- 令和7年度超然特別入試(A-lympiad選抜Ⅰ、超然文学選抜)合格者発表 (登録日:2024-12-23)
- 令和7年度私費外国人留学生入試合格者発表 (登録日:2024-12-23)
- 令和7年度帰国生徒選抜合格者発表 (登録日:2024-12-23)
- 令和7年度国際バカロレア入試合格者発表 (登録日:2024-12-23)
- 学生支援プログラム「心にとどく クリスマスコンサート」を開催 (登録日:2024-12-23)
-
特別支援学校高等部の生徒が
環境美化の作業学習を実施 (登録日:2024-12-23) - 締結式の延期のお知らせ (令和6年能登半島地震の創造的復興に向けた連携協定締結式) (登録日:2024-12-23)
- 細胞骨格の「微小管」の内側の構造 高分解能での観察に成功 (登録日:2024-12-20)
- 微小管内側構造の高分解能観察に成功! (登録日:2024-12-20)
- 金沢大学コンテスト 第7回日本数学A-lympiad 受賞チーム決定! (登録日:2024-12-20)
- 令和7(2025)年度金沢大学大学院教職実践研究科入学者選抜試験合格者発表 (登録日:2024-12-19)
-
留学生らが防災意識を高める
金沢大学で出前講座を実施 (登録日:2024-12-19) -
附属学校の児童・生徒ら3組が
「科学の芽」賞などを受賞 (登録日:2024-12-19) - 内山客員教授らの論文がベン・カーレン賞受賞 災害考古学を提唱 (登録日:2024-12-19)
-
次代の公共交通のプロと雑談
交通政策やまちづくりを深掘り (登録日:2024-12-19) -
医学類3年生が研究成果を発表
基礎研究室へ2ヶ月の配属 (登録日:2024-12-18) - 小学生が自分たちの手で一から絵本づくりに挑戦 絵本作家とデザイナーから絵本づくりのノウハウを学ぶ (登録日:2024-12-18)
-
岩石学の公開講座を実施
地球の構造を実験や標本で学ぶ (登録日:2024-12-17) - 博士人材の魅力あるキャリアパスインターンシップでURA体験 (登録日:2024-12-17)
- 災害を乗り越えるために研修会を通じ一人一人が認識 (登録日:2024-12-17)