役員
役員 令和元年10月1日現在
金沢大学長
山崎 光悦(やまざき こうえつ)
任期 | 平成30年4月1日から令和2年3月31日まで |
---|---|
生年月日 | 昭和26年12月19日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 金沢大学工学部機械工学第二学科昭和49年卒業 |
【出身大学院】 | 金沢大学大学院工学研究科修士課程機械工学専攻昭和51年修了 |
【取得学位】 | 工学博士 |
主な職歴 | |
昭和51年4月 | 金沢大学助手(工学部) |
昭和58年8月 | 金沢大学講師(工学部) |
昭和60年6月 | 金沢大学助教授(工学部) |
平成6年7月 | 金沢大学教授(工学部) |
平成14年7月 | 金沢大学学長補佐(平成16年3月まで) |
平成16年4月 | 金沢大学教授(大学院自然科学研究科) |
平成16年5月 | 金沢大学学長補佐 |
平成18年4月 | 金沢大学学長補佐(キャンパスインテリジェント化担当)(平成19年3月まで) |
平成19年4月 | 金沢大学学長補佐(広報・キャンパスインテリジェント化担当)(平成20年3月まで) |
平成20年4月 | 金沢大学教授(理工研究域機械工学系) |
平成20年4月 | 金沢大学学長補佐(広報担当)(平成22年3月まで) |
平成22年4月 | 金沢大学理工研究域長(平成24年3月まで) |
平成24年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(研究・国際担当)/副学長 |
平成26年4月 | 国立大学法人金沢大学長 |
理事(総括・改革・研究・企画評価担当)
向 智里(むかい ちさと)
任期 | 平成30年4月1日から令和2年3月31日まで |
---|---|
生年月日 | 昭和28年6月6日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 金沢大学薬学部製薬化学科昭和51年卒業 |
【出身大学院】 | 大阪大学大学院薬学研究科博士課程薬品化学専攻昭和56年修了 |
【取得学位】 | 薬学博士 |
主な職歴 | |
昭和56年4月 | 金沢大学文部技官(薬学部) |
昭和59年12月 | 金沢大学助手(薬学部) |
平成1年7月 | 金沢大学助教授(薬学部) |
平成10年3月 | 金沢大学教授(薬学部) |
平成10年4月 | 金沢大学教授(大学院自然科学研究科) |
平成13年4月 | 金沢大学教授(薬学部) |
平成16年4月 | 金沢大学教授(大学院自然科学研究科) |
平成18年8月 | 金沢大学学長補佐(カリキュラム改革担当)(平成20年3月まで) |
平成19年11月 | 金沢大学薬学部長(平成21年10月まで) |
平成20年4月 | 金沢大学教授(医薬保健研究域薬学系) |
平成20年4月 | 金沢大学学長補佐(GP・大学コンソーシアム石川担当)(平成22年3月まで) |
平成20年4月 | 金沢大学医薬保健学域創薬科学類長(平成24年3月まで) |
平成21年10月 | 金沢大学学長補佐(男女共同参画担当)(平成22年3月まで) |
平成22年4月 | 金沢大学学長補佐(男女共同参画推進担当)(平成24年3月まで) |
平成22年4月 | 金沢大学学長補佐(広報担当)(平成24年3月まで) |
平成24年4月 | 金沢大学学長補佐(評価担当)(平成26年3月まで) |
平成26年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(総括・改革・研究・財務担当)/副学長(平成30年3月まで) |
平成30年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(総括・改革・研究担当)/副学長(平成31年3月まで) |
平成31年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(総括・改革・研究・企画評価担当)/副学長 |
理事(教育・法科大学院強化担当)
柴田 正良(しばた まさよし)
任期 | 平成30年4月1日から令和2年3月31日まで |
---|---|
