- 金沢大学附属病院臨床研修医PR動画を公開しました (登録日:2025-03-25)
- HaKaSe⁺ 英語でワークショップ効果的な論文執筆やプレゼン学ぶ (登録日:2025-03-25)
- 第1回「PLIJ STEAM・探究グランプリ」で金大がグランプリ (登録日:2025-03-25)
- 被災地での「調査公害」を防ぐ制度は不十分 能登半島地震後の学術界の動向を調査 東日本大震災の教訓は活かされず (登録日:2025-03-25)
- 令和8年度金沢大学融合学域3年次編入学学生募集要項の公表について (登録日:2025-03-24)
- 金沢大学コンテスト 第7回日本数学A-lympiad 表彰式挙行 (登録日:2025-03-24)
- 「ドーナツの謎」に迫る!精子内の DNA 凝縮過程の動態観察に成功! (登録日:2025-03-24)
- 令和6年度 学位記・修了証書授与式を挙行 (登録日:2025-03-21)
- 「北陸銀行若手研究者助成金」研究成果報告会および贈呈式を実施 (登録日:2025-03-21)
- 金沢大学とインド・ニッテ大学のジョイントシンポジウムを開催 (登録日:2025-03-21)
- 令和6年度 金沢大学学位記・修了証書授与式 学長告辞 (登録日:2025-03-21)
- 《動画Aspiration》#10 ロバート ジェンキンズ「好奇心の輪を広げる」 (登録日:2025-03-19)
-
附属幼稚園修了式を挙行
笑顔で次のステップへ (登録日:2025-03-18) -
「復興と観光シンポジウム」
能登の観光の在り方を模索 (登録日:2025-03-18) - 高度情報専門人材育成拠点施設(仮称)の建設工事を開始 (登録日:2025-03-18)
- 「君の言葉が未来を拓く。」金沢大学コンテスト 第8回超然文学賞作品募集を開始しました (登録日:2025-03-18)
- 知識集約型社会を支える人材育成事業総括シンポジウムを開催 (登録日:2025-03-18)
- 令和6年度金沢大学学位記・修了証書授与式について (登録日:2025-03-18)
-
金沢大学ユネスコチェア
冬の白山でSDGs世代間学習を実施 (登録日:2025-03-14) - 金沢大学・金沢美術工芸大学連携企画 能登復興支援「のともっと」第2弾デッサン交流会 (登録日:2025-03-14)