension of the application period for our original “Emergency Student Support Loan” for students whose family budget has suddenly changed in 2021 (登録日:2021-06-30)
- 環境循環型社会実現のための新産学協働研究拠点の安全祈願祭・共同会見について (登録日:2021-06-29)
- 学生支援プログラム「カジュアルメキシカン料理教室」を開催 (登録日:2021-06-28)
- 食育で学生支援 「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を開催 (登録日:2021-06-28)
- 法学類月報第88号を発行しました (登録日:2021-06-28)
- 2021年度「能登里山里海SDGsマイスタープログラム」がスタート (登録日:2021-06-25)
- 金沢大学衛星1号機(超小型衛星)の名称が決定! (登録日:2021-06-24)
- 第4回日本数学A-lympiad開催決定 (登録日:2021-06-23)
- 世界初!マイコプラズマの滑走運動における分子モーター の動きをナノレベルで検出! (登録日:2021-06-23)
- ガスダーミンD分子による炎症性サイトカインの成熟・分泌に関する調節プロセスの解明 (登録日:2021-06-23)
- ベンゼンとハロゲンの結合を有機触媒の力で切断 (登録日:2021-06-23)
-
農業者が抱える課題の解決に向けて,金沢大生が学ぶ!
6/25 金沢大学×北陸農政局共創事業 特別講演を開催 (登録日:2021-06-21) - 公開講座「高校生から分かる法学・政治学の諸問題」を開催 (登録日:2021-06-21)
- A key player in cell death moonlights as a mediator of inflammation (登録日:2021-06-21)
- 流れの渦が情報処理能力の鍵 ~バーチャルな物理リザバー計算で実現~ (登録日:2021-06-21)
- 有機固体電解質中のプロトン伝導メカニズムを解明 〜⾼効率な燃料電池の設計指針に〜 (登録日:2021-06-18)
- 公開講座「『地域』をキーワードに学ぶ応用経済学」を開講 (登録日:2021-06-18)
- Vortex, the Key to Information Processing Capability: Virtual Physical Reservoir Computing (登録日:2021-06-17)
- 流れの渦が情報処理能力の鍵 ~バーチャルな物理リザバー計算で実現~ (登録日:2021-06-17)
- 金沢大学における新型コロナワクチン職域接種の実施について (登録日:2021-06-16)