生年月日 | 昭和28年3月22日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 千葉大学人文学部人文学科・哲学専攻昭和51年卒業 |
【出身大学院】 | 名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程哲学専攻昭和57年単位取得満期退学 |
【取得学位】 | 文学修士 |
主な職歴 | |
昭和61年10月 | 中部大学講師 |
昭和63年4月 | 中部大学助教授 |
平成1年9月 | 金沢大学助教授(文学部) |
平成14年4月 | 金沢大学教授(文学部) |
平成18年4月 | 金沢大学大学院人間社会環境研究科長(平成20年3月まで) |
平成20年4月 | 金沢大学教授(人間社会研究域人間科学系) |
平成20年4月 | 金沢大学人間社会学域人文学類長(平成24年3月まで) |
平成20年4月 | 金沢大学附属図書館長(平成26年3月まで) |
平成26年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(教育担当)/副学長(平成28年12月まで) |
平成29年1月 | 国立大学法人金沢大学理事(教育・法科大学院強化担当)/副学長 |
理事(基幹教育改革・財務・附属病院担当)
大竹 茂樹(おおたけ しげき)
任期 | 平成30年4月1日から令和2年3月31日まで |
---|---|
生年月日 |
昭和27年11月21日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 金沢大学医学部昭和52年卒業 |
【出身大学院】 | 金沢大学大学院医学研究科昭和58年修了 |
【取得学位】 | 医学博士 |
主な職歴 | |
昭和58年4月 | 金沢大学助手(医学部) |
昭和60年6月 | 金沢大学助手(医学部附属病院) |
昭和60年7月 | 金沢大学助手(医学部) |
昭和61年5月 | 恵寿総合病院 医師 |
昭和63年5月 | 金沢大学助手(医学部附属病院) |
平成元年4月 | 金沢大学助手(医学部) |
平成3年7月 | 金沢大学講師(医学部附属病院) |
平成9年4月 | 金沢大学助教授(医学部附属病院) |
平成10年4月 | 金沢大学教授(医学部) |
平成17年4月 | 金沢大学教授(大学院医学系研究科) |
平成20年4月 | 金沢大学教授(医薬保健研究域保健学系) |
平成22年4月 | 金沢大学医薬保健研究域保健学系長(平成26年3月まで) |
平成22年4月 | 金沢大学医薬保健学域保健学類長(平成26年3月まで) |
平成26年4月 | 金沢大学共通教育機構長(平成28年3月まで) |
平成28年4月 | 金沢大学教授(国際基幹教育院GS教育系) |
平成28年4月 | 金沢大学国際基幹教育院長(平成30年3月まで) |
平成28年4月 | 金沢大学副学長(教育改革担当)(平成29年3月まで) |
平成29年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(基幹教育改革・附属病院担当)/副学長(平成30年3月まで) |
平成30年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(基幹教育改革・財務・附属病院担当)/副学長 |
理事(社会連携担当)
福森 義宏(ふくもり よしひろ)
任期 | 平成30年4月1日から令和2年3月31日まで |
---|---|
生年月日 | 昭和27年1月2日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 大阪大学理学部生物学科昭和50年卒業 |
【出身大学院】 | 大阪大学大学院理学研究科博士課程生理学専攻昭和55年修了 |
【取得学位】 | 理学博士 |
主な職歴 | |
昭和55年4月 | 大阪大学文部技官(理学部) |
昭和57年4月 | 東京工業大学助手(理学部) |
昭和63年3月 | 東京工業大学助教授(理学部) |
平成2年6月 | 東京工業大学助教授(生命理工学部) |
平成6年4月 | 宇宙科学研究所助教授(併任)(平成9年3月まで) |
平成9年4月 | 金沢大学教授(理学部) |
平成11年4月 | 金沢大学理学部生物学科長(平成12年3月まで) |
