- 開催日・期間
- 2025年11月27日(木) 18:00 ~ 19:15
- 開催場所
- CIC Tokyo(東京都港区 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階)
※東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結
イベント内容
このたび,TeSH主催のライフサイエンス系イベントを,下記の通り実施いたします。
Tech Startup HOKURIKU(TeSH:テッシュ)は,北陸先端科学技術大学院大学と金沢大学を主幹機関とし,北陸3県の11大学,3高等専門学校(以下,高専)を共同機関とする北陸地域の大学・高専発スタートアップ創出プラットフォームです。
本イベントは,研究者のプレゼンテーションやパネルディスカッションを通じて,北陸地域と首都圏,さらにはグローバルをつなぐライフサイエンス・エコシステムの形成に貢献することを目的としております。
現地・オンラインいずれの形式でも参加できますので,ぜひ気軽にご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ CIC Tokyo Thursday Gathering
『北陸のアカデミア発グローバルスタートアップ創出に向けて~ライフサイエンス編~ 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【プログラム(一部抜粋)】
▼ 研究者プレゼンテーション(各5分)
・金沢大学 ナノ生命科学研究所 教授 華山 力成
「高品質エクソソーム製剤の大量製造・品質管理技術の確立」
・富山大学 学術研究部医学系 准教授 山本 誠士 氏
「小児慢性特定疾病「嚢胞性リンパ管腫」の治療抗体開発を推進する創薬スタートアップの設立」
▼ パネルディスカッション(約40分)
モデレーター:加々美 綾乃 氏(CIC Institute Director)
パネラー:華山 力成 (金沢大学)
山本 誠士 氏(富山大学)
名倉 勝 氏(CIC Institute Director)
鈴木 利洋 氏(株式会社 慶應イノベーション・イニシアティブ シニアアソシエイト)
▼ 本イベントの詳細とお申し込みフォーム(事前登録制)はこちらから
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
- 参加費用
- 無料
- 参加方法
- ハイブリッド形式(現地+オンライン)※事前に申し込みください。
お問い合わせ先
E-mail:tesh-ku(a)ml.kanazawa-u.ac.jp ※(a)は@に置き換えてください
