○金沢大学大学院新学術創成研究科規程
平成30年3月30日規程第2903号
見出しXSLT
第1条 趣旨
第1項
第2条 研究科の課程及び専攻
第1項
第2項
第3項
第3条 研究科の教育研究上の目的
第1項
第2項
第3項
第4条 研究科長
第1項
第2項
第3項
第4項
第5条 副研究科長
第1項
第2項
第3項
第4項
第6条 研究科会議
第1項
第6条の2 専攻長
第1項
第2項
第7条 入学者の選考
第1項
第2項
第8条 入学の時期
第1項
第9条 教育方法
第1項
第2項
第10条 指導教員
第1項
第2項
第3項
第4項
第5項
第6項
第7項
第8項
第11条 授業科目及び単位数
第1項
第11条の2 ナノ精密医学・理工学卓越大学院プログラム
第1項
第2項
第11条の3 地産地消の再生可能エネルギー創出・蓄電人材養成コース
第1項
第2項
第3項
第4項
第11条の4 地産地消のゼロエミッションエネルギー創出人材養成コース
第1項
第2項
第3項
第4項
第11条の5 高度情報専門基盤特別プログラム
第1項
第2項
第3項
第11条の6 防災・復興人材特別プログラム
第1項
第2項
第3項
第11条の7 経営人材基礎力養成プログラム
第1項
第2項
第3項
第12条 単位
第1項
第1号
第2号
第3号
第13条 授業科目の履修
第1項
第2項
第3項
第4項
第5項
第14条 単位修得の認定及び試験の成績
第1項
第2項
第15条 他大学の大学院における授業科目の履修等
第1項
第2項
第3項
第16条 休学期間中の他大学の大学院又は外国の大学の大学院における学修
第1項
第2項
第17条 他大学の大学院等における研究指導
第1項
第2項
第18条 共同教育課程に係る単位の認定等
第1項
第2項
第3項
第19条 入学前の既修得単位の認定
第1項
第2項
第19条の2 在学期間の短縮
第1項
第20条 単位修得の証明
第1項
第21条 修了要件
第1項
第2項
第3項
第4項
第5項
第6項
第7項
第8項
第9項
第1号
第2号
第22条 修了に係る審査及び試験
第1項
第23条 学位の授与
第1項
第2項
第3項
第4項
第24条 研究生及び科目等履修生
第1項
第2項
第25条 雑則
第1項
附則
第1項
附則
第1項
第2項
附則
第1項
第2項
附則
第1項
第2項
附則
第1項
第2項
附則
第1項
第2項
附則
第1項
第2項
附則
第1項
第2項
附則
第1項
第2項
附則
第1項
第2項
別表1
[表]
別表2
総合知創出科学専攻修士課程の授業科目及び単位数
別表3
融合科学共同専攻博士前期課程の授業科目及び単位数
別表4
ナノ生命科学専攻博士前期課程の授業科目及び単位数
別表5
融合科学共同専攻博士後期課程の授業科目及び単位数
別表6
ナノ生命科学専攻博士後期課程の授業科目及び単位数
別表7-1
ナノ精密医学・理工学卓越大学院プログラム(博士前期課程)に関する授業科目及び単位数
別表7-2
ナノ精密医学・理工学卓越大学院プログラム(博士後期課程)に関する授業科目及び単位数
別表8
総合知創出科学専攻修士課程高度情報専門基盤特別プログラムに関する授業科目及び単位数
別表9
総合知創出科学専攻修士課程経営人材基礎力養成プログラムに関する授業科目及び単位数