- 教職員5グループが受賞 意欲的なチャレンジを表彰 (登録日:2023-03-29)
- 若手研究者を支援 報告会および贈呈式を開催 (登録日:2023-03-29)
- 留学生と交流 附属高校の生徒が企画 (登録日:2023-03-29)
- 入学後を見据えて 入学予定者同士でビジョンを共有 (登録日:2023-03-29)
- 小型EVを活用 越前市で金沢大生が発表 (登録日:2023-03-29)
- まもなく満開 和田学長が標本木を視察 (登録日:2023-03-28)
- 法学類月報第107号を発行しました (登録日:2023-03-27)
- 理工学域における女子枠特別入試の導入 (登録日:2023-03-27)
- 令和6年度金沢大学入学者選抜試験の予告(3回目)の公表 (登録日:2023-03-27)
- 1年間の事業を振り返り Project: AERU実践報告書を発行 (登録日:2023-03-27)
- 地域課題解決に向けて フォーラムに200名超が参加 (登録日:2023-03-27)
- 金沢大学理工学域能登海洋水産センターで育てた「サクラマス」 金沢大学附属病院で初めて提供 (登録日:2023-03-27)
- 学生の皆さんへ 新型コロナウイルス感染症の疑いが発生した場合の連絡方法(学内専用)/To all students:How to Report about COVID-19 infection (登録日:2023-03-27)
- 令和4年度 金沢大学学位記・修了証書授与式 学長告辞 (登録日:2023-03-25)
- 学士課程1年次の皆さんへ 履修登録はこちら (登録日:2023-03-25)
- 2,392名が門出! 学位記・修了証書授与式を挙行 (登録日:2023-03-24)
- マイスター14名が誕生! 持続可能な地域社会の発展へ (登録日:2023-03-24)
- 高校生らがワークショップで AIを手作り体験 (登録日:2023-03-24)
- 金沢大学国際賞の受賞者が決定 Richard M. Jaffe氏が受賞 (登録日:2023-03-24)
- 株式会社THE COACHと調印式 自分らしいキャリア形成を (登録日:2023-03-24)