令和3年度入学者~
化学の専門知識・技術とともに幅広い教養と豊かな人間性を身につけ,科学・科学技術・文化の発展と充実に貢献できる人材を養成する。下記の各コアプログラムのディプロマ・ポリシーで掲げた人材養成目標への到達を含めて,この学類の人材養成目標に到達した者に学士(理学)もしくは学士(工学)の学位を授与する。
- 先端化学コアプログラム:物質の化学的性質・構造・反応などに関する基礎的原理や実験技術と合わせて広範な自然科学の素養を習得し、未来の科学を支えるために独自に考える力と自然に対する好奇心を持ち、発見の感動を味わうことに価値を見いだすことができる人材を養成する。この人材養成目標に到達した者に学士(理学)の学位を授与する。
- 応用化学コアプログラム:応用化学の研究者及び技術者として必要な知識と技術,化学的な思考力・創造力,実際問題への応用能力を修得するとともに,工学倫理や環境に対する責任を自覚し,社会でリーダーシップを発揮できる人材を養成する。加えて,研究を通して得た成果を広く世界に向けて発信し、社会や自然界へ応用する能力を養う。金沢大学<グローバル>スタンダード(KUGS)及び本学類が掲げる人材養成目標を踏まえ,以下に掲げる学修成果を達成した者に,学士(工学)の学位を授与する。
~令和2年度入学者
化学の専門知識・技術とともに幅広い教養と豊かな人間性を身につけ,科学・科学技術・文化の発展と充実に貢献できる人材を養成する。各コースのディプロマ・ポリシーで掲げた人材養成目標への到達を通じて,この学類の人材養成目標に到達した者に学士(理学)もしくは学士(工学)の学位を授与する。
化学コース
物質の化学的性質・構造・反応などに関する基礎的原理や実験技術と合わせて広範な自然科学の素養を習得し,未来の科学を支えるために独自に考える力と自然に対する好奇心を持ち,発見の感動を味わうことに価値を見いだすことができる人材を養成する。この人材養成目標に到達した者に学士(理学)の学位を授与する。この人材養成目標に到達するためには,以下の学習成果を上げることが求められる。
- 科学に携わる研究者•技術者および教育者の素養として,数学,物理学,化学を中心とした自然科学の幅広い基礎知識を身につける。
- 化学の専門的職業人として必要な物理化学,有機化学,無機化学,分析化学,放射化学,生物化学,錯体化学の基礎学力と化学的研究能力を身につけるとともに問題解決力を養う。
- 新しい機能をもった物質の創造,効率的な有機合成反応と生体分子の機能の解明,分析理論の構築と自然界の元素循環の機構の解明の3分野に対応した実験や講義を通して,物質の性質•構造•反応など原子•分子レベルでおこる諸問題を解決する化学的素養を身につけ,研究者および教育者としてさまざまな分野でリーダーとして活躍できる能力を養う。
- 持続可能な豊かな社会を創成する社会的責任と倫理を自覚し,自然科学の社会的役割の理解と社会に及ぼす影響を考え得る素養を養う。
- 研究室の中で大学院生とともに行うゼミナールや課題研究を通してコミュニケーション能力とリーダーとしての資質を養う。
- 国際的に通用する化学の研究者•専門的職業人として必要な語学能力の基礎とコンピュータ利用技術を身につける。
応用化学コース
応用化学の研究者及び技術者として必要な知識と技術,化学的な思考力・創造力,実際問題への応用能力を修得するとともに,工学倫理や環境に対する責任を自覚し,社会でリーダーシップを発揮できる人材を養成する。加えて,研究を通して得た成果を広く世界に向けて発信し、社会や自然界へ応用する能力を養う。
金沢大学<クローバル>スタンダード(KUGS)及び本学類が掲げる人材養成目標を踏まえ,以下に掲げる学修成果を達成した者に,学士(工学)の学位を授与する。
- 工学に携わる研究者・技術者の基本的な素養として,数学,物理学,化学を中心とした自然科学の基礎知識を身につける。
- 環境に調和した未来志向型化学の創成を目指す研究者・技術者としての責任と倫理を自覚し,地球的・国際的視点から自然科学や工学の社会的役割の理解と社会に及ぼす影響を考え得ることができる。
- 応用化学の専門的職業人として必要な科学的思考力を養うために,物理化学,有機化学,無機化学,分析化学,高分子化学の基礎学力とスキルを身につける。
- 環境対応型研究,高度選択型研究,超分子創成型研究の3分野に対応した実験や講義を通して,高度に専門的な問題に対応するための応用化学的センスと生涯学び続ける意欲を身につける。
- 工業系科目を通して工学の基礎知識とセンスを養い,異分野においても応用化学の専門家として自在に対応できる応用力を身につける。
- 幅広い産業の根幹で活躍できる人材の養成を目指して,グループ研究や創成実験,さらに課題研究を通してチームワークの重要性を体感し,コミュニケーション能力を身につけるとともにとリーダーとしての資質を磨く。
- “エコ化学によるモノづくり”の観点から,特に,エネルギー・環境・モノづくりに関連した応用化学の技術的諸問題に対する解析能力,問題解決のための計画立案・遂行能力を修得する。
- 応用化学の専門的職業人として語学教育及び海外研修に積極的に取り組み,グローバル社会に通用するために必要な語学能力の基礎とコンピュータ利用技術を身につける。