フロンティア工学類

フロンティア工学類

学修成果

  •  工学や科学の基礎となる数学・物理学・化学の基礎的能力を身につける。
  •  電子機械工学,機械工学,化学工学,電子情報工学のいずれか,あるいは複数の分野の基礎を理解し,応用できる幅広い能力を身につける。
  •  課題探求・実践学習を通した自主性,創造性,協調性,発表・報告能力及び国際的コミュニケーション能力を身につける。
  •  技術が社会や自然に及ぼす影響や効果,及び技術者が社会に対して負っている責任(技術倫理)についての自覚と,グローバルな視野から工学の発展を多面的に考えることができる素養を身につける。
  •  モノづくりに関する専門知識,及びそれらを経済性・安全性・信頼性・社会及び環境への影響を考慮しながら実践できる応用能力,デザイン能力,マネジメント能力を身につける。
  •  メカトロニクス,インテリジェントロボット,スマートビークル,ナノテクノロジー,新素材,計測制御システムなど,工学における先進的な融合分野に挑戦し,最新の工学ツールを使う能力,ならびに社会の持続的発展に貢献する意欲と創造性を身につける。
  •  人間・生活支援機器,医療福祉技術,環境負荷低減(エコシステム),生体現象のセンシングなど,近未来社会における生活や社会の調和と発展をささえるテクノロジーをシステムとして統合するための幅広い専門知識と問題発見・解決能力(ソリューション)を身につける。

教育課程編成方針(カリキュラム・ポリシー)

フロンティア工学類では近未来社会を先端科学技術で切り拓く人材を育成するために,工学の未踏領域(フロンティア)を分野境界の融合及び分野統合により開拓する素養を身につけるためのカリキュラムを編成した。コース制は採用せず,学生は履修科目を組み合わせた「プログラム」を,自身のキャリア設計に基づいて複数修得する。2年次には,主に工学基礎科目群ならびにコアプログラム(電子機械,機械,化学工学,電子情報のいずれか,あるいは複数)を修得し,工学各専門分野の基礎を学ぶ。続いて,3年次において,これらの融合・統合に関する6つのフロンティアプログラムのいずれか,あるいは複数を修得する。さらに,4年次においては,「ラボ」(異分野融合を前提とした柔軟性の高い研究チーム)に配属し,コアプログラム,フロンティアプログラムの修得を通じて身につけた異分野の知識を融合・活用し,先端分野研究に関する「卒業プロジェクト」を自ら立案・計画し,教員の指導のもと取り組む。

FacebookPAGE TOP