「共通教育特設プログラム」修了生第1号誕生!
7月2日,共通教育機構長室にて,平成23年度からスタートした「共通教育特設プログラム」修了第1号となる地域創造学類2年藤原利樹さんに,修了認定証を授与しました。今回,修了認定されたプログラムは,「環境・ESDリテラシー」 […]
登録日:2012-7-9
医学部創立150周年記念式典・講演会を開催
医薬保健学域医学類は,今年150年の節目を迎えました。その記念事業の一環として,7月7日,創立150周年記念式典・記念講演会,モニュメント除幕式および記念祝賀会を行いました。式典では,山本健医学類長から医学類の歴史と卒業 […]
平成25年度金沢大学養護教諭特別別科募集要項の公表について
平成25年度理工学域編入学試験(A・B選抜)合格者発表
登録日:2012-7-6
公開講座「高校生から分かる法学・政治学の諸問題(第三弾)」を開講
6月30日,公開講座「高校生から分かる法学・政治学の諸問題(第三弾)」を開講しました。(全4回)講師の人間社会研究域法学系木村高宏准教授は「公共政策と行政」と題し,行政の役割や各種サービスを行政が行ってきた要因について確 […]
登録日:2012-7-5
留学生による茶器・書道・華道展を実施
6月26日から7月1日にかけて,石川国際交流サロンにて,留学生による茶器・書道・華道展を実施しました。国際機構留学生センターでは,留学生が日本文化に直接触れて学べるよう,「日本文化・社会体験プログラム」や日本文化の課外活 […]
科学研究費助成事業実務担当者向け説明会を開催
7月2日,自然科学大講義棟大講義室で,日本学術振興会主催の東海・北陸地区科学研究費助成事業実務担当者向け説明会が開催され,東海・北陸地区等の大学,研究所から82機関,173名が参加しました。 午前に,日本学術振興会研究助 […]
平成24年度ハラスメント相談員研修会を実施
7月4日,平成24年度ハラスメント相談員研修会を実施し,8名の新規相談員が参加しました。参加者は,傾聴の訓練,ロールプレイなどを通じて,相談員としての資質の向上に熱心に取り組みました。また,総括相談員とカウンセラーによる […]
派遣留学説明会と海外留学フェアで国際交流
6月29日,派遣留学説明会及び海外留学フェアを開催しました。これは,本学の日本人学生に海外留学について情報提供をすることにより,海外留学への関心を高めるとともに,協定校からの留学生と交流することによって,派遣留学を含む本 […]
登録日:2012-7-3
スタッフ基礎研修プログラム『金沢大学Basics』
金沢大学では先端科学・イノベーション推進機構と人事課が中心となり,スタッフ基礎研修『金沢大学Basics』を実施しています。これは大学間競争力が激化する中,自らの役割を果たし,期待に応え,自身の存在感を高めていくために, […]
第1回角間里山まつりを開催
6月30日,金沢大学創立五十周年記念館「角間の里」周辺の山林で「第1回角間里山まつり~HELLO角間の里山~」が開催され,およそ150人の市民,学生,教職員が参加しました。これは,本年4月に,大学の里山ゾーンを活用して地 […]
公開市民講座「金沢大学の研究現場に見る”再生”への道」を開講
金沢大学地域連携推進センターが主催する公開市民講座「金沢大学の研究現場に見る“再生”への道」を金沢大学サテライト・プラザで7月1日に開講し,初日は120名の市民が受講しました。(全4回)開講式では,神谷浩夫センター長が, […]
外国語教育研究センター第2回研究会を開催
6月26日,外国語教育研究センターは,本年度第2回研究会「学生による授業アンケートの結果報告」を開催しました。本センターでは独自の授業アンケートを実施しており,外国語教育研究センター・矢淵孝良教授が, 2011年度の集計 […]
登録日:2012-7-2
金沢大学オープンキャンパス2012申込受付を開始(7月2日9:00~31日12:00)
平成25年度金沢大学医薬保健学域医学類第2年次編入学(学士入学)学生募集要項の公表について
文部科学審議官らが本学を視察
6月28日,文部科学省の山中伸一文部科学審議官と渡邉千夏国立大学法人支援課支援第四係長が本学を視察しました。両名は最初に宝町・鶴間キャンパスの附属病院と子どものこころの発達研究センターを訪れ,角間キャンパスに移動して人間 […]
登録日:2012-6-28
公開講座「子どもにとっての親の役割を考える」を開講
6月23日,公開講座「子どもにとっての親の役割を考える」を開講しました。(全3回)第1回目は,附属幼稚園長でもある人間社会研究域学校教育系・田邊俊治教授が,「世界の教育と子育て」と題し,文化的背景によって特徴づけられる傾 […]
登録日:2012-6-27
平成25年度金沢大学大学院医薬保健学総合研究科創薬科学専攻(博士後期課程)学生募集要項の公表について
2012年度国家公務員総合職試験に14名が合格
6月25日,2012年度国家公務員総合職試験合格者の発表がありました。本学の合格者数は14名となり,昨年の7名から倍増と大健闘しています。中央省庁の政策や企画立案を担う総合職は,従来のⅠ種に代わる区分です。
登録日:2012-6-26
平成24年度献体者に対する文部科学大臣感謝状伝達式,御遺骨返還式及び第110回合同慰霊祭
医薬保健学域医学類の解剖学実習に供された献体の御遺骨返還式並びに献体者及び病理解剖に供された物故者のための第110回合同慰霊祭が,6月16日医学部十全講堂でしめやかに執り行われました。午前の返還式には遺族,教職員,学生ら […]
登録日:2012-6-25