がん研究所が平成22年度「共同利用・共同研究拠点」に認定
金沢大学がん研究所は,平成22年度共同利用・共同研究拠点「がんの転移・薬剤体制に関わる先導的共同研究拠点」として認定を受けました。ついては,がんの悪性進展過程と総称されている転移・薬剤耐性の克服を目指した拠点であることを […]
登録日:2010-7-21
平成22年度新任教員説明会を実施
角間キャンパスと鶴間キャンパスを双方向遠隔授業システムで結んで新任教員説明会が実施され,聴講希望者を含め69名が受講しました。 初めに中村学長から本学の基本理念や目標,基本方針等について説明があり,新任教員に対しては「金 […]
登録日:2010-7-16
石田啓教授が第3回海洋立国推進功労者表彰を受賞
7月16日,本学理工研究域環境デザイン学系 石田啓教授が,文部科学省,農林水産省,経済産業省,国土交通省及び環境省が内閣官房総合海洋政策本部事務局の協力を得て実施している「第3回海洋立国推進功労者表彰」の「海洋立国日本の […]
ハラスメント防止研修会を開催
7月13日,新任教員説明会に引き続き,ハラスメント防止研修会を開催しました。双方向遠隔授業システムを使用し,角間,宝町・鶴間の両キャンパスを結んで行われ,計40名の教職員が参加しました。 大久保学長補佐(ハラスメント防止 […]
登録日:2010-7-15
外国語教育研究センター第3回研究会を開催
7月13日,外国語教育研究センターでは「派遣留学の現状と課題―教職員向け派遣留学説明会」と題して,本年度第3回研究会を開催しました。 本学では,交流協定を結んでいる世界中の多くの大学から留学生を受け入れる一方,それらの大 […]
第1回サウジアラビア・日本 大学学長会議が開催
7月8日,サウジアラビ大使館の主催で,サウジアラビア・日本 大学学長会議が,東京都内にて開催されました。鈴木寛文部科学副大臣,ハーレド・アルアンカリーサウジアラビア高等教育大臣等が出席するなか,日本から24の国・私立の大 […]
登録日:2010-7-14
金沢大学広報誌Acanthus第17号を掲載しました
登録日:2010-7-13
平成23年度理工学域編入学試験(A・B選抜)合格者発表
登録日:2010-7-9
「いしかわ金沢学」夏コース・能楽入門を開催
7月3日,留学生センターは「いしかわ金沢学夏コース・能楽入門」を開催,本学留学生・日本人学生・市民ら総勢60名が,石川県立能楽堂にて,能楽の体験と講義・観能を流れとした「能楽入門」の講座に参加しました。 この講座で,本学 […]
登録日:2010-7-8
公開講座「コードネームを使った簡単なピアノ伴奏講座 初級コース」を開催
公開講座「コードネームを使った簡単なピアノ伴奏講座 初級コース」が7月3日に開講しました。(全2回) 毎年好評のこの講座は今回も早々に定員に達しました。ひとり1台ずつの卓上ピアノを前に少し緊張した面持ちの受講者でしたが, […]
登録日:2010-7-7
公開講座「高校生から分かる法学・政治学の諸問題」を開催
公開講座「高校生から分かる法学・政治学の諸問題」が7月3日に開講しました。(全2回) 講師の中平真教授は地方自治が保障されるようになって半世紀,現代市民社会を支える基本原理としての地方自治の概念を説明し,平成12年に始ま […]
ハラスメント相談員研修会を開催
7月5日,平成22年度ハラスメント相談員研修会を開催し,8名の新規相談員が参加しました。参加者は,傾聴の訓練,ロールプレイなどを通じて,相談員としての資質の向上に熱心に取り組みました。 また,講師によるロールプレイの実演 […]
ホスピタルプロムナードに七夕かざり
金沢大学附属病院では,七夕にあわせて,新外来診療棟1階の「ホスピタルプロムナード」に七夕かざりが飾られました。 毎年恒例となっており,新外来診療棟完成に伴い,昨年からホスピタルプロムナードに飾られています。 願い事を書け […]
平成23年度大学院教育学研究科学生募集要項の公表について
登録日:2010-7-6
平成23年度養護教諭特別別科学生募集要項の公表について
外国語教育研究センター第2回研究会を開催
6月22日,外国語教育研究センターでは,大学教育開発・支援センターの青野透教授を講師に迎え,「学生中心の授業作り 授業参観とクリッカー」と題して,本年度第2回研究会を開催しました。 大学設置基準の大綱化(1991年)以降 […]
登録日:2010-7-5
ミニ講演「生物多様性,地域連携,そして能登」を開催
6月27日,サテライト・プラザにてミニ講演「生物多様性,地域連携,そして能登」を開催しました。 講師の地域連携推進センター宇野文夫客員コーディネーターは,国際生物多様性年にあたる今年名古屋でCOP10が開催されることを受 […]
ミニ講演「マーク・トウェインを知っていますか?」を開催
7月4日,サテライト・プラザにてミニ講演「マーク・トウェインを知っていますか?」を開催しました。 講師の学校教育系久保拓也准教授は「『トム・ソーヤ』や『ハックルベリー・フィン』で知られる19世紀アメリカの偉大な作家マーク […]
「第5回研究所ネットワーク国際シンポジウム」を開催
がん研究所は,6月24日~25日,市内ホテルにおいて,「第5回研究所ネットワーク国際シンポジウム」を開催しました。 シンポジウムには,アメリカ,カナダ,韓国からのシンポジスト及びがん研究所を含む9つのネットワーク研究所の […]
登録日:2010-7-2
平成23年度金沢大学法科大学院学生募集要項の公表について