平成15年4月 | 金沢大学理学部生物学科長(平成16年3月まで) |
平成16年4月 | 金沢大学教授(大学院自然科学研究科) |
平成20年4月 | 金沢大学教授(理工研究域自然システム学系) |
平成21年4月 | 金沢大学大学院自然科学研究科長(平成24年3月まで) |
平成24年4月 | 金沢大学理工研究域長(平成26年3月まで) |
平成26年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(企画評価・情報・社会貢献担当)/副学長(平成30年3月まで) |
平成30年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(社会連携・企画評価・情報担当)/副学長(平成31年3月まで) |
平成31年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(社会連携担当)/副学長 |
理事(総務・人事・施設・情報担当)
氷見谷 直紀(ひみや なおき)
任期 | 平成30年4月1日から令和2年3月31日まで |
---|---|
生年月日 | 昭和43年7月13日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 上智大学法学部平成3年卒業 |
主な職歴 | |
平成3年4月 | 文部省学術国際局学術課 |
平成3年8月 | 文部省学術国際局研究助成課 |
平成4年4月 | 文部省学術国際局研究助成課科学研究費助成企画室 |
平成5年3月 | 筑波大学研究協力部国際交流課 |
平成6年4月 | 筑波大学研究協力部国際交流課専門職員 |
平成7年7月 | 文部省教育助成局海外子女教育課指導・帰国子女教育係長 |
平成9年4月 | 総務庁青少年対策本部係長 |
平成10年4月 | 総務庁青年対策本部国際交流第二担当参事官補佐 |
平成11年4月 | 岡山県教育委員会生涯学習課長 |
平成13年4月 | 総務省人事・恩給局参事官補佐 |
平成16年2月 | 文部科学省大臣官房国際課専門官 |
平成16年3月 | 在ドイツ日本国大使館一等書記官 |
平成20年4月 | 文部科学省高等教育局高等教育企画課国際企画室長 |
平成22年4月 | (兼務)学生・留学生課留学生交流室長(平成23年3月まで) |
平成23年7月 | 文部科学省スポーツ・青少年局競技スポーツ課国際スポーツ室長 |
(兼務)競技スポーツ課アンチ・ドーピング推進室長 | |
平成25年10月 | 文部科学省高等教育局私学部参事官 |
平成27年8月 | 文部科学省高等教育局国立大学法人支援課長 |
平成29年4月 | 文部科学省生涯学習政策局政策課長 |
平成30年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(総務・人事・施設担当)/副学長(役員出向)(平成31年3月まで) |
平成31年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(総務・人事・施設・情報担当)/副学長(役員出向) |
理事(産学連携・高等教育改革担当)(非常勤)
中沢 正隆(なかざわ まさたか)
任期 | 平成30年4月1日から令和2年3月31日まで |
---|---|
生年月日 | 昭和27年9月17日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 金沢大学工学部電子工学科昭和50年卒業 |
【出身大学院】 |
東京工業大学大学院理工学研究科修士課程昭和52年修了 |
【取得学位】 | 工学博士 |
主な職歴 | |
昭和55年4月 | 日本電信電話公社茨城電気通信研究所 |
昭和59年9月 | マサチューセッツ工科大学電子工学研究所(客員研究員)(昭和60年9月まで) |
平成元年7月 | 日本電信電話株式会社伝送システム研究所(グループリーダ) |
平成6年4月 | 日本電信電話株式会社研究開発本部(特別研究員) |
平成13年4月 | 東北大学電気通信研究所教授 |
平成22年4月 | 東北大学電気通信研究所所長(平成25年3月まで) |
平成23年4月 | 国立大学附置研究所・センター長会議会長(平成24年3月まで) |
平成23年10月 | 東北大学電気通信研究機構長(平成27年9月まで) |
