法学検定試験で合格率1位獲得!
人間社会学域法学類は,昨年11月に実施された「2015年度法学検定試験」において,「ベーシック<基礎>コース団体賞合格率の部」第1位に輝きました。3月8日,東京都内で行われた表彰式に人間社会研究域法学系の中村正人教授と高 […]
登録日:2016-3-25
第8回「北陸銀行若手研究者助成金」贈呈式を挙行
金沢大学と北陸銀行は包括連携協力協定に基づく連携事業の一環として, 2009年1月に「北陸銀行若手研究者助成金」制度を創設し,本学の将来有望な若手研究者に対する研究支援を行っています。 このたび,第8回目となる本助成金の […]
登録日:2016-3-24
平成27年度「功労表彰式」および「特別表彰式」を挙行
3月18日,功労表彰および特別表彰の表彰式を挙行し,山崎光悦学長から受賞者に賞状と記念品が授与されるとともに,今後のさらなる活躍に向けた激励の言葉が贈られました。 功労表彰は,特に顕著な功績を挙げ社会的に高い評価を受けた […]
登録日:2016-3-23
薬学系企業等説明会を開催
3月13日,医薬保健学総合研究科創薬科学専攻・薬学専攻,医薬保健学域薬学類・創薬科学類は,「薬学系企業等説明会」を午前と午後の二部交代制で開催しました。これは,学生の就職活動の一助になることを期待し,株式会社北陸銀行との […]
平成27年度学位記・修了証書授与式を挙行
3月22日,いしかわ総合スポーツセンターにおいて,平成27年度金沢大学学位記・修了証書授与式を挙行し,卒業生1,772名,修了生等715名,計2,487名に学位記または修了証書が授与されました。 山崎学長の告辞はこちら
登録日:2016-3-22
実務実習に臨む薬学類4年生へ白衣を授与
3月18日,医薬保健学域薬学類は「金沢大学医薬保健学域薬学類平成27年度白衣式」を挙行しました。 薬学類4年生全員が,春から医療機関および市中薬局で,薬剤師としての知識・技術・態度などを学ぶ実務実習に臨みます。本式は,実 […]
登録日:2016-3-18
明るい選挙推進優良活動賞を受賞!
3月9日,法学類の投票行動論研究室(ゼミ)が,(公益財団法人)明るい選挙推進協会より,優良活動賞を受賞しました。 これは,選挙啓発のリーフレットや動画を作成したり学校への出前授業を行うなど,若年層の投票参加や政治意識の向 […]
登録日:2016-3-17
附属高校2年生が留学生と英語で模擬国際会議!
3月16日,本学附属高等学校は,スーパーグローバルハイスクール(SGH)事業の一環として,英語版模擬国際会議を実施しました。 模擬国際会議は,本事業の2年次プログラム「グローバル提案」の一環として実施しているもので,高校 […]
登録日:2016-3-16
附属小学校卒業式を挙行
3月14日,附属小学校の第67回卒業式が行われました。 男子55名,女子57名,計112名の卒業生は,一人一人しっかりと卒業証書を受け取り,在校生や保護者に見送られて元気に学舎を巣立ちました。
登録日:2016-3-14
金沢大学広報誌Acanthus第34号を掲載しました
登録日:2016-3-12
ネットワーク停止のお知らせ
ネットワーク機器メンテナンスに伴い,下記時間帯に本学Webサイトの閲覧やメールの送受信等ができなくなります。 ご迷惑をおかけいたしますが,あらかじめご了承下さい。 停止システム:本学Webサイト,メール 作業日時:20 […]
文理系総合業界・企業研究会を開催
3月2日から9日の土日を除く6日間,自然科学本館および自然科学大講義棟にて,「文理系総合 業界・企業研究会」(学内合同企業説明会)を開催しました。 各日午前・午後の2部制で,各部ごとに参加企業を入れ替えて実施し,6日間で […]
附属中学校卒業式を挙行
3月11日,附属中学校で第67回卒業式が行われました。 卒業生155名一人一人に鷲山靖校長から卒業証書が手渡された後,皆で卒業の歌を歌い,門出を祝いました。
登録日:2016-3-11
生協と災害時の協力等に関する協定を締結
3月11日,本学は金沢大学生活協同組合との間における災害時の協力等に関する協定を締結しました。 本協定により,地震,風水害などの災害発生時に,学生・教職員ならびに地域からの避難者の安心・安全に寄与するとともに,大学として […]
附属幼稚園修了式を挙行
3月9日,附属幼稚園で第67回修了式が行われました。 修了生48名は,一人ずつ名前を呼ばれて元気に返事をし,山下浩園長から修了証書を受け取りました。また,修了生らはお別れの言葉を述べ,下級生から受け取った花束を手に全員で […]
登録日:2016-3-9
平成28年度金沢大学入学者選抜試験(一般入試前期日程等)の合格者を発表
3月8日,角間キャンパス大学会館前において,平成28年度一般入試(前期日程),帰国子女入試,私費外国人留学生入試の合格者発表が行われ,合計で1,408人が合格しました。会場では恒例の同大アメリカン・フットボール部による胴 […]
登録日:2016-3-8
【お詫び】Webサイト表示の不具合について
平素は金沢大学Webサイトをご利用いただき,誠にありがとうございます。 3月8日の午後1時55分頃から午後2時40分頃までの間,アクセスが集中し,Webサイトが表示されづらくなるといった不具合が発生いたしました。 ご利用 […]
附属特別支援学校卒業式を挙行
3月8日,附属特別支援学校で卒業式が行われました。小学部2名,中学部5名,高等部8名,計15名の卒業生に綿引伴子校長から卒業証書が手渡された後,在校生から別れの言葉と花束の贈呈がありました。温かい雰囲気の中,卒業生は感謝 […]
「いしかわグロ―カル人材育成サミット in 七尾」を開催
3月3日,七尾市内において「学都いしかわ・課題解決型グローカル人材育成システムの構築」の成果報告会を行い,石川県内の高等教育機関及び企業などから約70名が参加しました。 今年は,双方の相乗効果を企図し,一般社団法人大学コ […]
登録日:2016-3-7
ミニ講演「災害と扶助―17世紀加賀藩の困窮者対策とその後―」を開催
3月6日,サテライト・プラザにて,ミニ講演「災害と扶助―17世紀加賀藩の困窮者対策とその後―」を開催しました。 人間社会研究域法学系の丸本由美子准教授は,各地に存在した困窮民に対する御救(おすくい)※1・救恤(きゅうじゅ […]