令和6年能登半島地震により家計が急変した学生のみなさんへ/To students whose financial situation changed suddenly due to the Noto Peninsula Earthquake of 2024.
令和6年1月6日 金沢大学長 和田 隆志 令和6年能登半島地震により家計が急変した学生のみ […]
登録日:2024-1-10
令和6年度大学入学共通テスト(追試験)は金沢大学で実施
令和6年度大学入学共通テスト(追試験)は金沢大学で実施 このたびの地震による影響に伴い13日,14日に受験できない方は,1月27日,28日の追試験の対象とします。石川県地区においては,金沢大学角間キャンパスを追試験場と […]
登録日:2024-1-9
在学者へのメッセージ(理事(教育担当)・副学長) /Message to All Students(Trustee (Education), Vice-President)
令和6年1月5日 在学者各位 […]
登録日:2024-1-5
令和6年度大学入学共通テストは予定どおり実施
令和6年度大学入学共通テストは予定どおり実施 令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により,犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表すとともに,負傷された方,被災された方,そのご家族及び関係の皆様に, […]
令和6年能登半島地震に関する緊急メッセージ/〈Urgent Message Regarding the 2024 Noto Peninsula Earthquake
<重要>1月9日から11日の授業形態/〈IMPORTATNT〉Classes Format for January 9th to 11th
登録日:2024-1-4
令和6年能登半島地震を受け,災害対策本部をR6. 1. 1に立ち上げ
1月1日,令和6年能登半島地震への対応のため,災害対策本部を立ち上げ,1月4日,同会議を招集しました。 会議では,現在まで把握している状況の情報共有と,今後の対応について意見交換を行いました。
令和6年1月の授業形態/Classes on January, 2024
在学者各位 理事(教育担当)・副学長 令和6年1月の授業形態 令和5年11月28日付け通知のとおり,令和6年1月4日(木)及び5日(金)は,遠隔授業で実施します。1月9日(火)以降の取り扱いは, […]
登録日:2024-1-2
令和6年能登半島地震に関する学長メッセージ/President’s message as of 2nd January – 2024 Noto Peninsula Earthquake –
緊急学長メッセージ 令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により,犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表するとともに,負傷された方,被災された方,そのご家族及び関係の方々に心よりお見舞いを申し上げます。 本学では, […]
(外国人留学生の皆さんへ)地震について/(For International Students)About the earthquake
国際部留学企画課留学支援係です。 地震が続いて不安だと思います。なるべく誰かと一緒にいるようにしてください。 ひとりで不安な学生や困ったことがあれば,留学支援係 ryukou@adm.kanazawa-u.ac.jp へ […]
金沢大学大規模災害による安否確認【重要】Confirmation of your safety due to a major disaster
金沢大学学生・教職員 各位 本日16時06分に珠洲市内を震源とする大規模災害が発生しました。 [C-SIREN]により金沢大学大規模災害安否確認のメッセージを送信していますので,至急確認してください。 なお,回答が難しい […]
登録日:2024-1-1