最新情報 HOME > 最新情報 プレスリリース 南砺市応援市民・五箇山地区応援活動10/8(土) 五箇山合掌の里世界遺産フォーラム に参加 登録日:2022-10-6 研究 「AI のELSIセグメント」の提案 金沢大学人間社会研究域人間科学系の一方井祐子准教授と東京大学のメンバーからなる研究グループは,人々が人工知能(AI)に対して倫理的,法的,社会的な観点でどのような意見を持つかを測定し,全体で4つのグループ(楽観的な人々, […] 登録日:2022-10-5 プレスリリース 進化における脳細胞の変化を発見! 登録日:2022-10-5 プレスリリース 「⼩学⽣が考える『麹を多くの⼈に知ってもらおうプロジェクト』」の開催について 登録日:2022-10-5 ニュース 本学大学院生が「One Young World Summit 2022 Manchester」に参加 9月5日から8日の4日間,英国・マンチェスターにて開催された「One Young World Summit 2022 Manchester」に,大学院自然科学研究科博士前期課程1年の石黒歩さんが参加しました。また,マンチ […] 登録日:2022-10-5 ニュース 金沢大生が加賀野菜の魅力を発信 8月9日から9月11日までの約1カ月間,先端科学・社会共創推進機構人材育成グループは,昨年度に引き続き,Project: AERUの一環としてNHK金沢放送局との連携事業「金沢大生×NHK金沢 番組制作プロジ […] 登録日:2022-10-4 ニュース 大学院人間社会環境研究科が「研究カンファレンス」を初実施 9月27日,大学院人間社会環境研究科が初の試みとして「研究カンファレンス」を実施しました。 研究科に所属する学生(前期課程101名,後期課程45名および研究生1名)が参加し,社会・政治,教育・心理学,歴史・文学・言語学, […] 登録日:2022-10-4 ニュース 南砺市学生サポーターが地域の文化・産業に触れる 9月12日,先端科学・社会共創推進機構(以下「FSSI」)人材育成グループは,「南砺市学生サポーター」事業(※)の一環として「井波彫刻見学ツアー&商品開発オリエンテーション」を実施しました。 参加学生一行は,午前 […] 登録日:2022-10-3 ニュース タイを対象に日本留学フェアを開催 本学は、9月11日から13日の3日間,タイ出身の学生を対象とした「日本留学フェア」をオンラインで開催しました。日本から25大学が参加し,タイから大学生・大学院生を中心に延べ約480名の参加がありました。 本フェアは岡山大 […] 登録日:2022-10-3 ニュース 令和4年10月期金沢大学入学宣誓式を挙行 10月1日,令和4年10月期金沢大学入学宣誓式を挙行し,156名が入学しました。 和田学長の告示の後,入学者を代表して医薬保健学総合研究科医学専攻(博士課程)のMOTIWAER AIMAIERさんが宣誓を行い,フィルハー […] 登録日:2022-10-1 ニュース 日本海側“初” 全国5カ所目の摂食障害支援拠点病院に指定 このたび,金沢大学附属病院は,全国で5カ所目,日本海側では初めて摂食障害支援拠点病院(※1)としての指定を受け,10月3日から摂食障害支援センターとしての活動を開始します。 摂食障害支援センターでは,摂食障害治療支援コー […] 登録日:2022-9-30 プレスリリース 北陸未来共創フォーラム 次世代農林水産分科会「農業・林業のスマート化」について交流会・見学会を開催 登録日:2022-9-30 研究 Nature Index 「Research Highlight」(2022.8) 世界トップクラスの研究成果を国・機関別にプロファイリングするデータベース「Nature Index」では,Nature Indexが選定した82ジャーナルに掲載された金沢大学所属の研究者の論文の中から,Springer […] 登録日:2022-9-30 ニュース 金沢大生が南砺市五箇山で秋の実りを収穫 9月17日,富山県南砺市において,先端科学・社会共創推進機構人材育成グループは,Project: AERUの一環として「五箇山・秋の稲刈り&ハサ掛け体験」を実施し,本学学生19名が参加しました。 参加学生は,手作 […] 登録日:2022-9-30 ニュース 研究者情報Webサイトのページ閲覧一時停止に関するお知らせ システムのメンテナンスに伴い,9月29日から研究者情報Webサイトのページ閲覧を一時停止しています。 ご迷惑をおかけいたしますが,ご了承ください。 登録日:2022-9-30 プレスリリース 南砺市応援市民・福野東部地区応援活動10/2(日) 地域交流・サツマイモ堀り体験 登録日:2022-9-29 ニュース 令和4年度 家計急変学生に対する本学独自の『緊急学生支援金』貸与の延長実施 Extension of the application period for our original “Emergency Student Support Loan” for students whose family budget has suddenly changed in 2022 令和4年度 家計急変学生に対する本学独自の『緊急学生支援金』貸与の延長実施 新型コロナウイルス感染症拡大の影響による家計急変等によって,経済的に困窮している学生生活の改善に資するよう,令和4年9月まで実施してきた本学独自 […] 登録日:2022-9-29 プレスリリース 日本海側“初”/全国5カ所目摂食障害支援拠点病院に指定 登録日:2022-9-29 ニュース 「カーフリーデー2022 in 金沢」で自動運転車両の試乗体験会などを実施 9月17日,本学高度モビリティ研究所は,金沢市および金沢市交通まちづくり協議会主催の「カーフリーデー2022 in 金沢」にて,市民を対象に自動運転車両の試乗体験会および運転席の無い自動運転シャトルバス(※)の展示を行い […] 登録日:2022-9-28 ニュース 「環境報告書2022」を公表しました 令和3年度における金沢大学の環境の改善に資する教育・研究活動や環境配慮への取り組み等をまとめ,「環境報告書2022」として公表しました。 本環境報告書は,「環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活動 […] 登録日:2022-9-28