最新情報 HOME > 最新情報 ニュース SDGs ジオパークを舞台に活躍する先輩が講演 「キャリアディスカバリー講座」を開催 3月18日,金沢大学博士研究人材支援・研究力強化戦略プロジェクト(HaKaSe⁺)と学務部キャリア支援室は,KU博士キャリアセッション2023の第7弾として「キャリアディスカバリー講座」を開催しました。 キャリアディ […] 登録日:2024-4-1 ニュース 法学類月報第118号を発行しました 法学類月報は,広報委員会および学生ボランティアの協力により,法学類の最近のトピックやコラム,エッセイなどを通じて法学類の「今」を関係者の皆様にお伝えするものです。 法学類月報第118号はこちらからご覧ください。 登録日:2024-4-1 ニュース SDGs 角間キャンパス北地区ソーラーパークの運用を開始しました 本学初となる大規模な創エネルギーの取り組みとして,角間キャンパス北地区ソーラーパークの運用を開始しました。 本学では,「カーボンニュートラルに向けた取組計画2023」に基づき,教育・研究開発と並行してキャンパスの省エ […] 登録日:2024-4-1 ニュース SDGs 第10回金沢大学高大接続ラウンドテーブルを実施 3月26日,金沢大学高大接続コア・センターは,第10回金沢大学高大接続ラウンドテーブル「⾼校⽣探究成果報告会〜探究を探究する〜」を対面・オンラインのハイブリットで実施しました。 多くの高校が探究学習に取り組む中,本学 […] 登録日:2024-4-1 プレスリリース 令和6年度金沢大学入学宣誓式について 登録日:2024-3-29 ニュース SDGs 金沢大学コンテスト第6回日本数学A-lympiad表彰式を挙行 令和6年3月27日,金沢市内のホテルにて,金沢大学コンテスト第6回日本数学A-lympiad表彰式を挙行しました。 表彰式では,最優秀賞を受賞した開智日本橋学園高等学校,優秀賞を受賞した済美平成中等教育学校の各チーム […] 登録日:2024-3-28 ニュース SDGs 学長と令和5年度3月期博士課程・博士後期課程修了者との懇談会を実施 3⽉22 ⽇,「学⻑と博士課程・博士後期課程修了者との懇談会」を開催し,同⽇午前の令和5年度3⽉期⾦沢⼤学学位記・修了証書授与式を終えた博士課程・博士後期課程修了者25 名が出席しました。 会の初めには,幾多の困難を […] 登録日:2024-3-28 ニュース 第7回超然文学賞の作品募集要項を公表 このたび,金沢大学は,第7回超然文学賞の募集要項を公表しました。 超然文学賞は,本学が実施している高校生対象の金沢大学コンテストの一つです。言葉について特異な才能を持ち,将来,「言葉の力」「文学の力」を用いて多様な分 […] 登録日:2024-3-28 プレスリリース 「君の言葉が未来を拓く。」第7回超然文学賞作品募集 登録日:2024-3-28 ニュース SDGs 令和5年度金沢大学退職者表彰式を挙行 3月25日,角間キャンパス本部棟大会議室において,令和5年度金沢大学退職者表彰式を挙行しました。 和田隆志学長は,定年退職する教員に感謝状と記念品を授与し,感謝と激励の言葉を贈りました。これに対し,退職者を代表して, […] 登録日:2024-3-28 ニュース SDGs 未来知実証センター棟(仮称)の建設工事を開始しました 角間キャンパス内に実証研究の拠点となる「未来知実証センター棟(仮称)」の建設工事を開始しました。 本施設は,令和5年4月に文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」の採択を […] 登録日:2024-3-27 プレスリリース 次期部局長等について 登録日:2024-3-26 プレスリリース 上咽頭がんの誘導メカニズムを明らかに 登録日:2024-3-26 研究 SDGs 最適化されたプロンプトとGPT-4によりChatGPTが日本の医師国家試験に合格可能な成績を達成! 金沢大学融合研究域融合科学系の野村章洋准教授と株式会社 MICIN の共同研究グループは,ChatGPT に日本の医師国家試験を解かせるために最適化されたプロンプト(※1)を開発しました。さらに,このプロンプトと GP […] 登録日:2024-3-26 研究 SDGs 自己組織化変異ペプチドによるグラファイトの分子認識を解明! 金沢大学ナノ生命科学研究所(WPI-NanoLSI)のアイハン・ユルトセベル特任助教と福間剛士教授らの研究グループは,アメリカ・ワシントン大学の研究グループと共同で,グラファイト固体表面におけるペプチドの自己組織化構造 […] 登録日:2024-3-25 学長メッセージ 令和5年度 金沢大学学位記・修了証書授与式 学長告辞 このたびの令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災された全ての方々に、心よりお見舞いを申し上げます。このような大災害に直面し、いまなお被災者の皆様は元の生活には程遠い尋常ならざる事態 […] 登録日:2024-3-22 ニュース SDGs 令和5年度学位記・修了証書授与式を挙行 3月22日,金沢歌劇座において,令和5年度金沢大学学位記・修了証書授与式を挙行し,卒業者1,733名,修了者等713名,計2,446名に学位記または修了証書が授与されました。 和田学長からは,卒業者・修了者へ,誇りと […] 登録日:2024-3-22 プレスリリース 都市部の人材の活用で地域産業の持続的発展につなげる「共創型企業・人材展開プログラム」研究発表会(修了式)を実施 登録日:2024-3-22 ニュース SDGs 博士研究人材支援・研究力強化戦略プロジェクト(HaKaSe⁺)令和6年度4月期募集開始! 博士研究人材支援・研究力強化戦略プロジェクト(HaKaSe⁺)の令和6年度4月期の募集を開始します。 プロジェクト概要や募集内容は、以下のリンクから確認してください。 HaKaSe⁺ 令和6年度4月期募集開始 登録日:2024-3-22 プレスリリース 令和 6 年能登半島地震に伴う石川県金沢市田上新町と内灘町における土砂災害の調査速報 登録日:2024-3-22