最新情報 HOME > 最新情報 ニュース オープンキャンパス当日の臨時バスについて 登録日:2013-8-7 ニュース 石川地域留学生交流推進会議を開催 8月1日,第23回石川地域留学生交流推進会議を開催しました。 これは,石川県内における外国人留学生の受け入れの促進及び地域との交流活動を推進することを目的に毎年開催しており,県内の高等教育機関をはじめ,文部科学省,地方自 […] 登録日:2013-8-7 ニュース 国立六大学連携コンソーシアムが文部科学省と意見交換 2013年3月に国立六大学(千葉・新潟・金沢・岡山・長崎・熊本)が包括連携協定を締結し,設立した国立六大学連携コンソーシアムは,8 月6日,都内で文部科学省との意見交換会を開催しました。 会では,文部科学省高等教育局豊岡 […] 登録日:2013-8-7 ニュース 附属特別支援学校創立50周年研究フォーラムを開催 7月25日,金沢市内にて,附属特別支援学校の創立50周年を記念した研究フォーラムを開催しました。 これは,ICF(国際生活機能分類)の理念に学び,子どもが活動性を向上しながら自己実現をめざすための学校生活のあり方について […] 登録日:2013-8-6 ニュース 「いしかわ金沢学」夏コース・「能楽・狂言入門」を開催 7月27日,国際機構留学生センターは,石川県立能楽堂で「いしかわ金沢学」夏コースを開催し,本学の留学生・日本人学生と地域住民ら33名が,能楽と狂言の体験・講義・観能からなる「能楽・狂言入門」に参加しました。 このコースで […] 登録日:2013-8-6 プレスリリース “日本初”珍しい巻貝の化石2新種を発見[PDF] 登録日:2013-8-5 ニュース “日本初”珍しい巻貝の化石2種を発見 本学理工研究域自然システム学系ロバート・ジェンキンズ助教と上越教育大学天野和孝副学長は,北海道の地層から非常に珍しい巻貝の化石2種(ウラホロハイカブリニナとウラホロモミジソデボラ)を発見しました。 ウラホロハイカブリニナ […] 登録日:2013-8-5 プレスリリース 平成25年度文部科学省「地(知)の拠点事業」に採択[PDF] 登録日:2013-8-2 プレスリリース オープンキャンパス2013開催[PDF] 登録日:2013-8-2 ニュース ハラスメント相談員研修会を実施 本学ではハラスメントを防止するため,さまざまな取り組みを行っています。その一つとして,各部局等から全学的な相談窓口となる相談員を選出しています。 7月30日,平成25年度ハラスメント相談員研修会を実施し,今年度新たに相談 […] 登録日:2013-8-2 ニュース 地(知)の拠点整備事業に採択 文部科学省平成25年度「地(知)の拠点整備事業」において,本学から申請した以下の事業が採択されました。 (1)教育,(2)研究,(3)社会貢献の側面から,総合大学の強みを発揮しながら,地域を知り地域と共に歩く人材を育成し […] 登録日:2013-8-2 プレスリリース 附属図書館が小中学生のエコ学習を応援[PDF] 登録日:2013-8-1 ニュース 環日本海域環境研究センター臨海実験施設ホームページをリニューアルしました 登録日:2013-8-1 ニュース 資料館企画展で教育掛図を展示 金沢大学資料館は7月10日から9月27日まで,企画展「ウォール・チャート・アーツ~教育掛図のイメージ~」を開催しています。 教育掛図とは,標本・数式等を図や絵に著し掛軸上に表装したもので,かつては教室の壁面や黒板に掛けて […] 登録日:2013-8-1 ニュース 外国語教育研究センター第3回研究会を開催 7月30日,外国語教育研究センターは大学教育開発・支援センターと共催で,2013年度第3回研究会「語学に特化した『学生による授業評価アンケート』の集計結果」を開催しました。 まず,同センターの小林恵美子准教授と杉村安幾子 […] 登録日:2013-8-1 ニュース 平成25年度金沢大学社会教育主事講習を開講 7月22日,文部科学省委託事業「平成25年度金沢大学社会教育主事講習」の開講式を行いました。 今回は,北陸3県をはじめ,岐阜,岡山から42名が参加。8月23日までの間,地域連携推進センターを主会場に講習を実施します。 登録日:2013-8-1 プレスリリース カンボジアでインターンシップを実施[PDF] 登録日:2013-7-31 ニュース 平成25年度学長研究奨励費交付式を実施 7月26日,平成25年度学長研究奨励費交付式を実施しました。 学長研究奨励費は,卒業研究などの本格的な研究に入る前の学士課程の学生・グループから,日頃の学習や日常生活の中で興味や関心を抱いたさまざまなテーマを募集し,優れ […] 登録日:2013-7-30 ニュース 学生サークルが能美市などで出張法律相談を実施 法学類公認サークル「法律相談所」は,6月30日に能美市と小矢部市,7月7日に小松市と宝達志水町において出張法律相談を実施し,計13件の相談に対応しました。 これは,同サークルが毎年春と秋の2回,各市町の後援を受けて実施し […] 登録日:2013-7-26 ニュース 第3回図書館ビブリオバトルを開催 7月17日,附属図書館は,「第3回図書館ビブリオバトル」を開催しました。 今回は,4名の学生が発表者(バトラー)となり,1人5分の持ち時間で順番に本を紹介しました。参加者は一番読みたいと思った本に投票し,接戦の末,『凍り […] 登録日:2013-7-26