○金沢大学遺伝子組換え実験安全管理規程
(平成16年4月1日規程第57号)
改正
 
 
 
 
(趣旨)
第1条 この規程は,金沢大学(以下「本学」という。)における遺伝子組換え実験に関し,安全かつ適切な実施を図るため,「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(平成15年6月18日法律第97号。以下「法」という。)並びに「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律施行規則」(平成15年11月21日財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・環境省令第1号),「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律第三条の規定に基づく基本的事項」(平成15年11月21日財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・環境省告示第1号),「研究開発等に係る遺伝子組換え生物等の第二種使用等に当たって執るべき拡散防止措置等を定める省令」(平成16年1月29日文部科学省・環境省令第1号)及び「研究開発等に係る遺伝子組換え生物等の第二種使用等に当たって執るべき拡散防止措置等を定める省令の規定に基づき認定宿主ベクター系等を定める件」(平成16年1月29日文部科学省告示第7号)(以下「省令等」という。)に定めるもののほか,必要な事項を定めるものとする。ただし,法に規定する一種使用に当たっては,「遺伝子組換え生物等の第一種使用等による生物多様性影響評価実施要領」(平成15年11月21日財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・環境省告示第2号)の定めるところによる。
(定義)
(安全確保業務の総括)
(委員会の設置)
第5条から第7条まで 削除
(安全責任者)
(安全責任者の任務)
(部局長の責務)
(実験管理者)
(実験管理者の任務)
(実験従事者の責務)
(実験計画の確認申請)
(実験計画の審査基準)
(実験計画の軽微な変更)
第17条 削除
(実験室の確認申請)
(実験施設への立入り及び審査)
(実験に係る標示)
(実験試料の取扱い)
(実験の記録及びその保存)
(健康管理)
(緊急事態発生時の措置)
(事務の処理)
(雑則)