平成24年4月 | 東北大学総長補佐(平成25年3月まで) |
平成24年4月 | 東北大学国際高等研究教育機構長(平成25年3月まで) |
平成30年4月 | 国立大学法人金沢大学理事(産学連携・高等教育改革担当)(非常勤) |
監事(常勤)
村本 健一郎(むらもと けんいちろう)
任期 | 平成28年4月1日から令和2年8月31日まで |
---|---|
生年月日 | 昭和22年6月24日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 富山大学工学部昭和46年卒業 |
【出身大学院】 | 富山大学大学院工学研究科電気工学専攻昭和48年修了 |
【取得学位】 |
工学博士,医学博士 |
主な職歴 | |
昭和48年4月 | 富山工業高等専門学校機械工学科助手 |
昭和53年4月 | 富山工業高等専門学校電気工学科助手 |
昭和59年4月 | 富山工業高等専門学校電気工学科講師 |
昭和62年4月 | 富山工業高等専門学校電気工学科助教授 |
平成3年5月 | 金沢大学助教授(工学部) |
平成8年7月 | 金沢大学教授(工学部) |
平成16年4月 | 金沢大学教授(大学院自然科学研究科) |
平成16年4月 | 金沢大学工学部情報システム工学科長(平成17年3月まで) |
平成18年4月 | 金沢大学大学院自然科学研究科副科長(平成19年3月まで) |
平成20年4月 | 金沢大学教授(理工研究域電子情報学系) |
平成20年4月 | 金沢大学学長補佐(平成23年3月まで) |
平成23年4月 | 独立行政法人国立高等専門学校機構石川工業高等専門学校長(平成28年3月まで) |
平成28年4月 | 国立大学法人金沢大学監事 |
監事(非常勤)
石原 多賀子(いしはら たかこ)
任期 | 平成28年4月1日から令和2年8月31日まで |
---|---|
生年月日 | 昭和21年12月24日 |
学歴 | |
【出身大学】 | 東京女子大学文理学部昭和45年卒業 |
【出身大学院】 | 東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程昭和52年単位取得満期退学 |
【取得学位】 | 社会学修士 |
主な職歴 | |
昭和62年4月 | 北陸大学助教授(教養部)(平成3年3月まで) |
昭和63年10月 | 金沢市教育委員会教育委員(平成20年9月まで) |
平成3年4月 | 金沢市教育委員会教育長(平成20年9月まで) |
平成9年10月 | 中央教育審議会専門委員会委員(平成10年9月まで) |
平成11年7月 | 中核市教育長連絡会会長(平成13年7月まで) |
平成11年12月 | 中央教育審議会教育課程審議会委員(平成12年12月まで) |
平成12年3月 | 教育改革国民会議委員(平成13年4月まで) |
平成12年4月 | 金沢大学運営諮問会議委員・会長(平成16年3月まで) |
平成12年7月 | 大学評価・学位授与機構評価委員会委員(平成15年6月まで) |
平成13年1月 | 文部科学省独立行政法人評価委員会委員教育研修センター部会長(平成23年3月まで) |
平成13年5月 | 全国都市教育長協議会会長(平成16年5月まで) |
平成16年4月 | これからの教育を考える懇談会委員(平成17年3月まで) |
平成16年11月 | 中央教育審議会臨時委員(平成20年2月まで) |
平成18年4月 | 国立大学法人金沢大学経営協議会委員(平成22年3月まで) |
平成21年4月 | 北陸大学未来創造学部国際教養学科教授(平成24年3月まで) |
平成22年10月 | 国立青少年教育施設の在り方に関する検討会委員(平成23年3月まで) |
平成23年4月 | 文部科学省独立行政法人評価委員会臨時委員(平成27年3月まで) |
平成24年4月 | 国立大学法人金沢大学監事(常勤)(平成28年3月まで) |
平成28年4月 | 国立大学法人金沢大学監事(非常勤) |
※理事については,「特殊法人等整理合理化計画(H13.12.19閣議決定)」,「公務員制度改革大綱(H13.12.25閣議決定)」,「特別の法律により設立される民間法人の運営に関する指導監督基準(H14.04.26閣議決定)」に基づき公表するものです。