-
特別講演会
「自分ごととしてのDE&I」を開催 (登録日:2024-06-05) - 「金沢大学健寿会」が定期総会 および懇親会を実施 (登録日:2024-06-05)
- 金沢大学環日本海域環境研究センター・東京大学大気海洋研究所部局間連携協定締結キックオフシンポジウムを開催 (登録日:2024-06-05)
- 令和6年度10月期及び令和7年度4月期入学金沢大学大学院新学術創成研究科 (博士前期課程・博士後期課程)学生募集要項を公表しました (登録日:2024-06-05)
-
大学の世界展開力強化事業
キックオフイベントを開催 (登録日:2024-06-04) - 金沢大学宮本賞を創設― 社会科学の分野での研究,市民活動を顕彰 ― (登録日:2024-06-04)
- 金沢大学公開講座 歩いて学ぶ!「東尋坊」と地球の歴史 (登録日:2024-06-03)
- 全国に先駆けて研究者支援の新たな寄附システムを導入! もっと気軽に、もっとみんなで、研究者を応援しよう! (登録日:2024-06-03)
- 令和7年度理工学域編入学試験の出願状況を公表しました (登録日:2024-05-31)
- ガラス表面の「ナノ水滴」の挙動を 可視化することに成功! (登録日:2024-05-30)
- みんなでミュージッキング@能登 (登録日:2024-05-30)
- 未来の科学者を育成する 2024年度金沢大学STELLAプログラム ジュニアコース受講生募集を開始 (登録日:2024-05-30)
- 法学類月報第120号を発行しました (登録日:2024-05-29)
-
”まちのり”が角間・もりの里に
ランチョンセミナーを開催 (登録日:2024-05-29) - 新たに17名に名誉教授称号記を授与 (登録日:2024-05-29)
- 「KEYPAT」「被災地で支援する人々の心のケア」講演会を開催 (登録日:2024-05-29)
- テロメラーゼ逆転写酵素がこれまで知られていなかった機序でがん化を促進することを発見 ―肉腫を含むがんの新たな治療法の開発に期待― (登録日:2024-05-29)
- 令和7年度金沢大学法科大学院 学生募集要項を公表しました (登録日:2024-05-28)
-
公認サークル発行「Twinkle」が
学生フリーペーパーの頂点に! (登録日:2024-05-28) - 金沢大生が南砺市五箇山で地域の伝統文化を体験 (登録日:2024-05-28)