ボランティア活動

令和6年能登半島地震に関するボランティア募集(学内教職員・学生限定) (2025年7月2日更新有)

現地のニーズに基づき、以下のような活動にご協力いただけるボランティアを募集しています。募集は随時更新されます。

※金沢大学学生及び教職員でボランティア活動への参加を希望される方は,事前に必ずボランティア保険加入手続きをしてください。保険に未加入の方はこちらから申請してください。

※学生は,学生教育研究災害傷害保険(学研災)及び学研災付帯賠償責任(付帯賠責)にも必ず加入してください。保険に未加入の方はこちらを参照してください。

被災地災害ボランティア

傾聴ボランティア

子ども支援ボランティア

その他のボランティア

 

石川県が募集するボランティア

(外部サイト)

 

被災地災害ボランティアの募集 (2025年7月2日更新)

7月12日(土) 行先:輪島市重蔵神社

漆器洗浄、他

〇実施日:7月12日(土)

〇集合時間:7時00分(人社2号館)、7時10分(やまや前)

〇帰着時間:19時頃

〇活動時間:10時30分~16時00分(1時間休憩有)

〇活動内容:漆器洗浄など

〇集合場所:人間社会2号館前・やまや前

〇募集人数:20名

お問い合わせは以下(原田教員)までお願いいたします。

haradakai@staff.kanazawa-u.ac.jp

(予定)7月26日(土) 行先:輪島市重蔵神社

漆器洗浄、他

〇実施日:7月26日(土)

〇集合時間:7時00分(人社2号館)、7時10分(やまや前)

〇帰着時間:19時頃

〇活動時間:10時30分~16時00分(1時間休憩有)

〇活動内容:漆器洗浄など

〇集合場所:人間社会2号館前・やまや前

〇募集人数:20名

お問い合わせは以下(原田教員)までお願いいたします。

haradakai@staff.kanazawa-u.ac.jp

傾聴ボランティア活動 (2025年7月2日更新)

2025/4~2026/3(金・土のみ):金沢市内

「あつまらんけ~のと!カフェ」

〇活動時間:10時~12時30分,

      12時30分~15時

〇集合場所:金沢福祉用具情報プラザ

〇ボランティア募集:10:00~(2名), 12:30~(1名)

〇お問合せ:haradakai@staff.kanazawa-u.ac.jp

7/15(第3火曜日):穴水町

「ほしぞらカフェ」

〇活動内容:おしゃべり重視のサロン運営

〇活動時間:10時00分~12時00分

〇活動場所:穴水町住吉公民館

〇主催:金沢大学原田魁成ゼミ

〇ボランティア募集:3名まで

〇お問合せ:haradakai@staff.kanazawa-u.ac.jp

7/5, 7/19(輪島市) 7/13, 7/27(内灘町)

「寄ってきまっし交流会」

募集はありません

〇活動時間:13時00分~16時00分

〇活動場所:南志見、鳳至町、向粟崎

〇主催:金沢大学ボランティアさぽーとステーション

〇共催:内灘町社会福祉協議会

〇お問合せ:volunteer.station.kanazawa@gmail.com

7/6:金沢市

「行くまいか!交流会」

募集はありません

〇活動時間:13時30分~16時00分

〇活動場所:LOVE for All

〇主催:11の会、金沢大学ボランティアさぽーとステーション

〇お問合せ:volunteer.station.kanazawa@gmail.com

 

被災児童支援ボランティアの募集 (2025年6月20日更新)

7/12:輪島市ふれあい健康センター

輪島市子ども食堂での見守り活動

金沢大学校章

〇運営:輪島市社会福祉協議会

〇開催場所:輪島市河井町ふれあい健康センター

〇活動時間:9時00分~14時

〇その他:毎月第2土曜日か第4土曜日に開催される予定です。

参加をご希望される方は以下にご連絡ください。

haradakai@staff.kanazawa-u.ac.jp
(経済学経営学系 原田魁成教員)

その他のボランティアの募集 (2025年7月2日更新)

第1日曜日・第3水曜日:金沢市

円光寺こども食堂

金沢大学校章

〇開催場所:円光寺文化センター

〇活動時間:17時00分~20時

〇活動内容:子ども食堂に参加する児童との交流

〇持ち物:なし

〇その他:現地までの移動は送迎車を手配しますが、なるべくご自身で移動いただける方が望ましいです。

参加をご希望される方は以下にご連絡ください。

haradakai@staff.kanazawa-u.ac.jp
(経済学経営学系 原田魁成教員)

毎週金曜日:金沢市

アリス学園こども食堂

金沢大学校章

〇開催場所:専門学校アリス学園

〇活動時間:16時30分~20時

〇活動内容:子ども食堂に参加する児童への学習支援と交流

〇持ち物:なし

〇その他:現地までの移動は送迎車を手配しますが、なるべくご自身で移動いただける方が望ましいです。

参加をご希望される方は以下にご連絡ください。

haradakai@staff.kanazawa-u.ac.jp
(経済学経営学系 原田魁成教員)

第3土曜日:金沢市

夕日寺子ども食堂

金沢大学校章

〇開催場所:夕日寺公民館

〇活動時間:9時00分~14時

〇活動内容:子ども食堂に参加する児童と交流や食事作り支援

〇持ち物:なし

〇その他:現地までの移動は送迎車を手配します。

参加をご希望される方は以下にご連絡ください。

haradakai@staff.kanazawa-u.ac.jp
(経済学経営学系 原田魁成教員)

 

ボランティア お問合せ先

金沢大学学務部学生支援課学生相談係(角間キャンパス本部棟2階)
TEL:076-264-5167
FAX:076-234-4057
E-mail:soudan@adm.kanazawa-u.ac.jp

FacebookPAGE TOP