最新情報 HOME > 最新情報 ニュース 市内3つの図書館が図書館カードの共有化で覚書を締結 本学附属図書館は,金沢美術工芸大学附属図書館および金沢市図書館の3館との間で,2014年4月1日から,図書館カードの共有化事業を開始します。これに先立ち,3月25日に,金沢市内の図書館において,3館の図書館長が事業の覚書 […] 登録日:2014-4-1 プレスリリース 自閉症スペクトラム障害児の脳の特徴を解明[PDF] 登録日:2014-4-1 プレスリリース 役員,経営協議会委員等について[PDF] 登録日:2014-4-1 プレスリリース 文部科学省との共同企画展示 金沢大の研究成果発信4/1から[PDF] 登録日:2014-4-1 学長メッセージ 就任挨拶(所信表明) 平成26年4月1日 大会議室 本日より4年間,学長として本学運営の舵取りをします山崎です。よろしくお願いいたします。 私の運営の基本方針を一言で言えば,「教育・研究・診療・社会貢献,そして大学運営のすべての現状を見直し, […] 登録日:2014-4-1 ニュース 中村信一学長から自筆の書を寄贈 3月31日をもって退任を迎える,中村信一学長から附属図書館に書をいただきました。 額にはご自身が詠まれた「学問の実りあれかし楷新樹」の句が揮毫されています。同日執り行われた学長退任式の挨拶の中にもこの句が織り込まれていま […] 登録日:2014-3-31 ニュース 学長引継式を挙行 3月31日,学長室において,学長引継式を執り行いました。 2008年から6年間,金沢大学をけん引してきた中村学長から次期山崎学長に,重責のバトンが渡されました。 中村学長から引継書の授与とともに激励の言葉が贈られると,山 […] 登録日:2014-3-31 ニュース 中村学長の退任式を挙行 3月31日,本部棟において,中村信一学長の退任式が行われました。 中村学長は,学長としての6年間,仕事に集中できたことへの感謝の意を表し,「遠い将来において到来するかもしれない,過酷な労働の必要もなく衣食住が満たされる時 […] 登録日:2014-3-31 ニュース 金沢大学広報誌Acanthus第28号を掲載しました 登録日:2014-3-31 ニュース 平成25年度退職記念式を挙行 3月28日,平成25年度退職記念式を角間キャンパス本部棟大会議室で挙行しました。 中村信一学長は平成25年度末で退職する教職員48名に感謝状を贈呈し,感謝と激励の言葉を贈りました。これに対し,退職者を代表して,人間社会研 […] 登録日:2014-3-30 プレスリリース 平成26年度文部科学省「スーパーグローバルハイスクール」研究開発校に採択[PDF] 登録日:2014-3-28 ニュース 実務実習に臨む薬学類4年生へ白衣式 3月20日,医薬保健学域薬学類は「金沢大学医薬保健学域薬学類平成25年度白衣式」を挙行しました。薬学類4年生全員が,春から医療機関および市中薬局で,薬剤師としての知識・技術・態度などを学ぶ実務実習に臨みます。本式は,実習 […] 登録日:2014-3-27 ニュース 法学類月報第6号を発行しました 登録日:2014-3-27 ニュース ミニ講演「高校生・大学生のための心理学から考えるコミュニケーションのヒント」を開催 3月23日,サテライト・プラザにてミニ講演「高校生・大学生のための心理学から考えるコミュニケーションのヒント」を開催しました。 大学教育開発・支援センターの濱田里羽特任助教は,4月から新学期を迎える高校生や大学生を対象に […] 登録日:2014-3-26 ニュース 国立3大学が「革新予防医科学共同大学院(仮称)」設置に向けたキックオフ・シンポジウムを開催 3月18日,千葉大学,金沢大学,長崎大学は,平成24年度に採択された国立大学改革強化推進事業の一環として,共同大学院設置に向けたキックオフ・シンポジウムを都内で開催しました。当日は,予防医学・公衆衛生学の専門家や医療関係 […] 登録日:2014-3-26 ニュース 国立民族学博物館および東京文化財研究所と連携・協力にかかる協定を締結しシンポジウム 3月23日,都内で人間文化研究機構国立民族学博物館および国立文化財機構東京文化財研究所と,連携・協力にかかる協定を締結しました。 これは,文化資源の研究分野において,これまで数々の共同研究実績を有する本学と両機関が,協定 […] 登録日:2014-3-26 ニュース 金沢法友会が法教育教材コンクールで4年連続受賞 3月8日,人間社会学域法学類公認サークル「金沢法友会」が,第5回法教育教材コンクール(朝日大学・岐阜法教育研究会主催,岐阜大学共催)において,「岐阜県教育委員会賞」を受賞しました。 このコンクールは,小中高校における法教 […] 登録日:2014-3-25 ニュース 附属図書館シンポジウム「大学図書館におけるこれからの学習支援:ラーニングコモンズを超えて」を開催 附属図書館は3月11日,医学図書館で大学間連携共同教育推進事業採択事業「学都いしかわ・課題解決型グローカル人材育成システムの構築」の一環として「図書館機能強化プログラム」シンポジウム「大学図書館におけるこれからの学習支援 […] 登録日:2014-3-25 ニュース 中国にトレーニー派遣 3月12日から15日の4日間,富山大学との合同で海外キャリア研修として,各大学から学生10名と教職員を中国(大連)に派遣しました。 この研修は,北陸銀行との包括的連携協定に基づき,学生の国際的視野を広げ,国際感覚を養うこ […] 登録日:2014-3-25 ニュース 臓器ごとの脂肪化とメタボ体質の関連を解明 本学医薬保健研究域医学系 篁 俊成教授,金子 周一教授を中心とした研究チームは,核磁気共鳴装置や人工膵臓の技術を用いて,臓器(肝臓・骨格筋・脂肪組織)ごとの脂肪化とインスリン抵抗性をヒトで精密に検査する手法を確立しました […] 登録日:2014-3-25