NEWS
最新情報
ニュースの投稿を申請する
研究・産学連携
国際交流・留学
社会連携
教育・学生支援・学生
卒業生・生涯学習
すべて
大阪・関西万博の日本政府館「ファクトリーエリア」でバイオマスプラスチック素材のスツールを展示!
世界初!完全原子的平坦ダイヤモンド表面をMOS 界面に用いたダイヤモンド MOSFET の作製に成功
地域支援体制強化を目指した全国調査を実施 ―消防本部と地域機関の連携実態と課題―
“知られざる変異株”を下水から検出! 疫学調査では捉えきれない ウイルス変異株の出現と変遷を明らかに
研究・産学連携 一覧
留学生向け防災セミナーを開催
ユネスコエコパークおよび世界ジオパークに関する国際大学連携シンポジウムを実施
大学の世界展開力強化事業「日本とEU諸国の先端科学の展開に向けた数物科学を牽引する人材育成プログラム」キックオフシンポジウムを開催
「Newsweek International 」と「The Worldfolio」に記事が掲載されました
国際交流・留学 一覧
公開講座「歩いて学ぼう!岩石学シリーズ ①能登半島地震後 編」を実施
雑談のチカラ「金大OBと語る!~キャリアの道は一つじゃない!『積み上げる力』 × 『広げる力』~」を実施
課外活動に対する学外功労者へ感謝状を贈呈
金沢大生が「尾張町まち歩きツアー&座談会」を実施
社会連携 一覧
食育で学生支援 「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を開催
春季対面型キャンパスビジットを実施
地域創造学類のキャンパスビジットで地創教員のカプセルトイを披露
令和7年度「夏のインターンシップフェア」を開催
教育・学生支援・学生 一覧
公開講座「歩いて学ぼう!岩石学シリーズ ①能登半島地震後 編」を実施
公開講座「がん研究とがん医療の最前線」を実施
公開講座「金沢大学構内遺跡から過去を知る―鶴間遺跡の遺構・遺物から見た近世の金沢城下町と近代の監獄・刑務所―」を実施
角間キャンパスの桜が満開
卒業生・生涯学習 一覧
大阪・関西万博の日本政府館「ファクトリーエリア」でバイオマスプラスチック素材のスツールを展示!
食育で学生支援 「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を開催
未来の科学者を育成する 金沢大学STELLAプログラム(ジュニアコース) 2025年度受講生募集を開始
春季対面型キャンパスビジットを実施
最新情報 一覧
EVENT
イベント情報
イベント情報の投稿を申請する
2025
6.7
土曜日
一般参加OK
2025年度 能登里山里海SDGsマイスタープログラム
2025
6.11
水曜日
一般参加OK
融合を,ひらく。「融合学域の学びと図書館」展
秋田純一教授によるビブリオトーク
2025
6.12
木曜日
一般参加OK
金沢大学大学院法学研究科法学・政治学専攻(修士課程)と東北大学公共政策大学院の合同入試説明会
2025
6.19
木曜日
一般参加OK
脳神経医学セミナー
2025
6.23
月曜日
一般参加OK
金沢大学J-PEAKSシンポジウム
イベント情報 一覧