「北陸企業の海外進出支援」 包括連携協定調印&事業説明会
登録日:2025-7-4
2025年度小中学生のための「ものづくり教室」を開催
黒い煙に隠された鉄ナノ粒子 大気汚染の実態を磁性から解明
深層筋に効く!筋電気刺激(EMS)の新たな可能性
登録日:2025-7-3
金沢大生が「尾張町老舗交流館2階『いんぎら家』オープンイベント」を実施
先端科学・社会共創推進機構は,2023年より,Project:AERU(※1)で尾張町商店街との連携プロジェクトに取り組んでいます。その一環として,今年度は尾張町老舗交流館2階スペースを再生して新たな交流 […]
公開講座「食の科学:食品の機能性の話と,野菜栽培に使う農薬の話」を実施
6月14日,かくまちプラザにて「食の科学:食品の機能性の話と,野菜栽培に使う農薬の話」を実施し,高校生から80代までの14名が参加しました。 第1回は,講師の環日本海域環境研究センターの鈴木信雄教授が,「食品生化学の […]
サマータイムおよび夏季一斉休業などのお知らせ
本学では,職員のワークライフバランスの推進,夏季の省エネ活動の一層の推進および教職員の心身のリフレッシュを目的として,以下のとおりサマータイム(朝型勤務や時差勤務),夏季一斉休業などを実施します。 それぞれの実施内容 […]
登録日:2025-7-2
研究者紹介動画【Aspiration】#12 渡辺 知志 「常に疑問を持ち、追究し続ける」を公開
放射線画像診断支援 AI の実用化に向け高機能暗号を用いた異分野融合型の共同研究を開始 ~プライバシー保護連合学習技術「DeepProtect」の医療応用~
登録日:2025-7-1
武部文部科学副大臣らが本学を視察
6月25日,文部科学省の武部新文部科学副大臣,石橋晶高等教育局大学振興課長,錦泰司高等教育局私学部参事官らが本学を訪問し,融合学域および未来知実証センターを視察しました。 まず,森本章治理事が大学の概要を説明をした後 […]
KU博士キャリアセッション2025第1弾学類生・修士学生向け博士キャリアガイダンスを開催
6月10日,金沢大学博士研究人材支援・研究力強化戦略プロジェクト(HaKaSe+)と学務部キャリア支援室は,KU博士キャリアセッション2025の第1弾として,学類生・修士学生向け博士キャリアガイダンス「博士進学とその先 […]